マガジンのカバー画像

栄養学/nutrition science

7
栄養に関する情報を発信していきます。 人生100年時代正しい知識をつけていきましょう 病気を予防する上では何を食べるかだけで無く 何を食べないかも重要です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ファスティングの実施方法

ファスティングの実施方法

こんにちは、トレーナーの佐々木です。今回はファスティングの実施方法についての記事です。少し長いですが是非読んでみてください。

ファスティングの効果を最大限に出すためには、単に食べないというだけではなく、綿密な準備と回復が重要だ。ファスティング前の準備期間を「準備期」、ファスティング中は「ファスティング期」、ファスティング後の回復期間を「回復期」とそれぞれ呼ぶ。

1)準備期
ファスティングに向け

もっとみる
ファスティングとは

ファスティングとは

こんにちは、トレーナーの佐々木です。かなり期間が空いてしまいましたが、今日から詰めて投稿していきます。

「ファスティング(Fasting)」とは、英語の「Fast:断食する、絶食する」から由来した言葉です。朝食は英語で「breakfast」といいますが、これは夕食から朝食まで、眠って過ごす断食(fast)時間を破る(break)意味があり、キリスト教に由来する言葉だとされています。

ファスティ

もっとみる
~水分補給について~コンビニで買うべき水とは?

~水分補給について~コンビニで買うべき水とは?

こんにちは

最近近くのスーパーでお惣菜を買った時に割り箸くださいと言ったらお弁当にしかつけれませんと言われた佐々木です。

割り箸すらもケチるスーパーをどう思いますか?僕的にはそれをケチる事でかえって店の売上が下がってしまうと思います。

余談はさておき今回は普段あまり意識しない『水』についてまとめていきます。毎日飲む水!一回学べば一生使える知識なので是非最後まで読んでいただければと思います。

もっとみる
小麦の真実

小麦の真実

小麦は、パンやうどんをはじめ様々な食品に含まれています。
日本のほとんどの学校給食でパンが提供されています。
しかし、小麦は食品の中でも農薬量が多く使用されている情報や乳製品同様にアレルギーで悩んでいる方も多くいます。
そんな食品を何も疑問も持たず摂取して良いのでしょうか。
 
現在の小麦の品種は初期の人類が栽培していた野生の品種(ヒトツブコムギやフタツブコムギ)ではなく遺伝子組み換えされ、品種改

もっとみる
乳製品の真実

乳製品の真実

牛乳をはじめ乳製品は栄養価が高く健康に良いという印象が今でも強く残っています。しかし、その乳製品でのアレルギーで悩んでいる方も多くいます。また、牛の成長を早めるために成長ホルモン剤を投与している情報もでています。多くのマイナスの情報があるにも関わらず本当に健康に良い食品と呼べるのか考えてみましょう。

乳製品は完全栄養食品とも言われ、たんぱく質・ビタミン・ミネラルなどを多く含み老若男女問わず、摂取

もっとみる
食事学とは

食事学とは

『食事学(Dietetics、食養学)とは、生きる知恵』で『食事学を実践することは、生きる力そのもの』です。
これ人生そのものです。
『嗜好を追うと健康を損ない、理想(理想論)を追うと食の幸福感を損ないます』
『嗜好に溺れず、理想を追わず』これが食事実践の極意です。

『食べ物は、未来への自己投資』であり、『食べ物を粗末にすることは、自分自身を粗末に扱うこと』で『カラダに良いものは、ココロにもいい

もっとみる
栄養学とは

栄養学とは

運動・休養とともに厚労省が掲げる『健康三原則』の1つである栄養(Nutrition)は、健康づくりを行う上で最も重要な要素です。

栄養の正しい知識なくして、真の健康づくりは成し得ません。
シェイプアップや身体づくりなどのあらゆるシーンでも課題になってきますので、栄養指導者にのみ必要な知識ではなく、運動指導者・セラピストにとってもトレーニング・施術の知識と同等の重要性を持つ分野です。

栄養とは、

もっとみる