すーゆ

「不思議の国のアリス」で英語勉強をしています。 他にもイラストを描いたりしているので見…

すーゆ

「不思議の国のアリス」で英語勉強をしています。 他にもイラストを描いたりしているので見ていただけると嬉しいです。 ピクシブURL→https://www.pixiv.net/users/1982015

マガジン

  • 不思議の国のアリス|翻訳

    英語勉強も兼ねて「不思議の国のアリス」の原語版を自分なりに翻訳・解釈したものをまとめています。

  • いばら姫|翻訳

    眠れる森の美女の原作の英語版を翻訳してみました。

最近の記事

不思議の国のアリス|翻訳25(第12章 アリスの証言②)

このページで最後となります 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳24 CHAPTER XII. Alice's Evidence (アリスの証言②) 「一度たりともないわ!」女王は怒り狂ってトカゲにインクスタンドを投げつけた。(不幸な小さなビルの1本の指で書いていた石板はどこかへ吹っ飛び、彼が探しても見つけることは出来なかったが、顔から滴っていたインクを使ってまた急いで書き始めた。インクがある限りずっと) furiously フュリオウサ

    • 不思議の国のアリス|翻訳24(第12章 アリスの証言①)

      ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳23 CHAPTER XII. Alice's Evidence (アリスの証言①) 「はい!」アリスは叫んだ。これまでの騒ぎで今まで自分が大きくなり続けていることをすっかり忘れていた。慌てて飛び上がってしまったため陪審員席がスカートの端にぶつかってひっく

      • 不思議の国のアリス|翻訳23(第11章 誰がタルトを盗んだの?②)

        ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。また、訳も間違っている部分もあり気づき次第修正しています。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳22 CHAPTER XI. Who Stole the Tarts? (誰がタルトを盗んだの?②) 「そんなに押さないで」とヤマネが言った。彼はアリスの隣に座っていたのだ。「もうほとんど息が出来な

        • 不思議の国のアリス|翻訳22(第11章 誰がタルトを盗んだの?①)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。また、訳も間違っている部分もあり気づき次第修正しています。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳21 CHAPTER XI. Who Stole the Tarts? (誰がタルトを盗んだの?①) アリスたちが到着した時、ハートの王と女王は王座に座っていた。そして大勢が集まっていて—その者たち

        不思議の国のアリス|翻訳25(第12章 アリスの証言②)

        • 不思議の国のアリス|翻訳24(第12章 アリスの証言①)

        • 不思議の国のアリス|翻訳23(第11章 誰がタルトを盗んだの?②)

        • 不思議の国のアリス|翻訳22(第11章 誰がタルトを盗んだの?①)

        マガジン

        • 不思議の国のアリス|翻訳
          26本
        • いばら姫|翻訳
          1本

        記事

          不思議の国のアリス|翻訳21(第10章 ロブスターのカドリーユ②)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳20 CHAPTER X. The Lobster Quadrille (ロブスターのカドリーユ②) 「ありがとう、とても興味深いダンスだったわ」やっとダンスが終わったのでアリスはとても嬉しくなった。「それと、タラの歌がとっても面白かったわ」 「おぉ、タ

          不思議の国のアリス|翻訳21(第10章 ロブスターのカドリーユ②)

          はじめに

          アリスを読むにあたって、参考にしているサイトをまとめました。 原文◇原文と翻訳を同時に表示出来たり、朗読音声もありでとても見やすいです。挿絵はジョン・テニエルです。 ◇アーサー・ラッカムの挿絵で読むならこちら ◇ルイス・キャロルの挿絵で読むならこちら 参考サイト様◇アリスを最後まで説明付きで訳している神様のような方です。 この方がいなかったら最初のほうで投げ出していたと思います。 ◇アリスに出てくる詩のパロディの元ネタを考察・説明されています。 Aliceのパロディ

          はじめに

          不思議の国のアリス|翻訳20(第10章 ロブスターのカドリーユ①)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳19 CHAPTER X. The Lobster Quadrille(ロブスターのカドリーユ①) 【メモ】 ◆Quadrille(カドリーユ、カドリール)とは 〈フランス語〉19世紀のちょうどアリスの時代に流行った4組の男女で行うダンスで、スクエアダンス

          不思議の国のアリス|翻訳20(第10章 ロブスターのカドリーユ①)

