マガジンのカバー画像

心、自己啓発、幸せ

163
あなたの「心」を幸せに。 読むだけで変われる記事をお届けします。
運営しているクリエイター

#人生

「幸せな人生」とは

「幸せな人生」とは

「幸せ」が
自分にとってどんなものか
本当はすでに理解している。

言葉ではなくて、感覚で。

今までの人生が教えてくれる。

悩んでいる時間も
どうでもいいことを
考えている時間もない。

全てを幸せな時間で
満たしていくことはできるし

すでに今が
幸せで満たされている。

世界はいつも表裏一体。

明るい時もあれば、暗い時もある。

暗い気持ちがあるから
明るい気持ちの心地良さがわかる。

もっとみる
「人生を、毎日楽しむ」

「人生を、毎日楽しむ」

毎日ワクワクして
楽しみな気持ちで溢れていれば

間違いなく人生は
幸せなものになります。

悩むことも
不安になることもありません。

悩みや、不安の
9割は実際に起こりません。

いつも幸せな気持ちで
ワクワクしていていいのです。

それが働いている時でも
勉強している時でも

何をしている時でも
良い気持ちでいることが
幸せな人生をつくります。

良い気持ちでいると
良いことがどんどん起こり

もっとみる

「想い」こそ人生の指針

想いを書き続けることで
自分と向き合える

書くことで目には見えない
大切な想いが見えてきて

その想いが
次の大切な想いを生む

大切な想いが
どんな感情として
心で形になっているのか

考えているだけでは見えない
「言葉の力」を書き出すことではじめて感じる

いまの想いを
そのままnote書くだけでいい

それだけで
見えない想いが見えてくる

想いこそ自分の
歩むべき人生の指針になる

想い

もっとみる
「傷だらけの過去」と「幸せな今」

「傷だらけの過去」と「幸せな今」

いまある幸せは

過去の傷がつくってくれているもの

僕はそう思います。

100個の傷があっとしても

1つの歓喜に出会えれば

一つ一つの傷に意味がある

全てが繋がりを持っている

傷に意味がつきます。

傷=失敗、苦しみ、絶望

傷の中にいると
「幸せ」のかけらも見えません。

見ようとしても見えない
深い霧の中に突っ込んでいく感覚。

だけど、その感覚なら大丈夫です。

幸せに近づく

もっとみる
「幸せ」を追求していく人生

「幸せ」を追求していく人生

他人から
何と言われようと
何と思われようと

自分の『本当の生きがい』に
手応えを持つことが大切です。

そこに『幸せ』を感じることが
できた時に怖いものはなくなります。

人に何を言われようと
どう思われようと自分として
生きていけるからです。

他人の目を気にしなくなると
本当に楽に、強く生きることができます。

〇〇しないといけない。
この思い込みがなくなっていきます。
自分の常識が変わっ

もっとみる
旅へ出ると『幸せ』になれる

旅へ出ると『幸せ』になれる

旅に行くといつも
『幸せ』な気持ちになれる

旅先に降り立った時の
気温や匂い、音、景色

見るもの、触れるもの
全てが新しくて想像を超える
『幸せ』をいつも味わえる

特に海外旅
空港に着いて飛行機を降り
空港の外に出た瞬間の空気

ここにまず感動する
本当に日本では感じない空気

この空気に触れられただけで
旅にきて良かったと思える

ここから感動の連続
空港から市街地へむかう
バス、トラム、

もっとみる
いまある『幸せ』が大切な理由

いまある『幸せ』が大切な理由

いまを積み重ねた先にある
私たちの最終地点は『死』です。

多くの人が亡くなる前に
〇〇にチャレンジしておけばよかった
と後悔をします。

今を生きていれば『後悔』は
生まれないはずです。

だからこそ
『いま』を生きてください。

今日が人生で最後の日だったら。

いまの生き方で
幸せな最期を迎えられるか。

そう考えると
日常にあるすべての景色が
本当に美しく見えます。

いつもの電車のホーム

もっとみる
いまの苦しみは未来の『幸せ』

いまの苦しみは未来の『幸せ』

いまが絶望的に苦しくても
絶対に大丈夫です。

その経験こそ
あなたを『幸せ』へと導いてくれます。

本当に幸せなことは何か。
何をすれば幸せになれるか。
あなたはすでに知っています。

ただ、気づけていません。
苦しいことが起こるということは
その自分でいることへの抵抗です。

そこで初めて
何かを変えるための行動。
自分と向き合うこと。
人生について真剣に考えます。

そういうところから
人生

もっとみる
『幸せ』は自分だけのもの

『幸せ』は自分だけのもの

他人にバカにされようが
けなされようが、笑われようが

自分の『本当の生きがい』に
手応えを持つことが大切です。

そこに『幸せ』を感じることが
できた時に怖いものはなくなります。

人に何を言われようと
どう思われようと自分として
生きていけるからです。

他人の目を気にしなくなると
本当に楽に、強く生きることができます。

〇〇しないといけない。
この思い込みがなくなっていきます。
自分の常識

もっとみる
『エッセイ』と『人生』と『幸せ』

『エッセイ』と『人生』と『幸せ』

『エッセイ』が僕の人生を変えた。
間違いのない、紛れもない事実。

幸せにうまくいくために
心と向き合うことがあると思うが
『エッセイ』は最高の場所

そんなエッセイは
僕の人生は変えてくれた。

自分の中で革命が起きた投稿が7ヶ月前の投稿
『地球を感じた』ハワイのスカイダイビング。

この投稿を書く時に
大切にしたことは一つだけ。

その場所でどんな想いで、どんな景色で
どんな匂いで、どんな感触

もっとみる
あなただけが持っている『幸せの定義』

あなただけが持っている『幸せの定義』

みんながやっていることが
正しいことでもないし

みんなが、みんな自分の意思で
行っていることではない
とりあえず合わせていることもある

年功序列だから、安定してるから
これだけやっておけば大丈夫
そんな声が日常に溢れている

カフェで読書をしている間
2組入れ替わったけど、2組とも
とりあえずこの会社いれば大丈夫と
笑いながら話していた

この短時間で
世間の怖さを感じた

大丈夫とは何か

もっとみる
「投資」は幸せへの近道

「投資」は幸せへの近道

投資は怖い、良くない
イメージだった

失敗のリスクがあるし
貯めた方が、将来安心みたいな感じで

自分でお金を稼ぐようになって
投資へのイメージが変わった

投資こそが幸せへの近道だと
気づいてしまった

食べるもの、趣味、旅、
ランニング、ビジネス
お金、美容、健康などすべて

投資すればするほど
ほとんどのことが倍以上の
リターンになって返ってくる

幸せや新たな発見という形で

いまに投資

もっとみる