見出し画像

素直に人のことをすごいと言える人がすごいと思う

1529記事目(この記事は約3分で読めます)

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は「素直に人のことをすごいと言える人」から考えたことを書いていきたいと思います。

ぜひ、ゆっくりと目を通していっていただければ幸いです。


目次は、以下の通りです。


①最近改めて感じたこと

最近、友人と話をしたり、子どもたちと話をしたりしていた時に改めて感じたのですが、「素直に人のことをすごい」と言える人ってすごいなと思います。

以前も人のことを応援するというような内容で似たようなことを書いたことがあるのですが、その時以上に、すごいなぁとしみじみ感じました。


すごいと思ったことを素直にすごいと言える心がすごいです。


「それくらい…」とか
「大したことない」とか
「もっとすごい人いるじゃん」とか


「いいなぁ」とか
「羨ましいなぁ」とか
「自分もそうしたいけどなぁ」とか

人のことをすごいと素直に言える人は、そんな思考が頭をよぎってしまうことはあまりないのでしょうか。


正直、昔の私はそういうちょっと嫌な気持ちが今よりもずっと強かったように思います。

子どもたちや愉快な友人たち、旅先で出会った人たちのおかげで、少しずつ変わってこられました。

しかし、それでも、気持ちをコントロールできるようになっただけで、気持ちの揺らぎのようなものを感じることはあります。


そんな自分のことを考えてみると、
「素直にすごいと言える人」を素直にすごいなと思います。



② 嘘はつきたくないから。

何でもかんでも「すごい!」と伝えようとすると私の場合はおそらく嘘をつくことになります。

思ってもないことを言うことになるからです。

そんなことで嘘をつきたくありません。

逆にすごいと思ったことに対して、すごいと言わないということも自分に嘘をつくことになります。


そのため、私は、

素直にすごいなと思ったことに対して、素直にすごいと言えるようにしていこう

と思っています。


改めて、こういうところを意識して過ごしていけるようにしたいです。


「こうありたいな」と思う姿に、自分に合わせたアレンジを加えて、目指していく。

「自分はできないや…」と考えるのではなく、「自分ならこうしてみようかな」と考えいく。

私はそんな風に生きていけるようにしたいです。








今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございます😊

ではまた、次の記事でお会いしましょう。

みなさま、皆様、良い一日をお過ごしください。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!