マガジンのカバー画像

日々の台所

38
運営しているクリエイター

#肴

fu fu fu をふふふ+ふにする方法

fu fu fu をふふふ+ふにする方法

fu fu fu をもっと楽しむ一席。

さて、前回の記事にて「瓶詰めfu fu fu 」の生い立ち説明を終え。

アレンジの妄想が止まらぬとかなんとかお話いたしました。

さて、まずは写真にて「ふふふ」。

ふふふのパンデミックだ!

【そのいち、エスニックでふふふ】

まずは、ライムをギュッとねfu fu fu 絞っちゃってね。パクチーを刻むんです。それを焼きたてのスコーンの間に挟

もっとみる
瓶詰め「fu fu fu (ふふふ)」

瓶詰め「fu fu fu (ふふふ)」

瓶詰めfu fu fu の生い立ちについての一席。

ゆりさんの営む焼き菓子屋さんmomomoの代名詞ともいえる「夕焼けスコーン」。

スコーンってこう、ジャムやら、はちみつ、ホイップとつけたくなるのですが、お店ではあえて何も添えずに、どーんと夕焼けスコーンだけをお皿に盛りつけお出ししているのだとか。

話を聞けば、「何もつけなくても美味しいようにつくってんのよ」とのこと。

ぞわぞわっ。

そん

もっとみる
伯山先生とフリットと日本酒。

伯山先生とフリットと日本酒。

ちょいと手間を加えたフリットの一席。

数ヶ月前に真打に昇進いたしました神田伯山先生。

ラジヲでは、「ど」が何個つくであろうお下のネタが、とんでもないことになっているな。(講談もすごいけどね!)

そんな話を肴に、もうそろそろ旬が終わる「長芋」に一手間加えたフリット。そして日本酒をくいっとな。

さぁ皆さま、本日はいたってシンプル。揚げ物は慣れです。

「長芋」「基本の出汁」「醤油」

もっとみる
でもやっぱり葉っぱが好き。

でもやっぱり葉っぱが好き。

「なんと!こんなうまい酒の肴があったとな!」の一席。

さてはて今日はピッチをあげてのスタメン発表。

「人参」「明太子(たらこ)」「ごま油」「醤油」「酒」「みりん」「砂糖」をご用意。

サクサク切って、チャチャっと炒めて、ジュワッと調味料をかけるだけ。

「なんと!こんなうまい酒の肴があったとな!」

と、感嘆の声があがることでしょうっ!旨い日本酒を飲みたくなることでしょう!(麦

もっとみる