商社マンゆーじ

都内在住の現役商社マンです。化学品や食料品やプラント等、様々なものを扱う商社に勤めてい…

商社マンゆーじ

都内在住の現役商社マンです。化学品や食料品やプラント等、様々なものを扱う商社に勤めています。商社に関する話や、その他思いついたことを書いていきたいと思います。

最近の記事

読みやすい文章の書き方

こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「読みやすい文章の書き方」というテーマで、文章の書き方のコツを書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間で、会社ではメールや社内文書の作成を毎日のようにしています。 「小難しい話をいかに読みやすい文章にして伝えるのか」ということを毎日考えながら文章を書いているので、多少なりとも役に立つノウハウをお伝えできるのではないかと思います。 それでは、早速本題

    • 商社マンが彼女に求めるもの

      こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社マンが考える尊敬する人」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めていたりします。 なので、この記事は、私の周りにいる商社マンの話を参考にして書いています。 商社マンが彼女に求めるもの3選 商社マンが彼女に求めるものは色々ありますが、特によく聞くのはこの3つです。 1.やさしさ 2.ノリの良さ 3.教養 1.やさしさ1番目はやさしさです

      • 商社マンが考える尊敬する人

        こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社マンが考える尊敬する人」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めていたりします。 商社マンが考える尊敬する人3選私が考える「尊敬する人」、あるいは「尊敬する人の要素」は、こんな感じです。 1.人の話を聞くことができる。 2.相手のことを思いやって話せる。 3.精神的にも肉体的にもタフ。 1.人の話を聞くことができる。 1つ目は、人の話を

        • 商社マンの"もし就活がやりなおせるなら"

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社マンの"もし就活がやりなおせるなら"」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間だったりします。 メーカーに行ってみたい ずばり、就職活動をやりなおせるなら、メーカーに就職してみたいですね。 何を製造しているのかについては、別になんでもいいかなと思いますが、とにかくメーカーで働いてみたいです。 私は商社で働いていますが、商社は非

        読みやすい文章の書き方

          商社マンが考える学生時代にやっておけば良かったこと

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社マンが考える学生時代にやっておけば良かったこと」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間だったりします。 学生時代にやっておけば良かったこと3選 私が学生時代にやっておけば良かったと思うことは3つあります。 1.英語の勉強 2.トーク力を鍛える 3.知り合いを増やす 1.英語の勉強 1番目の後悔は、英語の勉強ですね。 もっと

          商社マンが考える学生時代にやっておけば良かったこと

          経営者への提言

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「経営者への提言」というテーマで書いていきたいと思います。 ちょっと愚痴っぽくなるかもしれませんが、現役商社マンの思いを書いてみます。 経営者への提言3か条 私が経営者殿に言いたいことは、3つあります。 1.もっと潤沢な人材リソースを確保してほしい。 2.もっと従業員を重視してほしい。 3.もっと高収益な商売にシフトすべき。 1.もっと潤沢な人材リソースを確保してほしい。

          経営者への提言

          商社で習得したスキル

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社で習得したスキル」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間です。 なので、本noteは、現役商社マンの経験(というか私の経験)に基づいています。 商社で習得するスキル3選商社で働くことにより習得できるスキルは色々あると思いますが、ここで挙げるのは次の3つです。 1.英語力 2.段取り力 3.人を見る力 1.英語力 1番伸びた

          商社で習得したスキル

          商社マンに向いている人

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社マンに向いている人」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間だったりします。 なので、本noteは、現役商社マンによる考察となります。 商社マンに向く要素5選「商社マン」と一口に言っても、色々なタイプの人がいるわけなんですが、ここでは、次の5つの要素を挙げたいと思います。 1.肉体的にも精神的にもタフ。 2.常に周囲にアンテナ

          商社マンに向いている人

          商社マンのタイプそれぞれ

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社マンのタイプそれぞれ」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間ですので、周りにいる商社マンたちを参考にして、本noteを書いています。 商社マンのタイプそれぞれ4選 私の周りにいる人で思い浮かべてみると、こんな感じの人たちがいますね。 1.猪突猛進、体力タイプ。 2.頭キレキレ、頭脳明晰タイプ。 3.会話の化け物、コミュニケーシ

          商社マンのタイプそれぞれ

          商社マンの役得

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社マンの役得」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間です。 なので、私の勤める会社で感じている役得について、述べていきたいと思います。 商社マンの役得3選 商社マンの役得は色々あるとは思いますが、ここでは次の3つについて述べたいと思います。 1.経費で会食ができる。 2.若いうちに海外に行ける研修制度がある。 3.働いているう

          商社マンの役得

          商社マンのやりがい

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社マンのやりがい」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間です。 なので、本noteは、現役商社マンの経験(というか私見)に基づいています。 商社マンのやりがい3選 商社マンとして働くうえでのやりがいというのは、色々あると思いますが、ここで紹介するのは次の3つです。 1.人から「ありがとう」と言ってもらえること。 2.自分の成長

          商社マンのやりがい

          商社が付加価値を生み出す方法

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社が付加価値を生み出す方法」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間です。 なので、本noteは、現役商社マンの考察に基づいて作られています。 商社が提供できる付加価値商社が提供できる付加価値は、次のようなものがあると思います。 1.商社金融 2.在庫調整 3.情報提供 4.貿易に関する諸々の手続き 5.集中購買による有利な仕入

          商社が付加価値を生み出す方法

          総合商社の中の人あれこれ

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「総合商社の中の人あれこれ」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役の商社マンだったりします。 いろいろなタイプの商社マン商社マンたるもの、お付き合いする業界や取引先にあわせてナンボなので、自然と付き合う相手に寄っていく(似ていく)のが普通です。 ということをおさえつつ、ここでご紹介するのは、次の4つのタイプの商社マンです。 1.鉄鋼業界の営業 2.食品

          総合商社の中の人あれこれ

          商社は立場が弱い?

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社は立場が弱い?」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間です。 なので、本noteは、実際に商社で働きながら感じたことに基づいて、書いています。 立場が弱い商社いきなり結論ですが、商社は立場が弱い場合が多いです。 そして、商社の立場が弱い理由は、自社では製品を作っていないからだと思います。 自社では製品を作っていないため、製

          商社は立場が弱い?

          商社マンの辛いところ

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「商社マンの辛いところ」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間です。 なので、本noteは、現役商社マンが実際に見聞きした経験をもとに書いているものになります。 商社マンの辛いところ3選商社マンとして働いていて辛いと思うことは色々ありますが、ここで取り上げるのは次の3つです。 1.とにかく忙しい。 2.サプライヤーと顧客のどちらに

          商社マンの辛いところ

          総合商社の年収

          こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 本noteでは、「総合商社の年収」というテーマで書いていきたいと思います。 ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間だったりします。 やっぱり高い、総合商社の年収。 「業界地図」というものを見てみると、総合商社は次の8社があるようです。 1.三菱商事 2.伊藤忠商事 3.三井物産 4.丸紅 5.住友商事 6.双日 7.豊田通商 8.兼松 (ちなみに、上記の1~5番目までをまとめて「5大商社

          総合商社の年収