マガジンのカバー画像

仕事論

11
僕の仕事論です。
運営しているクリエイター

記事一覧

#53 会社員としての一般常識、身につけていますか?

#53 会社員としての一般常識、身につけていますか?

会社における一般常識というのは、実は世間一般で言う「常識」とは少し異なります。
会社員としての基礎知識がなければ、日常業務に支障をきたす場面もあるでしょう。

例えば、以下の資格は会社員としての一般常識を補強するものだと思います。

✓ 秘書検定2級
✓ 日商簿記検定2級(会計)
✓ ビジネス実務法務検定2級(法務)
✓ ITパスポート試験

転職に直結するような「強み」になるかは別として、社内で

もっとみる
#47 小さな挑戦、大きな敬意

#47 小さな挑戦、大きな敬意

大きな会社と小さな会社、どちらもそれぞれの強みがありますよね。
でも、僕の心の中では、小さな会社や個人で頑張っている人たちを応援したい気持ちがあります。
実際、僕も法人を立ち上げたことがあって、その経験から彼らの努力がどれだけすごいか、身に染みてわかるんです。

立ち上げたのはちょうどコロナ禍の時期で、結局、2年少しで法人を畳むことになりました。
もちろん、成功とは言えないかもしれませんが、「立ち

もっとみる
#45 仕事における「責任」と「期限」の大切さ

#45 仕事における「責任」と「期限」の大切さ

仕事には、それぞれに役割と責任が伴います。
そして、やるべきことを期限までに果たすのは、当たり前のこと。
でも、実際には、それがうまくできない人もいるものです。

毎月行う仕事を、たった一人で抱え込んでいて、その人自身が仕事を後回しにしていると、周りに迷惑をかけることになる。
特に、それが他の人に引き継がれていく仕事なら、なおさらです。

私自身、月ごとの資料作成など、決められた期限にしっかりと提

もっとみる
#40 ビジネスツールで一歩先を行く!成功する人の選び方とは?

#40 ビジネスツールで一歩先を行く!成功する人の選び方とは?

ビジネスの世界では、パソコンや携帯電話は、ただの道具ではなく、仕事のパートナー。
だからこそ、そのパフォーマンスや耐久性はとても重要です。
長時間使ってもバテない、しかもサクサク動く、そんなパソコンが理想ですよね。
耐久性が高いって、見た目もボロボロにならず、使っている姿が自然とカッコよく見えることでもあると思うんです。

営業でクライアントに会うとき、ボロいパソコンや遅い動作にイライラしている姿

もっとみる
#32 大人の余裕を目指して:今できることから

#32 大人の余裕を目指して:今できることから

日々の生活や仕事の中で、大人な余裕を持ちたいと常々感じています。
例えば、余裕のある振る舞いを心がけたり、他人がどう思おうと冷静に対応したり。
周囲の動きが見えないときも焦らず、常に優しい表情を保つ。
そんな理想の姿が頭の中にあります。

でも、正直に言うと、私はまだその余裕をすべて持ち合わせていません。
特に、自分の理解が追いつかない状況に直面すると、心の中で混乱してしまいます。
頭が固く、回転

もっとみる
#31 心の支えがあるから、ストレスフリーでいられる幸せ

#31 心の支えがあるから、ストレスフリーでいられる幸せ

会社でストレスチェックを受けました。
結果はなんと「ストレスなし」!

チェック項目には「同僚や上司、家族に相談できるか?」や「同僚や上司、家族を頼りにできるか?」といった内容がありましたが、私はそれに対して全く心配なし。
ふと気づきました。

これって、本当に恵まれていることだな、と。

誰かに頼れる存在がいるからこそ、心が軽くなって、ストレスを感じずにいられる。
支え合うことが、どれほど大切か

もっとみる
#30 遊び心と責任感が作る未来

#30 遊び心と責任感が作る未来

仮面ライダー、息子が大好きで毎週見ています。
特に、新しいガヴのベルトにセットするゴチゾウの人形が最近のお気に入り。
「かわいい!」と、子供の純粋な目で何でもキラキラと見つめている姿に、思わずほほえんでしまいます。
バンダイの大人たちが、こうして子供たちの心をつかむ工夫をしているのは本当にすごいなと感じます。

普段、僕は子供向けの仕事をしていないので、こういう視点で考える機会は少ないですが、遊び

もっとみる
#22 言葉の力を信じて、心を込めたコミュニケーションを

#22 言葉の力を信じて、心を込めたコミュニケーションを

言葉には大きな力があります。
それは、時に人を励まし、時に深く傷つけることもあります。
だからこそ、私たちは口にする言葉に注意を払う必要があるのではないでしょうか?

感情に流されて、カッとなってしまう瞬間は誰にでもあります。
しかし、その一瞬の感情で放った言葉が相手をどれだけ傷つけるか。
パワハラやセクハラ、カスハラといったハラスメントは、もちろん論外です。
そして、トップの立場にある人がそれを

もっとみる
#16 無理せず、輝きを見つける旅

#16 無理せず、輝きを見つける旅

お金は確かに大切です。
そして、それを稼ぐのは簡単なことではありません。

私はサラリーマンです。
営業職ではなく、直接お金を生み出す仕事ではありませんが、会社が私の働きに対して対価を支払ってくれています。
この形も一つの「稼ぎ方」です。

営業スキルがあれば、独立して自由にお金を稼げるかもしれない。
しかし、私はその道には向いていません。
そんな中でも「自分に輝く何か」があると信じたいけれど、今

もっとみる
#14 心は若くても、今だからこそ感じる世代のギャップと向き合う

#14 心は若くても、今だからこそ感じる世代のギャップと向き合う

40代後半になり、ふと気づけば新入社員との年齢差が20歳以上。
役職がつき、体型もいわゆる「中年太り」(これには笑っちゃいますが)で、若い人たちからすれば僕はもう“おじさん”なのかもしれません。

自分が若手だった頃の上司たちは、まさに「ザ・上司」という存在で、威厳たっぷり。
今の自分も、もしかしたらそんな風に見られているのかな…なんて思うと、不思議な気分です。
でも、心の中はあの頃と何も変わって

もっとみる
#13 毎日をアップデートし続けるシステム部門の僕が思うこと

#13 毎日をアップデートし続けるシステム部門の僕が思うこと

僕の仕事について少しシェアしようと思います。

会社員として、社内の情報システム部門に所属し、毎日パソコンに向かいながら働いています。
10数名のチームで、僕には役職がついていますが、毎日しなければいけない仕事はそう多くありません。
主な業務はトラブル対応や打ち合わせ、請求書の処理、そして日々のシステムチェックです。

面白いことに、僕の仕事はかなりの部分が自動化されています。
だからこそ、システ

もっとみる