k

何者でもない自分を誇れよ

k

何者でもない自分を誇れよ

マガジン

最近の記事

私はどう生きるか

最近は通知に縛られず快適ではある 起きた時に起きて、寝たい時に寝る 身なりも整えて、標準化できてきた。 遊ぶ友達や飲み会も多い。(少し多すぎ) 外注もだいぶできている、新しいことも進んではいる。 ただ、何か物足りなさがある。 読書は面白い、営業への苦手意識がやっぱり僕はあるかも。 フードコネクトももっと伸ばしたい、一つの案件に縋る必要は本来ないのだ。 自分に今足りないものは、営業力と、リスト制作力、ショートムービーを回す力などかな。 正味多少お金かかってても、キャッシュ

    • たかちゃん弾丸岡山レポ

      部屋も綺麗になってきたので、商店街を歩く。 入りたいお店がなかったので、そのままマリンライナーへ。 ノープラン岡山散歩のはじまりだ。 第一章 川を探せ 私は川が好きだ。 海よりも川のほうが、把握しやすい。海ってデカすぎる。 琵琶湖は海見たいらしいので、行ったことはないが琵琶湖よりも川が好きだと思う。 駅から川へ向かって東へ。 なるべく普段通らない道を通りながら、普段聴かない音楽を聴きながら。 ざ・おめでたずが流れ、これは良いと足取りが軽くなる。 そこで右手に初めての公

      • 日記8/8

        仕事が溜まっている、カス スタートアップだろ、言い訳せずに仕事だけしろよ 自分の在り方から目を背けるな

        • 憧れの暮らしとは

          最近雑誌を読んでいる。 「これ素敵でしょう」と言わんばかりの写真や見出し。 確かに素敵だが、本質的にはそんなに達成が難しいことではない。 自然とおしゃれとご飯、少しの非日常。 あとは高価な器や建築物、お部屋などあるが、本質的には代替手段で満たせる欲望だと思う。 となると、人は今の暮らしの延長線上で十分に憧れの暮らしになりうる。 憧れの暮らしは僕はいらない。 必要なのは、少しの旅行などの非日常くらいかなあ。 憧れの暮らしではなく、憧れの自己の在り方、憧れの財産、憧れの時間の

        私はどう生きるか

        マガジン

        • 3本

        記事

          最近の私

          ・飲み会が多く、何も予定がない夜の方がレアになった、経営者してる ・飲み会が苦ではなくなった、むしろ適当に話せるのは楽しいし、仕事の話も面白い、長引くのは嫌だけど ・キャッシュが残るようになってきた、お金は心の安寧 ・色んな予測や対処が上手くできるようになってきた、分からないことは聞く、自分がやらなくて良いことはやってもらう、その結果いくら利益が残るなど ・自分の好きなことが分かってきた 仕事は好き 人に感謝される、頼られるのが好き バスケが好き タバコが好き カラオケや歌う

          最近の私

          今の所AI使えそうなこと

          リサーチ ・市場調査 ・競合調査 ・会社調査 ・求人動向調査 ・論文やデータ、根拠探し ・世間の関心のあるニュース等マスの動向調査(業界などに合わせた) ・人口など -そもそもこの問題に対してどんなデータが必要か?と聞くことも可能かな ・ざっくり調査 -日本の製紙会社の上位3位を5つの指標に基づいて比較し、表にして簡潔に表してください -パターンで出して -抽象化して出して -悪い例、失敗事例を教えて -成功事例と失敗事例を教えて -例えも踏まえて教えて ヒアリング ・お客

          今の所AI使えそうなこと

          貞観政要 帝王学の本を読んで

          ○自分自身が世界である、そこから世界は始まる 自分が正しく美しく ○個人の欲望が全てを滅ぼす、食いつぶす ○人生は1日の連続 -マイナスも連鎖する、ちょっとしたことがスノーボールに -逆も然り、やはり清く正しく毎日をコツコツ理想に向かって生き続けることこそが重要であり、それ以外にはない 自分が清く正しく美しく 毎日を生きることが 周囲の環境も良くし 未来の自分も良くする 逆も然り。 自分が汚く、不誠実に、醜く毎日を生きていれば 周囲もそのような人にまみれるし 自分の

          貞観政要 帝王学の本を読んで

          お惣菜ばかり食べている27歳独身男が定期検診を初めて受けた感想

          「結構人多いな...」 「良い病院って受付の人優しいよな...適当な優しさじゃなくて、ちゃんと優しい...」 「タカハシじゃなくてタカハラなんだよなぁ...あっ、3回目からタカハラになってる、気づいたか...」 「免許更新のような流れ作業だなあ...」 「看護系の友達はこんな感じで働いてるんだなあ...」 「心電図測る時の吸盤、つめてーな...」 「みんな同じ診断用の服着せられて、この場所ではみんな平等に診断される側の人間にひとくくりされるんだな...金持ちも貧乏