          不思議の国のアリス|翻訳19(第9章 偽ウミガメの物語②)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳18 CHAPTER IX. The Mock Turtle's Story(偽ウミガメの物語②) 他のプレイヤーたちは女王が留守なことをいいことに、日陰で休んでいた。しかし女王の姿が見えたとたん大慌てでゲームに戻った。女王は一瞬の遅れは命を失うことになる

          不思議の国のアリス|翻訳19(第9章 偽ウミガメの物語②)

          不思議の国のアリス|翻訳18(第9章 偽ウミガメの物語①)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳17 CHAPTER IX. The Mock Turtle's Story(偽ウミガメの物語①) 「また会えてどんなに嬉しいことかお前に分かるかい、可愛い子!」と言って、公爵夫人はアリスの腕を愛おしそうに掴むと、一緒になって歩いた。 my dear o

          不思議の国のアリス|翻訳18(第9章 偽ウミガメの物語①)

          不思議の国のアリス|翻訳17(第8章 女王のクロッケー場②)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳16 CHAPTER VIII. The Queen's Croquet-Ground(8章 女王のクロッケー場②)まず始めに一番難しかったのが、フラミンゴの扱いだった。ちょうど良い感じに脇の下に挟み込むことに成功し、フラミンゴの脚はプラプラと吊り下がった。

          不思議の国のアリス|翻訳17(第8章 女王のクロッケー場②)

          いばら姫|翻訳

          ・はじめに 要望があったのをきっかけに!励みになります😉 久しぶりにディズニーの眠れる森の美女を見て絵の美しさに感動し、そういえば原作を読んだことなかったなと思い読んでみました。 「いばら姫」にはグリム兄弟版とペロー版の2種類あり、古い民話なので色々改変されたりしていて、決まった文章がないみたいです。今回はこちらの英語版を訳してみました。 BRIAR ROSE—I遠い昔のお話。ある王国で、王様と女王様がとても悲しんでいました。 なぜなら、彼らは子供を授かることができなかっ

          いばら姫|翻訳

          不思議の国のアリス|翻訳16(第8章 女王のクロッケー場①)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳15 CHAPTER VIII. The Queen's Croquet-Ground(8章 女王のクロッケー場①)庭の入り口付近には、大きな薔薇の木が生えていた。その木は白い薔薇を咲かせていたが、3人の庭師達が忙しそうに赤く染めていた。アリスは何故そんなお

          不思議の国のアリス|翻訳16(第8章 女王のクロッケー場①)

          不思議の国のアリス|翻訳15(第7章 イカれたお茶会②)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳14 CHAPTER VII. A Mad Tea-Party(イカれたお茶会②) 「『キラキラ光る 小さなコウモリ!  一体どこに いくのやら!』 この歌知ってるだろう?」 「聞いたことあるような気がするわ」アリスは言った。 「いいか、続けるぞ」帽子屋

          不思議の国のアリス|翻訳15(第7章 イカれたお茶会②)

          不思議の国のアリス|翻訳14(第7章 イカれたお茶会①)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳13 CHAPTER VII. A Mad Tea-Party(イカれたお茶会①) 家の前には木が生えており、その下にはテーブルが置かれていた。そしてそこで三月ウサギと帽子屋がお茶を飲んでいた。彼らの間にはヤマネが座っていてぐっすり眠っていた。2人はヤマネ

          不思議の国のアリス|翻訳14(第7章 イカれたお茶会①)

          不思議の国のアリス|翻訳13(第6章 ブタと胡椒③)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳12 CHAPTER VI. Pig and Pepper(ブタと胡椒)③ なのでアリスはこの小さな生き物を下ろした。やっと解放されたと思うと、それはトコトコと静かに森の中へ行ってしまった。「もしあの子が成長したら」アリスは独り言を言った。「とんでもなく醜

          不思議の国のアリス|翻訳13(第6章 ブタと胡椒③)

          不思議の国のアリス|翻訳12(第6章 ブタと胡椒②)

          ・はじめに 英文がスッと読めるようになりたくてアリスで英語勉強しています。 頭の中を整理するための訳なので、直訳ぎみで日本語がおかしい箇所があります。 最初から→不思議の国のアリス翻訳01 前回→不思議の国のアリス翻訳11 CHAPTER VI. Pig and Pepper(ブタと胡椒)②「ちょっと、お願いだから気をつけてちょうだいよ!」アリスはあまりのうるささに癇癪を起こして飛び跳ねながら叫んだ。「あぁ、彼(※赤ちゃん)の大事なお鼻が」とんでもなく大きな片手鍋が赤ん坊

          不思議の国のアリス|翻訳12(第6章 ブタと胡椒②)