堀野真吾 【旬感Foods】

鹿児島県長島町で漁師と農業をしています。海では《あおさ》・畑では《じゃがいも》ここでは…

堀野真吾 【旬感Foods】

鹿児島県長島町で漁師と農業をしています。海では《あおさ》・畑では《じゃがいも》ここでは、日々の海での漁師の奮闘。 有機栽培や、農薬を極力使わない栽培に挑戦する農業など公開しています。 どのようにして育てているかの《見える化》によって、安心してもらえるそんなnoteにしていきたい。

マガジン

記事一覧

じゃがいも収穫まで残り「1ヶ月」切りました!

秋じゃがいも

芽が出始めました^^ 今年は、降雨量が少なく成長が遅く感じられます… 有機系の肥料のみを使用した圃場は、順調に成長中! それがこちら↓ 発芽から、約30日順調に育って…

【赤土バレイショ】栽培開始

2020馬鈴薯栽培記録

今年も始まりました。 馬鈴薯の栽培の準備! 9月中旬頃の作付に合わせて作業中! まずは、土の準備から 今年の4月に春バレイショの収穫が終わるのと同時に、緑肥となるソ…

じゃがいもを【廃菌床資材】のみで栽培結果!

廃菌床試験区結果 今回の栽培は、廃菌床と、カルシウム資材のみでの栽培に挑戦。 栽培開始:2月11日 発芽:2月25日 収穫日:5月1日 栽培期間中、一切の防除・葉面散布無し 慣…

カラフルなじゃがいも販売開始!

収穫予定は4/25日 発送予定は4/26日以降随時発送致します‼️ https://poke-m.com/products/46436

鹿児島初!?

廃菌床資材のみで馬鈴薯栽培! 芽が出て一週間、今のところ発芽揃いはバッチリ

【予約開始します】

#インカのめざめ #キタアカリ #ノーザンルビー #シャドークイーン 順調に成長中! 今回は、初めて栽培するものばかり。 収穫までの間しっかり管理していきます。 ここの…

【カラフル馬鈴薯】

カラフル馬鈴薯!

投稿が遅くなりましたが、
今年も、じゃがいも掘り始まりました!!
土作りにこだわった畑のじゃがいも^^
はだに艶が出て、ついたての餅みたい笑笑

【カラフル】じゃがいも作ります‼️

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 今年もやります‼️ 変わり種🎵 右奥から時計回りに紹介 #キタアカリ #ノーザンルビー #インカのめざ

出芽から43日 早春じゃがいもの様子

おはようございます。 現在のじゃがいも畑の様子! 前回の投稿から、雨が降らず、成長が思ったよりも進んでいません。 これまでの農薬散布は1回。 【ホライズンドライフ…

【新じゃが】春作の準備

ふるさと納税サイト【さとふる】【楽天】【ふるさとチョイス】に掲載しました。

【発芽から17日目】

上の写真が10/19日に撮ったもの 下の写真が10/24日、今日撮ったもの 久々の雨がここ何日か定期的に降ってくれて 一気に成長。 たった5日で倍近く背も伸びてきています。…

秋じゃがいも

秋じゃがいも

芽が出始めました^^
今年は、降雨量が少なく成長が遅く感じられます…
有機系の肥料のみを使用した圃場は、順調に成長中!
それがこちら↓

発芽から、約30日順調に育っています✨
1月上旬の収穫予定‼️

2020馬鈴薯栽培記録

2020馬鈴薯栽培記録

今年も始まりました。
馬鈴薯の栽培の準備!
9月中旬頃の作付に合わせて作業中!

まずは、土の準備から
今年の4月に春バレイショの収穫が終わるのと同時に、緑肥となるソルゴーを栽培。

7月中旬にソルゴーをチップにして畑に漉き込む。

ここまで細かくできます^^
そして、ソルゴーが畑に馴染んできたら
8/25 米ぬかを大量に投入!

鹿児島県の長島町馬鈴薯は
県のブランドになるほど美味しい馬鈴薯がで

もっとみる
じゃがいもを【廃菌床資材】のみで栽培結果!

じゃがいもを【廃菌床資材】のみで栽培結果!

廃菌床試験区結果
今回の栽培は、廃菌床と、カルシウム資材のみでの栽培に挑戦。
栽培開始:2月11日
発芽:2月25日
収穫日:5月1日
栽培期間中、一切の防除・葉面散布無し

慣行との比較
疫病耐性:無し
そうか病耐性:有り?

茎葉部成長速度:遅い
茎葉部丈:低い
じゃがいも数:少ない
じゃがいも大きさ:通常

費用対効果:悪い

だいたいこんなもんですかね…
はっきり言って、窒素分が全然足りて

もっとみる
鹿児島初!?

鹿児島初!?

廃菌床資材のみで馬鈴薯栽培!
芽が出て一週間、今のところ発芽揃いはバッチリ

【予約開始します】

【予約開始します】


#インカのめざめ #キタアカリ #ノーザンルビー #シャドークイーン

順調に成長中!
今回は、初めて栽培するものばかり。
収穫までの間しっかり管理していきます。
ここの畑も米ぬかを使って栽培しています^^
生産者から皆様に届くまでの時間のロスを少なく届けたいと思い、今回予約という形で、投稿しました。

4種類混合 4.8㎏
送料無料 3800円
5月半ば収穫予定です!
収穫したその日のうちに

もっとみる

投稿が遅くなりましたが、
今年も、じゃがいも掘り始まりました!!
土作りにこだわった畑のじゃがいも^^
はだに艶が出て、ついたての餅みたい笑笑

【カラフル】じゃがいも作ります‼️

【カラフル】じゃがいも作ります‼️

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

今年もやります‼️
変わり種🎵
右奥から時計回りに紹介
#キタアカリ #ノーザンルビー #インカのめざめ #シャドークイーン

2019最後の植え付け作業を、年越し前に終わらせ2020ゴールデンウィーク前の収穫予定です。

ここの圃場には、土作りに米ぬかを約200㎏
お世話になっている
畜産さんの完熟牛糞堆肥
あの誰もが知って

もっとみる
出芽から43日 早春じゃがいもの様子

出芽から43日 早春じゃがいもの様子

おはようございます。
現在のじゃがいも畑の様子!

前回の投稿から、雨が降らず、成長が思ったよりも進んでいません。

これまでの農薬散布は1回。
【ホライズンドライフロアブル】
疫病を圃場で確認したため、400g使用しました。

その後、拡大の感染はなく一安心。

定期的に雨が降ってくれると、酵素系の葉面散布で、活性を上げて病原菌に強く、農薬も使わないで収穫までいけるのですが、今回は気象条件が悪い

もっとみる
【発芽から17日目】

【発芽から17日目】



上の写真が10/19日に撮ったもの
下の写真が10/24日、今日撮ったもの

久々の雨がここ何日か定期的に降ってくれて
一気に成長。
たった5日で倍近く背も伸びてきています。

葉の質感も厚みがでてきて、今のところ順調にそだっています。