見出し画像

商社は立場が弱い?

こんにちは!まずは私のnoteに興味を持っていただき、ありがとうございます。

本noteでは、「商社は立場が弱い?」というテーマで書いていきたいと思います。

ちなみに、私は現役で商社に勤めている人間です。

なので、本noteは、実際に商社で働きながら感じたことに基づいて、書いています。

立場が弱い商社

いきなり結論ですが、商社は立場が弱い場合が多いです。

そして、商社の立場が弱い理由は、自社では製品を作っていないからだと思います

自社では製品を作っていないため、製品を供給してくれるサプライヤーに対して力関係上あまり強くはなれません。

なぜなら、製品の供給を止められたら、商売ができなくなってしまうからです。

さらにいえば、自社で製品を作っていないため、技術的な知識などを持っておらず、顧客に対して製品を販売するにも、サプライヤーの支援(マニュアルの作成や製品不良が発生した時の解析など)が必須です。

このような状況のため(普通は買主の方が立場が強くなるはずなのですが)あまりサプライヤーに対して強くものを言えないことが多いです。

大手のメーカーがサプライヤーの場合、「商社は製品を買わせていただいている」という関係になることもしばしばです。

こんなときには、商社マンはサプライヤーの機嫌を損ねないように気を遣って仕入れを行っていたりします。

一方で、顧客に対してはどうかというと、当然のことながら顧客の方が立場が強いです。

そのため、商社はサプライヤーと顧客との間で板挟みになることがよくあります。

板挟みになってしまうと、なかなか大変です。

わがままの顧客の要望をサプライヤーにつなげようとするけれども、頑固なサプライヤーは言うことを聞きません。

顧客は「金を払っているんだから、うちの要望をかなえて」と言い、サプライヤーは「それは御社と御社の顧客の問題でしょ」と平気で言ってきます。

こんな状況の中、商社マンは、自社のマージン(収益)を確保することも考えながら毎日頭を悩ませているわけです。
(そのストレスたるや、なかなかのものですよ。。。)

自社で製品を作らないことのメリットも

画像1

ただ、製品を作らないことについてのメリットもあります。

それは次の2つ。
1.製造設備や研究開発にお金をかけなくて済む。
2.フットワーク軽く、新しい商材に乗り換えられる。

商社は製造設備や研究開発に投資しなくて済むので、他の部分(他社を買収するなど)にお金をかけることができます。

これは大きなメリットだと思いますし、もっと言えば、そういったところに費用をかけないから人件費を増やすことができるんですよね。
つまり、給料を増やせるということです。

さらに、製造設備を持たず、自社の製品を持っていないため、市場の動向を見て、「儲からないな」と思えば、別の商材に乗り換えられるところも大きな強みになります。

いつまでも「売れない商品」に固執することなく、「売れる商品」に乗り換えることによって、利益を確保し続けることができるわけです。
(逆に言えば、そういったフットワークの軽さを持ち続けることが、商社マンに求められていることでもあるんでしょうが・・・)

上記より、商社は「立場が弱いからこそのメリット」も持っている、といえそうです。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

もし、あなたにとってこのnoteが何かの役に立ったのならば幸いです。

これからも随時noteをアップしていきたいと思いますので、もしよければ、

「スキ」や「フォロー」で応援していただけると幸いです。
それでは、またお会いしましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?