みんなで多文化交流in江東

理念 人は誰でも幸せに生きたい。共に暮らす地域の人々が声を掛け合い、 手を取り合い、助…

みんなで多文化交流in江東

理念 人は誰でも幸せに生きたい。共に暮らす地域の人々が声を掛け合い、 手を取り合い、助け合い、みんな笑顔で「ありがとう」の社会を作る。

マガジン

  • カルチュラルエクスチェンジ

    カルチュラルエクスチェ / Cultural Exchange とは、

  • お知らせ / Notification

    今後のイベント予定などのお知らせは、こちらをご覧ください。 Please check here for upcoming event schedules and other announcements.

  • みんなで多文化交流in江東 について / About Us

    私たちの活動がどのようにした始まったのか、会の目的、理想などをまとめています。

  • 全体会 / General Meeting

    全体会 / General Meeting とは、

記事一覧

みんなでつくる多文化祭のお知らせ

みんなでつくる多文化祭のお知らせ。 8月17日(土) タワーホール船堀で、開催します。 さまざまな国のダンスや音楽を、いろんな人たちが見せます、聞かせます! そし…

チャイペチャーチャ / Chai pe charcha 2

チャイペチャーチャについてもう少しだけ。 先週のチャイペチャーチャには、3人のインド人ママさん(Manu さん、Poojaさん、Mamatha さん、ありがとう!)がボランティアで…

チャイペチャーチャ / Chai pe charcha 1

2024年7月21日(日) 今月のカルチュラルエクスチェンジは、チャイペチャーチャ。 インドでは大切な話は、紅茶やコーヒーではなく、チャイを飲みながらするという話はリー…

2022年度活動報告書 / Annual Report 2022

2022年度の活動報告書です。どのような活動をおこなっているかをまとめいます。

理念・趣意書 / Philosophy and Prospectus

理 念 人は誰でも幸せに生きたい。 共に暮らす地域の人々が声を掛け合い、 手を取り合い、助け合い、みんな笑顔で「ありがとう」の社会を作る。 Everyone has a desire t…

みんなで多文化交流in大島のはじまり / The Beginning of Multicultural Exchange with Everyone in Ojima

English Follows, 2020年10月27日、大島六丁目団地自治会副会長の高橋久美子さんからの紹介で当時、大島地区町会 連合会長であった私が早稲田大学大学院生(創造理工学研…

全体会 / General meeting / 24.07.07

日曜は全体会。 暑いなか、熱い議論を交わしました。 この会のいいところは、できる人ができることをするところ。 時間に余裕のある人がみんなの代表として外部の会に参…

2024年7月の予定 / Schedule for July 2024

全体会 7月7日(日)10時から12時 六丁目UR6号棟 集会室 カルチュラルエクスチェンジ 7月21日(日)10時から12時 六丁目UR3号棟 集会室

保存出来て植物由来!日本の伝統食材のワークショップ / Preserved and plant- based Japanese food workshop

日曜(2024/0616)は6月のカルチュラルエクスチェンジ 今まで、たくさんの料理イベントをしました。これらの料理イベントを通して、多様な住民の様々な食制限を知り「みんな…

全体会 / General meeting

2024/05/06 毎月第一日曜は全体会。 参加者全員で先月の振り返りと今後の活動計画を話し合います。 本日も名言続出。 「たくさんの失敗から学ぼう」 「体験してはじめてわ…

やさしいジャパニーズクッキング / Foreigners friendly easy Japanese Cooking

2024/04/21 【カルチャラル・エクスチェンジ cultural exchange】 本日はカルチャラル・エクスチェンジで「やさしいジャパニーズクッキング」を開催。今日の「やさしい…

災害時のサバイバルクッキング~ベジタリアン編 / Disaster Survival Cooking - Vegetarian Edition (2)

2024/03/17 Lopamudra Tripathy For a long time we have been planning to do this workshop; "Survival cooking when a disaster hits - vegetarian special", under th…

災害時のサバイバルクッキング~ベジタリアン編 / Disaster Survival Cooking - Vegetarian Edition

2024/03/17 本日は、カルチャラルエクスチェンジで「災害時のサバイバルクッキング~ベジタリアン編」を開催しました。 ここ江東区大島はインド人住民が多く、ベジタリ…

茶道を体験 / Japanese traditional tea ceremony.

