さとうゆーき

anewhite 作家気取りのバンドマン崩れ

さとうゆーき

anewhite 作家気取りのバンドマン崩れ

マガジン

記事一覧

6月22日 「北上」

明日はついにAn(e)them。 久しぶりに北海道のお客さんと会えるのも楽しみだし、遠征して来てくれる方も沢山いるみたいなのでそれも凄く嬉しい。一緒に楽しみましょう。 と…

30

嫌いな週刊誌の歌

たった今「嫌いな花」がリリースされた。 2019年にEggsで1度リリースしているので今回が再録。実は古くからある曲で、1番最初に形にしたのは中学3年生の時だったと思う。 正…

88

6月13日 「朗報」

昨日は朝から撮影。 ギターはちゃんと裸で持っていった。 ここでひっそり話題にしようと思っていたのに、たまたま大吾と同じ電車に乗ってしまいばっちり撮られてしまった..…

46

6月11日 「偽物のロックンロール」

明日の撮影に向けてギターのメンテナンス。 自分は他人から器用そうとかマメそうに見られることが多いんだけど(そんなことなかったらごめん)、みんなと変わらず不器用で面…

さとうゆーき
2週間前
57

6月10日 「アドリブ」

昨日はラジオ収録。 珍しい感じの番組で凄く楽しかった。 それでいてちょっと吐きそうだった。 高校生の頃からanewhiteを好きだというスタッフさんが今回の出演を決めてく…

さとうゆーき
2週間前
42

5月27日 「make」

明明後日の弾き語りライブに向けてセトリの確認。 前回よりは少ないけれど新曲も持っていけそう。 この前披露した新曲はどれも好評だったので、それをまたライブで歌えるこ…

さとうゆーき
4週間前
48

5月23日 「ゆらゆら」

昨夜から痛い頭は、眼精疲労とかいう何だか小っ恥ずかしい名前のくせに厄介な悪さをする奴のせい。 スマホで歌詞を書くようになったからかなあ…。 それでもやらなくちゃい…

さとうゆーき
1か月前
48

5月22日 「インターバル」

良いと悪いを繋ぐ一本道を体力テストのシャトルランさながら行ったり来たりするような日々を続けているうちに制作期間に入り24歳になった。 去年の秋に陥ったメンタル不調…

さとうゆーき
1か月前
49

5月6日 「上手くいけ」

制作のために昼から河田家へ。 掴もうとしてるし掴み方だって知ってるのに肝心の掴むものがない、みたいな時間がただ過ぎていく。 正常でいるための異常であり、正解を出す…

さとうゆーき
1か月前
48

5月1日 「三度の飯より君より」

今日は久しぶりに渋谷Milkywayでのライブ。 アスノポラリスのツアー。 渋谷へ行くために電車に乗ると、目の前の座席に大吾が座っていた。最寄り駅も違うし車両だってこん…

さとうゆーき
1か月前
49

4月30日 「点々」

2日前はFUYU TOUR 「点滅する生活」 金沢編。 ゲストはトンボコープ。 1/1の地震を受けて延期をしていたツアーファイナルだった。 1/9に延期を決めた時は正直何が正義なの…

さとうゆーき
1か月前
54

4月24日 「君が夜」

新曲「君が夜」のリリース日。 「君が夜」と書いて「きみがよ」と読む。 どうしても国歌を文字りたいという衝動から作り出した曲で、元々はバラードだった。大学時代に作って以…

さとうゆーき
2か月前
54

4月21日 「遊び場」

久しぶりの広島。雨。 今日はASOViVA FES 2024。 去年に続き今年も出演させてもらった。 主催は広島の友達。bokula.に愛を込めて歌う。 最高なライブをしたし最高なバンド…

さとうゆーき
2か月前
45

4月17日 「AWAKENING」

ワンマンツアーのチケット1次先行の当落発表日。 いつも言ってるしいつまでも言っていくと思うけど、先の予定なんて分からないのにanewhiteにその1日をくれてありがとう。…

さとうゆーき
2か月前
38

4月16日 「柔軟力もD」

機材車(でっかいやつ)の運転に向けて運転講習へ。 企業安全運転クリニックと銘打たれていたので緊張していたけど、蓋を開けてみれば優真と2人だった。 交互に運転をすると…

さとうゆーき
2か月前
43

4月14日 「平成初期感」

昼過ぎから撮影。 メンバーを車に乗せて新宿方面へ。自分が雨男である事を心配する暇もないくらいにいい天気だった。 優真は原付で来るというので別行動。最近は原付に乗…

さとうゆーき
2か月前
51
6月22日 「北上」

6月22日 「北上」

明日はついにAn(e)them。
久しぶりに北海道のお客さんと会えるのも楽しみだし、遠征して来てくれる方も沢山いるみたいなのでそれも凄く嬉しい。一緒に楽しみましょう。

ということで明日は4時起き。
楽しみでなかなか眠れません。

みんな気をつけて来てね。
無事会えますように!