          お惣菜ばかり食べている27歳独身男が定期検診を初めて受けた感想

          日記

          最悪、僕がクソ能力なくても、優秀な人が下にいたり、仲間にいれば、めっちゃ稼げるしめっちゃ影響力は持てるんだよなあ であれば、一番磨くべきは人間力というところに尽きるのでは?と思った 一番レバレッジがかかるところというか もちろん部下や仲間に認められるように、ある程度の実績や行動は大前提だから頑張らないといけないのはそうなんだけど、最終僕より優秀な人とか経験が深い人なんていっぱいいるからなあ 僕のあるべき像を突き詰めていくとか、面白くあるとか、優しい人であるとか、そういう良さ

          帝王になるために

          ノイズを気にするな。 自分の理想が一番理想的である。 自分との戦いであり、周りは関係ない。 理想を突き詰めろ、妥協するな、励み続けろ。 私の夢は、私の幸せは、私の充実はその先にのみある。 諦めるな、焦がれ続けろ。 自分が自分を認められるように。 自分たらしめるために。 ここからは後戻りは許されない。 立って歩け。立って戦え。 頭を使い続けろ。倒れるまで戦え。 これは俺の物語だろ?

          帝王になるために

          ああ、もっとストイックになりたい、ずっと

          ずっとそうだ。ストイックになりきれない、自意識が邪魔をする。 休みたい、だらけたい、楽したい。 でももっとお金を稼ぎたい、大きい仕事をしたい、認められたい。 マイナスの感情も、プラスの感情も両方がせめぎ合っていて、徐々に、徐々にしか改善していかない。 一昨年より去年の方がいいし、去年より今の方が自分は素晴らしくなっていることは分かるけれど、もっと早く進まないもんかね。 もっと追い込みたい。そんな要望だけは一丁前に。 クソ喰らえだよなそんなもの 俺はもっと早く遠くに行きたい

          ああ、もっとストイックになりたい、ずっと

          僕の変遷(幼少期から大学生まで)

          幼稚園 1.覚えているのは、なぜか幼稚園で締め出されたこと あんまり悪いことした覚えはないんやけどなんでやったかな、おとなしい子だったと母からは聞いている 2.あとは幼馴染の女性兄弟二人と、僕と姉でよく遊んでいた記憶がある 3.あとはめっちゃモテてた、バレンタインに変わるがわる3人ほど女の子がお菓子持ってきてくれた記憶がある 4.仮面ライダーは怖かったので、ウルトラマン派だった、「ウォウウォウダイナ」と歌っていたホームビデオを見た記憶がある、可愛い。 5.危ないことや

          僕の変遷(幼少期から大学生まで)

          a

          最近の人生振り返り ・孤独が良くないことはわかりました ・バスケはやっぱり本当に楽しい -公園でできるドリブルのドリル自分なりに作るか?スクールの後でいいか ・ダンスは練習したい ・鼻うがいもする、部屋綺麗にもする ・ヨガしよう 10分でいいので ・本と漫画はしっかり読む ・飯はちゃんと作る ・厨二病でいい、しっかりとピンタレストとyoutube動画をしっかり摂取する

          長引く漠然とした倦怠感に対しての対策について

          怒られる、諭されるなど他者の介入によって半ば強制的に改める機会を設けなければ、自分の延長線上では解決できないこともあるのかもしれない。 余計なお世話だと思ってしまうが、良いタイミングには確かになるのである。 まだまだ未熟者なので、自分一人では自分をコントロールできない。 その前提で生きる。怒られる前に軽く怒られておく。冷静な指摘をもらっておく。自分がまだできない人間だということを恥じるな。 甘やかしてくれる、聞いてくれる、褒めてくれる、肯定してくれる。 そんなアドバイスも

          長引く漠然とした倦怠感に対しての対策について

          自分と他人、関心と無関心。オンオフを使い分ける令和男子的暮らし方とは?

          『今は料理を作ることが好きですね、その時は無心になれるじゃないですか。』 インタビュアー高原:…今日は「幸せ」を語ってもらおうと思います。 インタビュイー時田:突然ですね笑 よろしくお願いします! 高原:ここ1年で一番幸せを感じることはなんですか? 時田:そうですね…今は料理を作ることが好きですね。 高原:(一番…?)  なるほど、お料理ですか。元々お好きなんですか? 時田:いえ、自分で言うのもなんですが私は箱入り息子でして…笑 子供の頃は包丁握らせてもらえず料理をする

          自分と他人、関心と無関心。オンオフを使い分ける令和男子的暮らし方とは?

          とても充実した全能感の中で。

          お久しぶりです。高原です。 今日はなぜか気分がいいので、noteを書きます。 会社を作ってキャッシュが一気に少なくなり、パッと見お金がないので、仕事のやる気に満ち溢れています。 それに伴い、なんだかやるべきことが絞れてきたとか、お金の使い方が決まってきたとか。 色々な領域において、”僕はこうする”という方向が定まってきたように思います。 それは僕にとってとても嬉しいことです。 多くのことが気になりがちな、選択肢が増えてしまいやすい僕にとって、大体の方向性が定まると

          とても充実した全能感の中で。