マガジンのカバー画像

慢性疲労症候群からの復活②【2019年】

52
気づけば慢性疲労症候群というとんでもない不調になり、セルフケアによって復活しようと決意した2018年11月6日からの日々を記録しています。 1つの記事は1週間の記録となります✍️…
運営しているクリエイター

#口内炎

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その53 2019.11.04〜11.10

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その53 2019.11.04〜11.10

11月4日月曜日
〇〇〇〇さんの畑へ。
数年の中でも1番スムーズに喋ることができた!

やはり発達障害の人に共通点は多い。そして情報過多により疲労度が凄いため、不調になる。

その後〇〇〇〇〇〇で遊び、自宅前で〇〇〇君たちと遊ぶ。

晩御飯を作り食べたら流石に疲れた。

お腹のリリースを中心に。


11月5日火曜日
明日でセルフ治療始めて1年。
こんなに毎日目標を持って取り組んだこと

もっとみる
慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その49 2019.10.07〜10.13

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その49 2019.10.07〜10.13

10月7日月曜日
軟球で背部をゴリゴリに緩める。

繊維化した筋肉の復活方法を考える。
→リンパを解放する
→1度ゴリゴリに緩めてからトレーニング
→トレーニングしながらヒット〇〇〇〇

1度壊す方が良さそう。


10月8日火曜日
今日も背部を軟球でゴリゴリに緩める。

起立筋を緩めると、明らかに肩の可動域が広がり、突っ張り感が減る。

右下唇に口内炎ができた。
少し風邪っぽいので気を

もっとみる
慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その33 2019.06.17〜06.23

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その33 2019.06.17〜06.23

6月18日水曜日
上腕二頭筋腱や血管・神経・リンパが密集している部分を緩めると、急激に取れなかった肩こりが収束していった。

〇〇〇〇療法というより、解剖学を見直した方が良い。

舌に舌苔がまだ出る。これはリンパの死骸と思う。


6月21日金曜日
中臀筋・小臀筋・腸骨筋がマックスカチカチなので緩める。

そういえば、唇のツブツブが無くなり、柔らかくなっている。これもリンパだったか!

もっとみる
慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その32 2019.06.10〜06.16

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その32 2019.06.10〜06.16

6月10日月曜日
斜角筋も〇〇〇〇療法で緩められる。

内臓の機能が活発化すると、色んな療法が効果を発揮する。


6月11日火曜日
身体の痒みが出る部分が首、腋窩、肘、鼠径部、下腹部、手の甲となっている。

マンゴーによる唇と咽頭の痒みも継続。
→これらの場所は確実に自分が治療した部分で、かつリンパ系が多い部分。
アレルギー反応とアトピー反応に感じる。
→もともと不調でリンパ系が停滞していて

もっとみる
慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その15 2019.02.11〜02.17

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その15 2019.02.11〜02.17

2月11日月曜日(祝)
舌を出しながら舌骨上筋が効果的。
喋りながら緩める。
→つまりスポーツ選手は痛むような動きをしながら緩めなければならない。究極の筋〇〇〇〇〇〇療法。

立位で喋りにくくなるから、立位で緩めないといけない。

話しながらの首周りを緩めるのは効果的だった。
少し、のどちんこが上方に上がった気がする。


2月12日火曜日
昨晩首を緩めた影響か、話しやすい。
スッキリして

もっとみる
慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その10 2019.01.07〜01.13

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その10 2019.01.07〜01.13

1月7日月曜日
胃の痛み、背中の痛みを結構強く感じる。
お腹の圧痛は著明。

少し体を緩めたら汗ばんだ。今までは冷え過ぎていてお腹に汗をかくことなどなかったのに。好転している。

胸骨柄周りと背中のチョリチョリ。
顔のチョリチョリ。
お腹を緩める。

風呂で口内を緩める。以前よりも触った時の痛みが和らいで柔らかくなっている。

年末年始の疲れか、身体が重く胃も痛い。
昼寝したら結構回復した。や

もっとみる