2024/05/19 本日のカルチュラル・エクスチェンジは、みんなで茶道を体験しました。 和菓子屋さんの5階にある本格的なお茶室で、おいしいお茶とお菓子と楽しみました。 …

年次総会 / Annual general meeting

2024/06/02 今日は、年次総会を開催。 去年1年間を振り返り、今年1年間を計画しました。いろいろなことを一緒に経験して、メンバーも会そのものもぐんぐん成長しています…

みんなでつくる多文化祭のお知らせ

みんなでつくる多文化祭のお知らせ

みんなでつくる多文化祭のお知らせ。

8月17日(土)

タワーホール船堀で、開催します。 さまざまな国のダンスや音楽を、いろんな人たちが見せます、聞かせます!

そして、出演者とともに、みんなで多文化交流in江東のメンバーとその家族が力を合わせてつくるイベントです。

多様な人が、多様なことをするのが当たり前の空間。 そんな空間を、今、みんなでいっしょにつくってます。

観覧申し込みは近々

もっとみる
チャイペチャーチャ / Chai pe charcha 2

チャイペチャーチャ / Chai pe charcha 2

チャイペチャーチャについてもう少しだけ。

先週のチャイペチャーチャには、3人のインド人ママさん(Manu さん、Poojaさん、Mamatha さん、ありがとう!)がボランティアで来てくれて、それぞれの家庭のチャイを作ってくれました。

チャイへの気づき。

①マサラは全て手作り。

ナツメグ、シナモン、レモンリーブス、しょうが、などいろいろ入るのですが、これらを全て手ですりつぶすところから

もっとみる
チャイペチャーチャ / Chai pe charcha 1

チャイペチャーチャ / Chai pe charcha 1

2024年7月21日(日)

今月のカルチュラルエクスチェンジは、チャイペチャーチャ。
インドでは大切な話は、紅茶やコーヒーではなく、チャイを飲みながらするという話はリーパさんから。
そして、インドでは、甘い紅茶と辛いスナックが好まれるという話はヨギさんから。
そんなわけで、今月はチャイペチャーチャとなりました。
ホームメイドのチャイでインド式ティータイムを楽しみながら、なんでも話そう!という会で

もっとみる
理念・趣意書 / Philosophy and Prospectus

理念・趣意書 / Philosophy and Prospectus

理 念

人は誰でも幸せに生きたい。 共に暮らす地域の人々が声を掛け合い、
手を取り合い、助け合い、みんな笑顔で「ありがとう」の社会を作る。

Everyone has a desire to live happily. Let’s create a society where people not only live together, but also, they help each othe

もっとみる

みんなで多文化交流in大島のはじまり / The Beginning of Multicultural Exchange with Everyone in Ojima

English Follows,

2020年10月27日、大島六丁目団地自治会副会長の高橋久美子さんからの紹介で当時、大島地区町会 連合会長であった私が早稲田大学大学院生(創造理工学研究科建築学専攻有賀研究室)7名と懇談しました。

外国人住民の多い大島六丁目団地での防災訓練等に関する話し合いがこの会の始まりです。

大島六丁目団地に限らず、地域の高齢化が年々進む中で、外国人住民といかに安全に、

もっとみる
全体会 / General meeting / 24.07.07

全体会 / General meeting / 24.07.07

日曜は全体会。

暑いなか、熱い議論を交わしました。

この会のいいところは、できる人ができることをするところ。

時間に余裕のある人がみんなの代表として外部の会に参加する。若い感覚の持ち主とまとめる力のある年長者がコラボしてポスター作る。団地に住む人が団地自治会とのつながりに一役買う。広いネットワークの持ち主がそのネットワークから、いろいろな人材に声かける。ITに強い人がITで活動の幅を広げる。

