見出し画像

ノートに夢を書けば本当に叶うのか?実験してみた。

長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。

メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。

今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。

【Q】読者からのご相談より


ノートに夢を書くと叶う
という都市伝説がありますが
それって本当ですか?

ありますね。
このような迷信っぽいもの。

ちなみに、あなたなら
このご質問に対して
どのように答えますか?

【A】鈴木の回答


<結論>

YES!!


ノートには
自分の潜在能力を開花させる
パワーがあります!

<解説>

安心してください。

今日はうさん臭い
スピリチュアルな話では
まったくありません。

実体験です。

僕がはじめて自己啓発本を
読んだのは20歳のころでした。

不思議とその時から
20年以上経った今も
売られている本に変わりが無い。

ノートに夢を書けば、
叶ってしまうという理論です。

これはスピリチュアルな
パワーが働くから?

それとも、

神様が降りて来るから?

僕はそんな非科学的なことでは
ないという風に結論付けました。

僕自身の経験で言うと、
確かにノートに夢を書くと、
”気づけば”叶っている。

これは、

ノートに”書く”ことを
通じて頭が整理される
からです。

今までモヤモヤと見えなかった
頭の中も見えてくる。

自分が本当にやりたかったこと、
自分の本当の強み・・・

それまでは、

頭の中だけで
「あ~でもない、こーでもない」と
考えていたけど。。。

結局、書き出して見える状態に
しないと”具現化”しない
ものなんですよね。

人は行動が映像として頭に
浮かぶ状態にならないと
リアリティを感じられない。

また、書くという動作で
脳を刺激し、書いているうちに
新たな発想も湧き出て来る。

つまり、「書く」⇒「整理」
⇒「具現化」⇒「リアリティ化」
⇒「行動」⇒”実現”

こんなプロセスをたどるのだと
結論が出たのです。

それからは、何かあるたびに
面倒くさくてもいったん書く。

どちらかと言えば、
書き出す(吐き出す)という
ニュアンスに近い。

人は放っておくと、頭の中で
キレイな文章にならないと
なかなか書き出さないものです。

でもね、単語レベルでも
思いついたものを書き出せば、
それが新たな発想を誘発します。

だから粗削りでもいいから、
どんどん書き出すことが大事。

僕はこう思います。

書き留めるのはノートか
メモかスマホか・・・。

この議論は尽きませんが、
まずはいずれでもOKです。

頭の中にあるものを
書き出す(吐き出す)こと。

これが一番、頭の整理に役立ち、
夢の実現への近道です。

できるできないは関係なく、
どんどん書き出してみて下さい。

夢、感想、疑問、名言、
その分野に制限はありませんよ。

※詳しい書き方については
 拙著もあります!

ぜひ、
今日の教訓にしてみて
くださいね。

【頭を整理するための問い】


今日、一日、何をやりますか?
この10年間どう過ごしますか?
本当にやりたかったことは?
来年はどう過ごしますか?
今もっとも集中すべきは何?
・・・その他

どんどん自分へ
質問を投げかけ、

書き出すことから
始めましょう!

書き方は二の次で。
書く時間の確保からですね。

さて、今回の内容は
いかがだったでしょうか?

少しでもお役に立てば幸いです。

それでは、また会いましょう!

著者・思考の整理家® 鈴木 進介

P.S.

毎週水・日曜日に「メルマガ」でも思考整理のエッセンスを配信中です!
以下よりご登録ください↓↓↓

「LINE」でもショートコラムを毎朝7時に配信しています!
以下よりご登録ください↓↓↓

最新刊はこちらより↓



フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/