S【日々の思い記録】

今日の出来事や自分が思った事、感じた事をただただ書き綴って行きます。

S【日々の思い記録】

今日の出来事や自分が思った事、感じた事をただただ書き綴って行きます。

最近の記事

自分の人生を充実させるって本当に大事。

彼と上手くやりたいなら、自分も時間も大切にしないとだめだよ。 よく見る台詞。よくある考え。 一昔前まではそれが全然理解できなくて、自分の時間は自分の時間であるけど、一緒に楽しい時間を過ごしたいんじゃないかと反骨精神丸出しだった。 確かに、一緒にいて一緒に幸せならばとってもいいことだが。 お互い別の場所で暮らしている場合、必ずしも1人になる時間はあるし、ずっと一緒なんて非現実的。その1人の時間に何をするかが大事なわけで。 会いたい会いたいと焦がれるだけではいつかストレ

    • 大切にするから。

      大切にしたいし大切にされたい。ずっと望んでいた。片方だけではなくお互いに。何もかも平等が良かった。 付き合って暫く経った頃、自分の中の当たり前を相手にぶつけていた。それでもこちらに合わせてくれていた彼は、本当に優しい人だなと今でも思う。 大切にされたいならまずは相手を大切にしよう。 愛されたいならまずは相手を愛そう。 本当にその通りだなと思った。 そもそも自分自身が、優しくされたから私も!って考えの人間なのに、自分だけ都合よく扱われようなんて無理なのだ。 あれしてこ

      • 彼の事を本当に好きになったら幸せになった。

        顔を合わせる事が多かった。だからいろんな話をして沢山の時間を共有した。 その頃には直感でこの人となら上手くお付き合い出来ると思ったし、好きになるのに時間はかからなかった。 何人かで集まって行っていた食事もあるタイミングで2人になって、一緒に出掛けたし、付き合ってもないのにカップルかのように2人でディズニーに行った。 京都へ行ってはじめて人力車に乗った。お兄さんに馴れ初めを聞かれたとき、付き合ってないからなと困惑していたら私たちの関係性(バイト先の先輩後輩)を説明し出して

        • モテる男って一体。

          最近ドラマを見ていて思った事がある。 モテる男とクズ男は紙一重なのではないかということだ。 優しくて、気が使えて、女性の意思を尊重しながらリード出来て、好きだとか可愛いだとか、喜ぶ言葉をさらっと言う。 そんな言葉に心躍らされて胸が熱くなるのも束の間、彼はそれらの行動は自然と出来ることを知る。つまり、誰にでも出来るということ。 優しくて気が使えてリードしてくれて好きだと言ってくれる。 多くの女性が男性に求めるものだと思う。これらの一つでも欠けていると女性は不満気に思う

        自分の人生を充実させるって本当に大事。

          過去の栄光にいつまでも縋るのはクソダサい。

          昔は凄かったんだ。 若い頃は今と違って、なんて言葉は嫌いだ。 たまに振り返る思い出は酒のつまみになる。 だが、過去の栄光は過去に起こった事柄でしかない。今の自分を表すものではない。そんなものにいつまでも縋る人間はろくな奴が居ない。 同じように、過去の優しさをいつまでも持ち出す人間も嫌いだ。 あの時こうしてあげただろ。 君のためを思ってやってあげたのに。 恩着がましいにも程がある。 優しさとは、損得を考えて取る行動ではない。相手のためを思う事、相手のためを思って行

          過去の栄光にいつまでも縋るのはクソダサい。

          お茶碗一杯分で満足してたあの頃。

          お茶碗一杯分で満足していたあの頃。 気が付けばおかわり当たり前。 お茶碗から丼に変わっていて、今ではメガ盛り状態。 これはご飯の量の話をしている訳ではなくて、愛の受け皿の話。 付き合う前。 ドキドキとワクワクと少しの不安とで楽しかったあの頃。たまーーーにくる連絡でものすごく喜んで、月に一回約束して一緒に食べる食事がものすごく楽しくて。それだけで満足だし、心も満たされる。 晴れて付き合えたあの日。 親密度が上がって会えるだけで嬉しくて、一緒にいれるだけで楽しくて。最低限

          お茶碗一杯分で満足してたあの頃。

          愛は言葉でも伝えるべき。

          愛を言葉で伝える男代表と言っても過言ではない。 そう思える男性がいる。誰か分かるだろうか。 Sexy Zoneの中島健人だ。 ずっとSexy Zoneを応援してきているが、彼はファンに対して甘い言葉を何の躊躇いもなく伝えてくれる。 殆どのファンは彼の言葉を聞いて悲鳴にも似た歓声をあげるわけだが、私はいつも少し変わった視点で彼を見てしまう。 彼が放つ甘い言葉を聞いて、『ああ、中島健人って凄いな』と感心するわけです。 『言わなくても分かるだろ』と言った考えがないんですよ

          愛は言葉でも伝えるべき。

          セックスは愛じゃない。

          セックスは愛? 愛してるからセックスするの? いやいや、セックスはただの生殖行為でしょ。 この問題に頭を悩まされた。正直今もまだ悩んでいる。 相手を好きじゃなくても出来るっちゃ出来る。 けど相手の事が好きだからしたいと思う。 セックスがない生活を送っていると、相手に愛想尽かされたのかなと思う時がある。 けど、セックスがしたいだけなのかと言われたらそうじゃない。日常の幸せも感じたい。 そもそも何でセックスしたいと思うのだろう。 誰かとする気持ちよさを知ってしまったから

          セックスは愛じゃない。

          別れた後も仲が良いってどう言う事?

