SHIHOKO 美容ブログ ~happ life~ 体質改善・美容豆知識・アトピー

体質改善・肌質改善。 身体の内側からDetoxしていき体質から変えていく🌿 美容の豆知…

SHIHOKO 美容ブログ ~happ life~ 体質改善・美容豆知識・アトピー

体質改善・肌質改善。 身体の内側からDetoxしていき体質から変えていく🌿 美容の豆知識を書いていきます✏️もしよかったらフォローお願い致します❤️

最近の記事

筋肉をつける正しいご飯の食べ方

筋肉をつける賢いご飯の食べ方について書いていきます☝️ ダイエットを始めて食事制限をする方も多いと思います。ご飯を抜いたり、食事量を極端に少なくしたり、、、 そして引き締める為に筋トレを一緒に始めていく方も多いですよね😊 ですが、身体を引き締める為にとても大切なのは〝食事〟 そして筋トレには〝炭水化物〟が必須になっていきます💪 まず、筋トレの目的とは? ・筋肉をつける(維持する) ・筋力を上げる トレーニング前に炭水化物を摂ることによってエネルギーが生産され、タンパク質

    • ニキビ肌を改善する為にしたこと!

      今回はニキビ肌でずっと悩まされていた私がニキビを改善する為にしたことを書いていきます☝️ まずはこちら! 私のニキビ肌の写真をアップします。ドキドキ これは半顔ですが反対側の肌も同じように酷かったです、、、 私自身とてもニキビ肌に悩まされていました。 5年近くこのニキビを改善する為にいろんなことを試して、大金をニキビに注ぎ込みました💸苦笑 良いと言われるものは全て試して、高いと言われてるものも効くのであればなんでもやる!と決めてとりあえず行っていました。 6万円する酵素と

      • 痩せるためには白米を食べる方が痩せる?

        皆さんダイエットを始める時にまずは食事を抜いたり、過度な食事制限などしていませんか? ダイエットを始めよう!と決断してまずは炭水化物の制限などまずダイエットのはじめとしてやりやすい一歩だと思います☝️ ですが、、、炭水化物の〝白米〟には脂肪を燃やす大切な材料になることをご存知でしたか?😊 むしろ、炭水化物を食べた方が痩せるのです⭐️ まず、ダイエット中に炭水化物を抜くとどうなってしまうのか? 1番の影響は〝食べすぎてしまう〟ことです🖐! その原因として血糖値が下がってし

        • 痩せる身体を作るのは脳から。

          痩せる身体を作るのに、一番大切なのはみなさんなんだと思いますか? 一番は〝 脳 〟=〝 痩せ脳 〟を作ることです☝️ 痩せ脳を作るというのは〝習慣〟が変わることを指しています✨ ダイエットや身体を変えようと思った時にぶつかる壁は〝 継続 続けることができるかどうか。 決断したときはやる気に満ちあふれ🔥がんばろう!と思うものの、 なかなかその気持ちが3日間、1週間、1ヶ月、3ヶ月、、、、 とその気持ちや行動を継続させていくことはとても大変。💦 普段の生活の中で飲み会があっ

          〝思わずやってしまっている、太る行動 11選〟

          今回は思わずやってしまっている、、、太る行動11選を書いていきます✏️ 私自身も知らぬまにふっとやってしまっている( ; ; )ですが意識をすることで改善できることばかりなので、まずひとつから実践してみてください😊 それではいきましょう!! ①階段を使わない 電車の階段など横にエスカレーターがあると思わず乗ってしまいませんか?☺️ 階段は10段で1キロカロリーもも消費ができるのです! 階段を使うことで脚の大きな筋肉が鍛えられ、代謝アップや冷え性の改善に繋がっていきます⭐

          〝思わずやってしまっている、太る行動 11選〟

          勝手に痩せていく朝のルーティン

          お久しぶりです😊 2021年に出産をしてから、毎日子育てに追われる日々でなかなかnoteの更新が追いつかずにいました。 娘も1歳8ヶ月になり、私自身も心に余裕が生まれてきて少しずつお仕事復帰をしていってます⭐️ これから不定期にはなってしまいますがnoteの更新をしていきたいと思います😊♩豆知識として誰かの役に立てたら嬉しいです! 出産を終えてからなかなか脂肪が落ちず、ダイエットに苦戦しました。 そういった産後ダイエットに関しても発信できたらと考えています♩ ですがなか

          お酒の飲み方

          今や、コロナウイルス 感染症の影響で飲み会や飲む頻度も減ってしまってる方も多いのではないのでしょうか?😢 そのかわりオンライン飲み会や家飲みなど他での飲みツールが今や流行になってきてますね! 私もお酒は大好きなので、ついつい飲みすぎてしまうことも😢笑 そして次の日に二日酔い、、、ということもしばしば😂笑 そして、次の日の浮腫や体重増加、、、 後悔してしまうこともあります💦 今日はそんな お酒 との上手な付き合い方、飲み方についてご紹介をしようと思います🖕❤︎ まずは〝

          〝 ベースメイクは何の為にするの? その役割 〟

          女性は誰しも、お化粧前やスッピンで過ごす時でも 日焼け止めやベースを塗る方がほとんどだと思います☝️ じゃあそもそもベースメイクって何の為にあるの? 見た目の肌の印象を良くすだけでなくベースメイクには他での役割があるのです✨♡ みなさんはベースメイクは何をお使いですか?💄 ファンデーション?化粧下地?フェースパウダー?BBクリーム?CCクリーム?コンシーラー? みなさんお肌に合うもの、使いやすいもの!それぞれあると思います😊 ベースメイクに大きく分けて2つの役割があるの