もっとみる
2024年7月の予定 / Schedule for July 2024

2024年7月の予定 / Schedule for July 2024

全体会

7月7日(日)10時から12時 六丁目UR6号棟 集会室

カルチュラルエクスチェンジ

7月21日(日)10時から12時 六丁目UR3号棟 集会室

保存出来て植物由来!日本の伝統食材のワークショップ / Preserved and plant- based Japanese food workshop

保存出来て植物由来!日本の伝統食材のワークショップ / Preserved and plant- based Japanese food workshop

日曜(2024/0616)は6月のカルチュラルエクスチェンジ
今まで、たくさんの料理イベントをしました。これらの料理イベントを通して、多様な住民の様々な食制限を知り「みんなが食べられる防災食」を考えるようになりました。

その中の一つとして、「乾物を利用する」というアイデアがあがりました。でも!乾物をベジタリアン向けに調理するのは、案外むずかしい!
というわけで、今月は乾物コーディネーター、Sho

もっとみる
全体会 /  General meeting

全体会 / General meeting

2024/05/06

毎月第一日曜は全体会。
参加者全員で先月の振り返りと今後の活動計画を話し合います。
本日も名言続出。
「たくさんの失敗から学ぼう」
「体験してはじめてわかることがある」
「相手がなぜそうするか聞いてみよう」
今後の活動をお楽しみに!

Our general meeting is held on the first Sunday of every month.
During

もっとみる
やさしいジャパニーズクッキング /  Foreigners friendly easy Japanese Cooking

やさしいジャパニーズクッキング / Foreigners friendly easy Japanese Cooking

2024/04/21

【カルチャラル・エクスチェンジ cultural exchange】

本日はカルチャラル・エクスチェンジで「やさしいジャパニーズクッキング」を開催。今日の「やさしい」は、「簡単に作れる」「ベジタリアンでも食べられる」を意味します。

実は「ベジタリアン」にはいろいろなタイプがあります。牛肉だけ食べられないけどとり肉や魚は食べられる人、肉も魚も食べられない人、肉も魚も卵も、

もっとみる
災害時のサバイバルクッキング~ベジタリアン編 / Disaster Survival Cooking - Vegetarian Edition (2)

災害時のサバイバルクッキング~ベジタリアン編 / Disaster Survival Cooking - Vegetarian Edition (2)

2024/03/17 Lopamudra Tripathy

For a long time we have been planning to do this workshop; "Survival cooking when a disaster hits - vegetarian special", under the guidance of our own disaster preventio

もっとみる
災害時のサバイバルクッキング~ベジタリアン編 / Disaster Survival Cooking - Vegetarian Edition

災害時のサバイバルクッキング~ベジタリアン編 / Disaster Survival Cooking - Vegetarian Edition

2024/03/17

本日は、カルチャラルエクスチェンジで「災害時のサバイバルクッキング~ベジタリアン編」を開催しました。

ここ江東区大島はインド人住民が多く、ベジタリアンの住民もたくさんいます。そんなベジタリアンのみなさんも含め防災を考える必要があるよね、、、という声から生まれた企画です。

本日は、講師の雫さんのもと、災害で「水も電気もガスも止まった!」という設定で、カセットコンロを使い

もっとみる
茶道を体験 / Japanese traditional tea ceremony.

茶道を体験 / Japanese traditional tea ceremony.

2024/05/19

本日のカルチュラル・エクスチェンジは、みんなで茶道を体験しました。

和菓子屋さんの5階にある本格的なお茶室で、おいしいお茶とお菓子と楽しみました。

部屋に入るとき膝をついて礼をして、右足から入るのは実はインドと似ていたり。

お茶は実はもともと薬膳的なものだったとベトナムのメンバーが教えてくれたり。

赤ちゃんを抱いて参加してくれるメンバーがいたり。(赤ちゃん、こんな小

もっとみる
年次総会 / Annual general meeting

年次総会 / Annual general meeting

2024/06/02

今日は、年次総会を開催。

去年1年間を振り返り、今年1年間を計画しました。いろいろなことを一緒に経験して、メンバーも会そのものもぐんぐん成長しています。

お願いって気軽に言えて、ありがとうって笑顔で言える。そんな地域になりますように、今年もメンバーみんなで楽しく、力を抜いて、でもがんばります!

Today we held our annual general affa

もっとみる