相原拓己

文教大学体育会サッカー部OB

相原拓己

文教大学体育会サッカー部OB

最近の記事

サッカーは人生を豊かにする

ブログを開いて頂き、ありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科4年相原拓己です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 久しぶりのブログ投稿。 文章を作るのは大変なのでこのブログで最後にしたいところです。 最後のブログ更新が、8月なので、約4ヶ月ぶり。 4ヶ月もあれば、様々な事が変わる。 季節が移り変わる。 大抵のカップルは、倦怠期に入る。 筋トレを続ければ、見違えるように身体が変わる。 4ヶ月の間に沢山のことがあった。 イギリス旅行にも行っていまし

    • 明るい話

      ブログを開いて頂き、ありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科4年相原拓己です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 現在、8月も終盤。 夏も終わろうとしています。 夏と言えば、祭りに花火、海にプール。 楽しんでおりましたでしょうか。 私は、夏らしいことはあまり出来ず。 そんな中でも、とても大きな充足感で一杯な状態。 なぜなら、 高校の友人との旅行や、代旅行があり、 そして、 文教大学体育会サッカー部、4年ぶり

      • 学生史上最も熱い夏

        ブログを開いて頂き、ありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科4年相原拓己です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 今月のテーマは、夏休みの計画。 もともと計画を立てるのが苦手な私にとって、 スケジューリングは常に頭を悩ませてきた。 詰め込み過ぎて、余裕のない1ヶ月を過ごしたり、 逆に予定を入れなさ過ぎて、暇な時間を過ごしたり。 社長や有名人には、秘書やマネージャがいて管理してくれてるらしい。 大変羨ましい限りです。 僕の予定を管理してくれる人はい

        • 星が瞬く夜に

          ブログを開いて頂き、ありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科4年相原拓己です。 最後まで見て頂けると幸いです。 先月のブログで復帰を決め、 6月中に復帰の照準を定めた僕は、 やるべき事や、復帰前にしたい事に取り組んだり、 就職活動等で遅れた身体のリハビリを進めていた。 そんな中、ある試合に参加させて貰った時に、 負傷。 復帰延長。 そんな中、僕にとってちょっとしたしんみりイベントがありました。 BiSHの解散。 勿論、ご存知ですよね? 知ら

        サッカーは人生を豊かにする

          for

          ブログを開いて頂き、ありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科4年相原拓己です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 去年の11月3日。 足スタでの白鴎大学との90分。 結果は1-1。 来季も2部が決まった瞬間だった。 その時の気持ちは、このブログに綴っているので、興味があったら覗いてみて欲しい。 文教大学体育会サッカー部が強くなる為には、 昇格は必須だった。 チームのために、試合に出られない選手のために、応援してくれている人のために、 なんとして

          メイドカフェから始める経験

          ブログを開いて頂き、ありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科4年相原拓己です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 綺麗だった桜もすっかり散ってしまい、 まだ夜は肌寒いですが、 日中は暖かくなってきました。 先日の就職活動で、スーツを一日中着ていたら、 最近の気温と緊張が相まって、 汗だくになって帰って来ました。 面接、何回やっても緊張しますね。 それでも、回数をこなす度に緊張は少なくなって来ている。 最初の頃は、何回やっても緊張して、 何を喋

          メイドカフェから始める経験

          痛いって気持ちいい

          ブログを開いていただきありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科3年相原拓己です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 気がついたら、もう桜が咲いている。 こないだまでダウンを着ていたのに、 今着ている人を見ると、 寒がりだなぁ、と視線を集める季節になりました。 去年のこの時期に、 もう3年生か。 とブログで書いた記憶がある。 それからまた1年。 3年生は、短い様で長かった。 学業では、更に磨きがかかり、 より専門的な内容に。 部活動では、代

          痛いって気持ちいい

          無限の彼方へさぁ行くぞ

          ブログを開いていただきありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科3年相原拓己です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 今回のテーマは、趣味について。 最近は、本を読むようにしている。 本は無限の可能性を秘めているらしい。 バズライトイヤーみたいだな。 月に7冊以上本を読むと、 日本の上位7%に入れるらしい。 上位7%、是非入りたい。 これは、今年の目標を達成する為でもあるが、 今まで本を読んで来なかった私は、 最近気がついたことがある。 それ

