見出し画像

写真で振り返るソウル旅

まりもです。
6/11(火)から3泊4日でソウルを旅行しました。
映えない写真たちで、旅を振り返ります。

#出国

JEJU航空で仁川国際空港へ
空港トラブルで3時間の遅延

#キャッシュレス

「WOWPASS」というプリペイドカードを発行
これ1枚で交通機関も支払いも対応できる逸品

#ソウルメトロ

写真は6番線、地下鉄の一部路線はカタカナ表記あり
路線が番号で分かれているので覚えやすい

#改札

入場が正しくできず改札から出れなかった
エラーは韓国語でしか表示されないため要注意!!

#横断歩道

梨泰院の横断歩道は夜になると歩道と車道の境界が光る!!

#緊急速報

韓国南西部でM4.7の地震を知らせる警報
日本で受信したことが無かったので驚いた

#ハト

ソウルは白色や薄い色をしたハトが多かった印象

#カエル

繁華街にはカエルのオブジェがいっぱい
正体は…「眞露」のキャラクター

#ATM

コンビニの店頭(外)にATMが設置されている

#公園

梨泰院クラスのロケ地
ロケ当時から改修されてしまっていた

#ロッテ

地下鉄や商業施設内でロッテの自販機を目にする
ただ、屋外で自販機は全く見なかった

#ゲームセンター

ゲーセンには日本のアーケード筐体がずらり
写真は鉄拳、左にはマリオカートが鎮座

#家電量販店

白物家電はサムスンとLGの2強
日本製の"家電"はSwitchとPS5のみ

#ガチャガチャ

ソウルのガチャガチャはほぼ100%日本製
景品も日本のキャラクター・グッズしかない

#ハイキュー

現在、「ゴミ捨て場の決戦」が上映中
日本だとプレミアが付きそうなグッズ群

#コーヒー

ソウルのカフェでコーヒーを頼むと
表面ギリギリまで注いでくれます(スタバ以外)

#タバコ ※グロ注意

右が韓国で購入したタバコ
非常にグロテスクな写真をプリントされている

#坂

坂の傾斜が激しい
梨泰院の裏路地は、まともに歩けない

#営業時間

写真のお店はすでに営業時間外
ドアの開き具合・明るさは営業中??

#カラオケ

いかがわしいネオンをまとった看板の正体はカラオケ店
ソウルの繁華街にはカラオケ店がたくさんある

#図書館

図書館のシステムは日本と似ている
この棚は心理学系が並んでいるらしい…

#クールジャパン

ショッピングモール「DOOTA Mall」にて

#Tシャツ

ナイキとNewJeansのコラボ
「NIKE BY YOU」というサービスで購入可

#クマ

달다곰이」という店舗で購入した饅頭
日本語の紹介サイトは見当たらなかった

#高級車

明洞の繁華街に舞い降りたスーパーカー
どの国にも目立たがり屋はいる

#帰国

遅延なく搭乗完了

以上、ご清覧いただきありがとうございました。