嫌いな週刊誌の歌

嫌いな週刊誌の歌

たった今「嫌いな花」がリリースされた。
2019年にEggsで1度リリースしているので今回が再録。実は古くからある曲で、1番最初に形にしたのは中学3年生の時だったと思う。

正直、再録なんてバンドのエゴでしかないと思っているし、音楽には思い出が結びついてしまう以上、原曲に勝つことはないとさえ思っている。
別段それでいいと思っている。
だから届けてみたくなったし、今のanewhiteを見せるにはこの

もっとみる
6月13日 「朗報」

6月13日 「朗報」

昨日は朝から撮影。
ギターはちゃんと裸で持っていった。
ここでひっそり話題にしようと思っていたのに、たまたま大吾と同じ電車に乗ってしまいばっちり撮られてしまった...。悔しい...。

11時半頃からソロの撮影。15時半まで続いた。
スタッフさんがマックの差し入れをしてくれたんだけどソロの撮影が終わるまでは食べたくなくて、全部終わってからメンバーをちょっと恨みながら冷たいポテトとチーズバーガーを頬

もっとみる
6月11日 「偽物のロックンロール」

6月11日 「偽物のロックンロール」

明日の撮影に向けてギターのメンテナンス。
自分は他人から器用そうとかマメそうに見られることが多いんだけど(そんなことなかったらごめん)、みんなと変わらず不器用で面倒くさがりなので(そんなことなかったらごめん)、弦の張り替えやギターの掃除が大の苦手だ。ただ明日絶対に使いたいギターがあったので時間をかけて綺麗にして、やっと一息ついたところで、今家にこのギターが入る大きさのギターケースなんてないことに気

もっとみる
6月10日 「アドリブ」

6月10日 「アドリブ」

昨日はラジオ収録。
珍しい感じの番組で凄く楽しかった。
それでいてちょっと吐きそうだった。

高校生の頃からanewhiteを好きだというスタッフさんが今回の出演を決めてくれたそう。バンドを続けられていてよかったと心の底から思った。
秋のツアーにも来てくれるらしい。
また一緒に仕事できるようにこれからも頑張るよ。

収録は一真と2人で参加した。一真はよく口下手に思われるけど実はそんなこともなくて、

もっとみる
5月27日 「make」

5月27日 「make」

明明後日の弾き語りライブに向けてセトリの確認。
前回よりは少ないけれど新曲も持っていけそう。
この前披露した新曲はどれも好評だったので、それをまたライブで歌えることも嬉しい。

弾き語りライブっていつものライブよりも生々しいものに感じていて、気を抜くとリアルになりすぎてしまうことがある。声とアコギの音がその場を支配するように見えて、実は無音や雑音の方がしっかりと浮き彫りになるのでその辺のバランスが

もっとみる
5月23日 「ゆらゆら」

5月23日 「ゆらゆら」

昨夜から痛い頭は、眼精疲労とかいう何だか小っ恥ずかしい名前のくせに厄介な悪さをする奴のせい。
スマホで歌詞を書くようになったからかなあ…。
それでもやらなくちゃいけなくて、優真にもらったビートに合わせてアンプに繋がっていないエレキギターを弾く。あんまりしない作り方だけど今日は良くて、何とか形にしてもう一度寝た。起きても気に入ってたので明日メンバーに聞かせるつもり。
反応が悪かったらここでこっそり吐

もっとみる
5月22日 「インターバル」

5月22日 「インターバル」

良いと悪いを繋ぐ一本道を体力テストのシャトルランさながら行ったり来たりするような日々を続けているうちに制作期間に入り24歳になった。

去年の秋に陥ったメンタル不調はいつの間にか治ったけど、おかげで最近は全力で走れるようになってしまった心が少々バテている感覚がある。

ただそれも心のバランスがいいからこそ気づけるズレで嬉しいし、何だか文章も上手く書けずにいてnoteも更新できていなかったけど、元々

もっとみる
5月6日 「上手くいけ」

5月6日 「上手くいけ」

制作のために昼から河田家へ。
掴もうとしてるし掴み方だって知ってるのに肝心の掴むものがない、みたいな時間がただ過ぎていく。
正常でいるための異常であり、正解を出すための間違い。どうか世間様にバレるような楽曲を作ってやろうと思う。

