Takako Kuroki

料理研究家 広島県出身。梅花女子大学文学部英米文学科卒業。団体職員の事務職、主婦を経て…

Takako Kuroki

料理研究家 広島県出身。梅花女子大学文学部英米文学科卒業。団体職員の事務職、主婦を経て2012年よりパン教室おかたや(岡田屋)を主宰。

記事一覧

自由とは

ふと、自由とは、と考えた。 私にとって自由と思えることは何かと。 そのひとつは、好きな音楽を好きなだけ聴けること。 推し活もそれには含まれる。 何かしながら、い…

Takako Kuroki
11か月前

原田マハさんの講演会

5月に入り、外は輝くような緑の季節。 街路樹の緑もどんどん濃くなり、道端の雑草も小さな花を咲かせていて 花粉の季節が終わった戸外は、街中でも歩いていて、 とても気持…

Takako Kuroki
1年前
9

趣味がお菓子作りだった頃の

今週月曜日の夜の、Eテレ『グレーテルのかまど』で レモンパイの放送を見ていて、この本を思い出し 本棚から取ってきて眺める。 小さい頃から、お菓子作りが趣味で クッキ…

Takako Kuroki
1年前
2

ピカソ展とパンがおいしいランチ

3月に入ってすぐ、ひろしま美術館へピカソ展を見に行きました。 まだ桜は咲いていなかったけど、お天気の良い日で。 入館してすぐ、空いてる時間にランチを。 ミュージア…

Takako Kuroki
1年前
5

自由とは

ふと、自由とは、と考えた。

私にとって自由と思えることは何かと。

そのひとつは、好きな音楽を好きなだけ聴けること。
推し活もそれには含まれる。

何かしながら、いつもずっと音楽を聴いているので
最近はずっとAmazon musicのサブスクで好きなだけ
気の向くままに、気に入った曲は1曲をリピートして延々と
聞き続ける時もある。

もしこれが今、パートナーが一緒に家に居て
その曲好きじゃない、

もっとみる

原田マハさんの講演会

5月に入り、外は輝くような緑の季節。
街路樹の緑もどんどん濃くなり、道端の雑草も小さな花を咲かせていて
花粉の季節が終わった戸外は、街中でも歩いていて、
とても気持ちが良いです。

先月4月は誕生日月で、自分へのご褒美月と思い楽しく過ごしました。
最終日の30日は、リーガロイヤルホテル広島へ
ひろしま美術館開館45周年イベントで、大好きな作家さんの
原田マハさんの講演会に行ってきました。
講演会に

もっとみる

趣味がお菓子作りだった頃の

今週月曜日の夜の、Eテレ『グレーテルのかまど』で
レモンパイの放送を見ていて、この本を思い出し
本棚から取ってきて眺める。

小さい頃から、お菓子作りが趣味で
クッキーやマドレーヌ、パウンドケーキなど
焼き菓子を作るのが好きでした。
混ぜるのが大好き。バターを泡立て器で白っぽくなるまで
砂糖と混ぜるのとか、卵黄をすり混ぜるのとか。
そんな焼き菓子のレシピがたくさん載っているこの本。
出版年月日を見

もっとみる
ピカソ展とパンがおいしいランチ

ピカソ展とパンがおいしいランチ

3月に入ってすぐ、ひろしま美術館へピカソ展を見に行きました。
まだ桜は咲いていなかったけど、お天気の良い日で。

入館してすぐ、空いてる時間にランチを。
ミュージアムカフェ、今までいろいろ行ってきたけど
ひろしま美術館のカフェ、ジャルダンはアンデルセンのカフェなので
パンがとってもおいしいのです。

黒猫マークのカフェ。猫好きさんにも行ってもらいたい。
野菜のデリもたっぷり。

広島市に住むように

もっとみる