          無限の彼方へさぁ行くぞ

          ピークを抱きしめて離さない

          ブログを開いていただきありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科3年相原拓己です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 今回のブログのテーマは「将来なりたい自分の姿」。 ホームページチームはいつも面白いテーマを出してくる。 ありがとうございます。 私は、今さっきまで友人とスノボ旅行に行っていた。 ここで、 応援します!と前のブログで言っていた私が、 後輩の大事な試合の日にスノボ旅行を計画していて、 運営に行けなかったことを申し訳なく思っています。

          ピークを抱きしめて離さない

          本当に美しいのは

          ブログを開いていただきありがとうございます。 明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願い致します。 文教大学人間科学部心理学科3年相原拓己です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 改めまして、明けましておめでとう御座います。 年が明けて、2023年。 時間が経つのはとても早いもので、 W杯で日本がクロアチアとの激闘を繰り広げた日から、1ヶ月が経とうとしています。 歳を取れば取るほど、時間の流れが速く感じる。 怖いですね。 ところで皆さんは、

          本当に美しいのは

          サッカー人生史上最も熱い時間

          ブログを開いていただき、ありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科3年相原拓己です。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 2022年11月3日。 丁度1ヶ月前。 試合に負けて初めて感情的になった日。 この日は、私たちが代持ちとなって迎える最後の試合。 つまりは集大成。 そして、Norte1部への昇格を懸けた戦い。 そんな重要な試合でスタメン。 今シーズン、リーグ戦を十数試合戦ってきて、スターティングメンバーに名を連ねたのは、僅か2試合。 あとは途中

          サッカー人生史上最も熱い時間

          私のアイドル

          ブログを開いていただき、ありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科3年相原拓己です。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 2006ドイツワールドカップ。 私はまだ幼稚園の年長さん。 普段は物静かな父が、声を荒げて応援していた。 正直めちゃくちゃ怖かった。 「高原決めろ!」「玉田!!」 その中でも、父のお気に入り、加地亮。 段々と慣れて、2人で一緒に応援していたのを覚えている。 当時テレビの中で応援していた、 本当にこの世にいるのだろうかと思っていた

          私のアイドル

          あれと、あれと、美人

          ブログを開いていただき、ありがとうございます。 文教大学人間科学部心理学科3年相原拓己です。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 今月のテーマは、「自由」 ということで、自分にとって1番苦手なテーマが出てきた。 阿蓮からテーマが共有された時に、これは早めに取り掛からないといけないと思い、 過去最速で描き始めている。笑 この間、同じアルバイトの子にブログを観てると言われて、 少しばかり緊張感が湧いてきた。笑 さておき、この自由、ということに対しての無気力は、

          あれと、あれと、美人

          おもひで

          ブログを開いていただき、ありがとうございます。 文教大学 人間科学部 心理学科 3年 相原拓己です。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 夏は正直、あまり好きではない。 理由はシンプル。 なによりも暑い。暑いから汗をたくさんかく。 また、夜の雰囲気が好きな僕にとっては、日が長い夏は正直嫌いである。 だが、夏は思い出ができやすい季節でもある。 海に、川に、祭りに、花火。 夏にしか楽しめない遊びがある。 そこの点を考えると、ちょっとだけ好きかもしれない。 さて

          おもひで

          前期リーグの振り返り

          ブログを開いていただき、ありがとうございます。 文教大学 人間科学部 心理学科 3年 相原拓己です。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 7月10日の東洋大学川越さんとの試合で前期リーグが終了した。 現在はオフシーズン中。 前期の授業も終わり、テストやレポートに追われ、練習も強度の高いトレーニングを行う日々が続いている。 このブログでは、3年生の「代持ち」という学年になって、自分に何が出来たのかを主に頭に置きながら、振り返っていこうと思う。 去年の11月、代交代が

          前期リーグの振り返り

          すゝめ

          ブログを開いていただき、ありがとうございます。 文教大学 人間科学部 心理学科 3年 相原拓己です。 突然ですが、皆さんには心地良いと思える居場所はありますか? 居場所と言われると「場所」をイメージする人が多いと思います。 例えば、夜景が綺麗なあの場所!という人も居れば、あいつの家、割と落ち着くんだよね〜という人や、自分の家が1番落ち着く!という人もいると思います。 それらは全て立派な「居場所」です! そして今回、私が提案させていただくのは、 居場所を増やそう!