          〝 ベースメイクは何の為にするの? その役割 〟

          〝 夕方になると・・・顔が違う。夕方になると老け顔になるのはナゼ 〟

          こんにちは☺️♡ よく夕方、お仕事の合間などに鏡で見た自分の顔に、、、 あれ?朝と顔が違う。と思った事はありませんか? 化粧崩れのせいかな?と思い、化粧を直しても朝と同じようにはならない。 むしろ厚塗りに見えてしまう😱💦 それは、夕方の肌の状態は紫外線やエアコンを浴びて肌にダメージが蓄積 されていってしまってるのです・・・ 夕方の肌の水分量は朝に比べて、15%も低くなってるんです😢 まずは夕方の老け顔になってしまう大きな原因4つ! ①顔色がくすむ ②毛穴が目立つ

          〝 夕方になると・・・顔が違う。夕方になると老け顔になるのはナゼ 〟

          〝 男性と女性の肌の違い 〟

          みなさんこんにちは😊 最近も肌寒い日が続きますね😢❄️ 今日は、男性と女性の肌の違いについて書いていこうと思います✏️ 最近では、男性の方もスキンケアをするのがベースになってきてますね! ですが、女性と男性では肌のベース自体が全くもって違うんです😱 大きくいうと、、、、 男性は 〝乾燥〟  女性は〝変化〟 それはなぜかというと男性の肌は女性の肌の水分量30〜50%しかないんです💦 男性の肌は皮膚が厚く、キメも粗いので毛穴が目立ちやすく、肌もザラザラしがち・・・ パッと

          ニキビ ニキビ跡におすすめ!

          もともと、私はとってもニキビ肌でした😢 チョコレート食べたら次の日すぐニキビできるし😢 甘いもの好きだけど、ニキビできる覚悟での甘いもの❤︎ 前の記事でもニキビの事は書いていましたが、 ニキビに対してはいくら自分がつぎ込んだかわからない位、 お金を使ってきました。(苦笑) 6万円する酵素を飲んだり、、、 皮膚科でローンを組んだり、、、 エステに通ったり、、、、 食事も誰よりも気を使っていた自信もある! でも繰り返されるニキビちゃん。 ドアップごめんなさい。ひどいですね

          “年齢と共に太る”原因!

          よく年齢を重ねると太りやすくなる。 痩せにくくなる。というのは誰しもが聞いたことあると思います💡 そして、感じている方もいらっしゃるんじゃないんでしょうか? 以前と同じダイエットをしても、前は落ちていたのに、、、 今はなかなか落ちない。 体重は落ちたけど、見た目が変わらない。等 年齢を重ねる事で身体に違和感を感じている方も多いはず☝️ でも、それはなぜなのか!その“なぜ”がわかれば行っているダイエット方法を変えたり、日常している何気ない事が変わるかもしれないです✨ そし

          〜久しぶりの投稿〜2020

          お久しぶりです!美容情報を発信させて頂いていますSHIHOKOです! 投稿がしばらくあいてしまいました、、、、💦😢 (ごめんなさい😢) 2020年はコロナウイルス感染症の影響で生活環境が変わったり、お仕事の状況が変わったりと影響を受けた方がほとんどだと思います。 私自身も2020年はコロナウイルス感染症を機に仕事や生活、色んな部分が変わり、生活に違和感を感じた一年でした。 それに伴い、2020年は人の“繋がり”を最も感じた1年でもありました😊 外に出たくても出れない状

          〝疲れた〟時のセルフケア

          仕事が忙しかったり、ストレスが溜まっていると蓄積される〝疲労〟 〝朝が起きれない〟〝寝起きが悪い〟〝寝つきが悪い〟〝どこにも行きたない〟〝何もしたくない〟 漠然とした疲れはやる気、熱意がなくなり、日常生活にも支障をひきたす恐れもあります、、、 ですが〝疲労〟には必ず〝原因〟があるのです。 その〝原因〟と〝解決策〟がわかれば身体の疲れが取れ、 日常生活にも〝やる気〟〝熱意〟が出て充実した1日が送れるようになるきっかけになると思います✨ ですが、どうしても日常を送っていると〝

          〝太る習慣〟について

          今日はダイエットの記事をあげようと思います😽 みなさん痩せるためには日々行っていることがあると思いますが、 そもそも〝太る習慣〟があることをご存知ですか? 今行っているダイエットが無駄にならないように、 もしかしたら、当てはまるものがあるのかもしれない😱 頑張ってるダイエットが無駄にならないように😊❤︎ まずは参考にしてみてください❤︎ 一番の太る原因のポイントにあるのはみなさん、頭に浮かんだ方も いると思いますが、、、《 食事 》にあります! 身体は全て食べたもので出

          〝 悩まされるニキビ、肌荒れ、吹き出物 〟

          サロンにいらっしゃるお客様で一番お悩みで多いのが 〝痩せたい〟、、、そして肌荒れ、ニキビ。 のお悩みが多い気がします。 私自身もニキビにはずっと悩まされていました。 (上記の写真がbefore, after🎥) 当時は21歳。 仕事のストレスで今までできたことがなかったニキビが一気に 爆発し、50個以上のニキビが顔に大量にできていたと思います。😱 もともとわたし自身、肌がとても弱く、すぐ肌トラブルに繋がります。  子供の頃はアトピーでずっと3歳から10歳くら

          〝 悩まされるニキビ、肌荒れ、吹き出物 〟