          別れるという大きな決断を下した後、今までと変わらず、むしろ今までより仲良さそうにしている人たちを見ると不思議でたまらなかった。 何故別れたのに一緒に居て、一緒に笑ってるの? 私には到底理解出来なかった。 別れると決めた時は新たな道を歩む覚悟を決めた時。 それまではどうしたら仲良くいられるか。二人がストレスなく一緒に過ごせるか。 問題点を踏まえてお互いに直すべき事やお互いの考え方と向き合う。 そうする事でお互いの事をしっかり考えるきっかけにもなるし、何より二人の関係を再度

          別れた後も仲が良いってどう言う事?

          二人を繋ぎ止めるもの。

          好きだから一緒にいるのか。 共有した時間が増えたから一緒にいるのか。 二人でいる時はあまり携帯を触ってほしくない。なぜなら二人で会話を楽しみたいと思うから。 ずっとゲームをしている姿を見ると物凄くイライラしていた。 けど、最近はゲームが好きな相手を受け入れる事が出来るようになった。 それで喧嘩もなく仲良くいれるならいいかなと。 勿論自分が思っていることはしっかり伝えるし、話し合うから多少は向こうも気を付けてくれる。 加えて自分がそれを受け入れることが出来たらもっといい

          二人を繋ぎ止めるもの。

          未来の伴侶の条件。

          もし自分が結婚を考えた時、当然相手はどんな人がいいかを考えると思う。 そこで、理想の旦那さん、奥さんになる条件を3つ考えてみてほしい。 3つ。思い付いただろうか。 その3つのうち、1番最後に出たものが相手に1番求めるものらしい。 私は『話す時間をちゃんと作ってくれる人』だった。 ああ、確かに。と、すぐ納得。 どんなに裕福な生活が出来ても、どれだけ優しい人でも、話す時間を作ってくれない人は確かに嫌だ。 もっと話す時間を作ってほしいといった事でよく喧嘩していたし、喧

          未来の伴侶の条件。

          アフターケアがとっても大切らしい。

          アフターケア。 何かがあった後に処理すること。言ってしまえば後処理。 美味しい料理を作って食べるだけではキッチンが汚れたままで虫が湧く。 マフィアは自分の身を守るために人を殺した現場を綺麗に片付けるための処理をする。 洗濯物もただ洗うだけでは意味がない。干して乾かすまでが大事。 お茶をこぼしたらちゃんと拭かねば。 人間関係においても同じような関係性が見えてくる事があると思う。 意見が食い違った時。喧嘩した時。 喧嘩する事は悪いことではない。感情に任せて言ってはいけ

          アフターケアがとっても大切らしい。

          ごめんという言葉は変幻自在。

          例えば二人の間で何か問題があった時。 一方がど正論を突きつけて、もう一方はごめんと呟く。 この『ごめん』という言葉が持つ意味って何なのかと時々思う。 何を言ってもごめん。 ごめんという言葉が聞きたいわけではなくて、どうしてそうなったのかという理由を求めている人間からしたら、ごめんと言われることほど腹立たしいことはない。 どうして?なんで?という問いかけに、ごめんと返ってくる。 たまに付属でついてくる『これからは気をつける』という言葉。 薄っぺらい。 喧嘩になった時

          ごめんという言葉は変幻自在。

          何となくの印象で出来上がっている世界。

          コロナが流行ったおかげでとても不自由な生活をしているわけだが、この題名の通り、印象が作り出す世界はすごいと思った。 よくよく考えれば根本は同じなのに、表面的な情報だけで判断するのは良くない。 目に見えない、治療薬のないこのウイルスから身を守るためには外出を控えて自粛するのが1番いい。 確かにそうだ。このこと自体に間違いはないが、どのような場所でも場面でも、密になる時は密になるということ。 病院にかかっている人は多い。だからみんなのタイミングが合ってしまえば病院内も患者

          何となくの印象で出来上がっている世界。

          楽と楽しいを兼ね備えた関係がやっぱり優勝。

          付き合う前のワクワク感。 付き合ってから感じるドキドキ感。 しばらく経つと気持ちも落ち着いて、嫌なところが見えてきてモヤモヤする。 その時間も乗り越えるとお互いのほとんどを受け入れる事ができて、楽な関係性になれる。 私は時間が合う時は一緒にいたいと思うタイプ。 特にやる事がなくても一緒にいれるならそこに意味があるのではないかと思うから。 たしかに一緒にいながら好きな事をできる環境って楽だけど、それが楽しいのかと考えるとそれはまた別の話だなと。 楽な関係は理想。だけ

          楽と楽しいを兼ね備えた関係がやっぱり優勝。

          気の使い方って人それぞれ。

          自分の性格上、誰かといる時は結構気を使う。 仲のいい友達といてもやっぱり気を使う。 だからこそ気の使い方が同じような人といると安心するし、心地がいい。 相手に対して『なんであなたはこんなことも気付かないんだろう』とか『なんでこういう気遣いが出来ないの』とか思ってしまう時もある。 ちゃんと話し合ってみると、『あ、この人はこういう気の使い方をする人なんだな』って気付くことが出来る。 その気付きかあればそこで自分の気持ちは落ち着くし納得が出来るけど、そうなるまでは物凄くイライラ

          気の使い方って人それぞれ。