見出し画像

テクノロジー「AIと人の価値観」




【新時代の価値観】


ジェイソンアレン氏がAIを使用して
自身の腕で制作くしないとならない
デジタルアートコンテストで最優し
SNSで大きな論争になりました

この人の職業はゲームデザイナーで
AIでスペースオペラ劇と言う絵を作り
デジタル加工写真部門にて優勝し
賞金300ドルを獲得しました

でも彼は「ルールを破っていないので
謝るつもりはない」と述べてて
確かに問題は無いのですが批判が多く
その訳は自分と違う価値観にあります

多くの人はAIによるアートに反対し
AIが作ると通常なら人が数時間から
数日かけて作る物を数分で完成させて
楽に良い物を作れてしまうからです

批評家たちはAIによるアートは
塗り絵のような物で本物の技術や
芸術性が欠けていると主張していて
AIに妬んでる面があります

ニュースが広まると多くの人々が
アレンさんと優勝した絵がAIと解らず
人が作った物と思い込まれてしまった
この「人の芸術の死」を非難しました

更に「AIアートは人が作ったアートと
同じではないので別のカテゴリーに
入れるべきだ」との声もありますが
人かAIの物かは見た目じゃ解りません


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【芸術の新時代】


コロラド州フェアの美術コンテストで
「デジタル技術を使う芸術的実践」は
許可されてると述べてますが審査員は
まさかAIを使うとは想定外でした

たとえ知っていたとしてもアートが
どのように物語を伝え魂や心躍らすか
これを重視していたのでアレンさんの
作品が選ばれたのでしょう

この事件がきっかけで「アートとは
何なのか」という議論が巻き起こり
「AIはメッセージやテーマがないので
アートは作れない」と言う人もいます

コロラド州農業省の広報部長の
オルガロバック氏は「アートフェアが
この議論に参加できる事が嬉しい」
と述べて新しい価値観に光を見てます

そしてこうした議論は「凄く興味深く
とても有意義な話題」と語ってて
新しいアートの形が登場した事で
芸術の哲学が広がったと言います

この哲学と価値観の答えを出す為に
「アートとは何かやそれをどう判断し
どのように分類するか」という議論が
今後も続くでしょうと述べてます

更にAIのカテゴリーを設けるべきか
検討される中2018年にAIで作られた
エドモンド・ド・ベラミーの肖像画が
43万$で落札される価値を生みました


この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

17,966件

サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)