そして「君が夜」のMVを公開した。
楽曲をリリースしたのは約2週間前。色んな想いはあるけれど、まずはやっとみんなに観てもらえることが嬉しい。それにそれぞれの解釈があって

もっとみる
5月1日 「三度の飯より君より」

5月1日 「三度の飯より君より」

今日は久しぶりに渋谷Milkywayでのライブ。
アスノポラリスのツアー。

渋谷へ行くために電車に乗ると、目の前の座席に大吾が座っていた。最寄り駅も違うし車両だってこんなに沢山あるのに会ってしまうものだなー。
声を掛けて一緒にライブハウスまで向かった。

アスノポラリスとは去年広島で出会って、バンドで対バンするのは今日が2回目。ボーカルのゆうやとはこの間弾き語りライブで一緒で、そこから仲良くして

もっとみる
4月30日 「点々」

4月30日 「点々」

2日前はFUYU TOUR 「点滅する生活」 金沢編。
ゲストはトンボコープ。

1/1の地震を受けて延期をしていたツアーファイナルだった。

1/9に延期を決めた時は正直何が正義なのか分からなくなってしまい吐きたくなるほどの葛藤と自分の無力さに苛まれていた。結局その正義に所在なんてなくて揺らぎ続けたまま辿り着いてしまったな。ただ正解はないけど、あの時の判断が間違いじゃなかったとも思えた。金沢を最

もっとみる
4月24日 「君が夜」

4月24日 「君が夜」

新曲「君が夜」のリリース日。
「君が夜」と書いて「きみがよ」と読む。

どうしても国歌を文字りたいという衝動から作り出した曲で、元々はバラードだった。大学時代に作って以来、色んなアプローチを経て今の形になったので、やっと聴いてもらえることが嬉しい。

君が夜なんて大層な名前をつけてしまったからには日本の美を取り込みたいと、古語を使ったり有名な古典文学を模したり四季を入れたりと歌詞を書いていてすごく

もっとみる
4月21日 「遊び場」

4月21日 「遊び場」

久しぶりの広島。雨。
今日はASOViVA FES 2024。
去年に続き今年も出演させてもらった。

主催は広島の友達。bokula.に愛を込めて歌う。
最高なライブをしたし最高なバンドしかいなかったけど、今日のbokula.の誰も置き去りにしない強さと美しいほどの覚悟にはどこも勝てなかったと思う。
故郷を背負っていくって決して簡単な事じゃなくて、だからこそかっこいいし東京出身のバンドとしては羨

もっとみる
4月17日 「AWAKENING」

4月17日 「AWAKENING」

ワンマンツアーのチケット1次先行の当落発表日。
いつも言ってるしいつまでも言っていくと思うけど、先の予定なんて分からないのにanewhiteにその1日をくれてありがとう。常に俺らが目指すのは来なかった人を後悔させるライブじゃなくて、来てくれた人を後悔させないライブ。選んでくれたからには最高の夜にするから楽しみにしておいで。

今日はKOZOさんに誘っていただいて、雨のパレードのライブへ。

普段か

もっとみる
4月16日 「柔軟力もD」

4月16日 「柔軟力もD」

機材車(でっかいやつ)の運転に向けて運転講習へ。
企業安全運転クリニックと銘打たれていたので緊張していたけど、蓋を開けてみれば優真と2人だった。
交互に運転をするというので、最初は怖いし自信もなかったため自分より運転歴の長い優真に常に1番目をしてもらったのだけど、そつなくこなしやがるので逆に緊張させられるはめに。特にセンスは感じなかったけど自分もそれなりにこなして無事に終了。

優真は今日も原付で

もっとみる
4月14日 「平成初期感」

4月14日 「平成初期感」

昼過ぎから撮影。
メンバーを車に乗せて新宿方面へ。自分が雨男である事を心配する暇もないくらいにいい天気だった。

優真は原付で来るというので別行動。最近は原付に乗るのにハマっているらしい。楽しそうでいい。

今日は外での撮影。
素敵な衣装に素敵なメイク。
撮られることがあまり好きではないけれど、力を貸してくれる方たちのおかげで最近はそうでもなくなってきた。好きではないけど嫌でもない。進歩。
公開さ

もっとみる