パワハラと闘うおにく

日々現実と闘う小学校講師。 パワハラと残業で休職→退職→民間企業→なぜか再び教員に。…

パワハラと闘うおにく

日々現実と闘う小学校講師。 パワハラと残業で休職→退職→民間企業→なぜか再び教員に。 子どもや教員、働き学ぶ全ての人に同じ思いをして欲しくない。 幸せで豊かな人生を送って欲しい。 そう思って、日々のことや考えを綴ります。 よろしくお願いします。

記事一覧

学ぶ意思を奪う初任研

寒波で寒い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 思えば去年の今頃は、教員を退職して、非正規で働いていました。鬱病も完治しておらず、生活の見通しも持て…

環境が人間をつくる

人間を変えるのは、新年の抱負ではない。 人間を変えるのは、環境。 だから、環境を変えるか、人間関係を変えるか、それとも習慣を変えるかしなければ、人は変われない。 …

自己満足の投稿はやめよう

今年SNSの使い方 今年は自己満足のためではなく、自分を磨き、他者貢献をするために、SNSを使いたいと思います。 1.『スマホ脳』の衝撃  アンデシュ・ハンセンの『ス…

紙とコードを捨てませんか。

みなさんご一緒に。 正月早々、職場へいってきました。 そして、いらない書類を全て捨てました。 次の写真は、捨てたor持ち帰ったものです。 「いやいや多すぎやろ。」と…

自分の「問い」を自分で解く楽しさ

 上野千鶴子先生の『情報生産者になる』を読みました。  この本で上野先生が伝えたいこと。それは 情報消費者ではなくて、情報生産者になろうや。楽しいで。 というこ…

幸せな学びの場を創りたい

 こんにちは。たかやまかおるです。  山と川に囲まれた、のどかな町で公立小学校の教員をしています。  とにかく食べることが好きな27歳。アラサーです。はぁ。  平凡…

学ぶ意思を奪う初任研

学ぶ意思を奪う初任研

寒波で寒い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

思えば去年の今頃は、教員を退職して、非正規で働いていました。鬱病も完治しておらず、生活の見通しも持てず、とても辛かったです。

そんな寒さを噛み締めながら、初任研のことを思い出していました。
初任研とは、新採用の教員が通年で受ける研修プログラムです。
教員の大量退職により、若手が増えベテラン層が激減しました。また、長時間の残業など、現場

もっとみる
環境が人間をつくる

環境が人間をつくる

人間を変えるのは、新年の抱負ではない。
人間を変えるのは、環境。

だから、環境を変えるか、人間関係を変えるか、それとも習慣を変えるかしなければ、人は変われない。

最近そう強く思います。

最近掃除にはまっています。
物を買い込むのが遺伝子に取り込まれているように、とにかくみんな物を買い、そして使わないまま何年も放置されています。

ある日、我が家の倉庫には、使っていないタンスが6つもありました

もっとみる
自己満足の投稿はやめよう

自己満足の投稿はやめよう

今年SNSの使い方 今年は自己満足のためではなく、自分を磨き、他者貢献をするために、SNSを使いたいと思います。

1.『スマホ脳』の衝撃

 アンデシュ・ハンセンの『スマホ脳』を読みました。
 強いショックを受けました。
 イェール大学の調査によれば、SNSを使う人ほど、私たちの人生の幸福度は下がっていくそうです。
 SNSには、世界のプログラマーや学者が考え出した、巧妙な「しかけ」がいくつも仕

もっとみる
紙とコードを捨てませんか。

紙とコードを捨てませんか。

みなさんご一緒に。
正月早々、職場へいってきました。
そして、いらない書類を全て捨てました。
次の写真は、捨てたor持ち帰ったものです。

「いやいや多すぎやろ。」と思ってくださったあなた。
正解です。全部で4~5㎏ありました。
机と棚の中だけで。
今日は、ささやかな断捨離と、スマート化に挑戦した話をします。

1.物だらけの学校とにかく、学校には物がありすぎです。
芸術家のアトリエや宮崎駿のスタ

もっとみる
自分の「問い」を自分で解く楽しさ

自分の「問い」を自分で解く楽しさ

 上野千鶴子先生の『情報生産者になる』を読みました。
 この本で上野先生が伝えたいこと。それは

情報消費者ではなくて、情報生産者になろうや。楽しいで。

ということです。
 情報を発信するための手段が、論文。この本では、論文を書いてから発信し、プロデュース(=売り込む)ための方法やポイントを、これでもかと公開しています。参考文献含めて321ページ。先生のことはよく存じ上げませんが、人柄がにじみ出

もっとみる

幸せな学びの場を創りたい

 こんにちは。たかやまかおるです。
 山と川に囲まれた、のどかな町で公立小学校の教員をしています。
 とにかく食べることが好きな27歳。アラサーです。はぁ。
 平凡というか、凡庸極まりない私ですが、今夢中になって追いかけている夢があります。

「幸せな学びの場を創りたい。」
それが、私の夢です。
 私は去年、中学校で働いていました。その中で、長時間労働や先輩からのパワハラで悩み、適応障害になり、休

もっとみる