見出し画像

【すごすぎ】NoteがまさかのAI導入!?

こんばんは、ここまろです!!

今日はなんだか過ごしやすい一日でした~!+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

しかもですよ?

今日は(人生で初めてといってもいいくらい)実際にほぼ一人で調理をしました!!(伝われ)

実際の画像はこちら!



左はひき肉(パステルを作るため)、右は長芋・ほうれん草・たまねぎ(弟の料理の一部)

まぁ、結構簡単なこと(包丁で切ってひき肉を炒める)をしただけですが、なんだか満足♪

あっ、ちなみにパステル(パステウ)というのは、ブラジルの料理のひとつで、中にはひき肉を入れるのが一般的ですが、何を入れるかは自由ですので、作り方は無限大!!


画像をクリック(またはタップ)するとレシピがでます!


さて、今夜は「何を書こうかな~」と悩んでたので、「注目の記事」欄から何かいいアイデアが出ないかな~と願いながら見ていたら、こんな記事を発見!


…うん?

Note AIアシスタント…?

ま、まさか…

え、ええええええ!?

の、NoteがChatGPTを使用するんだと~~~~!?


BIKKURI★

そうなんです!

なんと、NoteがChatGPTを利用して、新しいサービスを始めるんです!!

(何回言うねん)

どうやら、2月8日?に発表があって、一昨日に第1弾が発表されたのです。

主な機能は

①記事の切り口を提案

②記事タイトルを提案

③概要から目次をつくる

④プレスリリースの構成をつくる

童話を作る

という、Note初心者や文章作成の素人(私だなw)にとってはめちゃめちゃありがたい機能になっているのです!


しかもその反響なのでしょうか?

2月9日以降のNoteの株が急激に上がって、200円近く増加しました!!


す、すごすぎる…

ChatGPTの導入で始まった「AI戦争」の中で、

SNS界で先手を打ったNote。

今後の動きに目が離せません!!

一応機能自体はβ版なので、応募が必要になります。

応募はこちらから👇

それでは、今日はここまで!

最後まで読んでくれてありがとうございました!!

また次の記事で会いましょう!!+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


Bye( •ω•ฅ).。.:*



------------//--------------//-------------//--------------//-------------//----------


最後まで読んでくれてありがとうございます!
 
これからも誰でも楽しんでいただけるような記事を作るよう頑張っていきますので、フォロー・スキをしていただくとありがたいです!(◍ ´꒳` ◍)
また、現在は大学進学を目指していますが、恥ずかしながらですが、お金が足りません!
なので、ぜひサポート・おすすめ・記事の購入をしてくださると、大変助かります!

また、共同運営マガジン「ここまろの交流部!」でメンバーを募集しています!!

こちらの共同運営マガジンでは、「新たなクリエイターとの出会い」という目標のもとで行っていますので、Note初心者・絡みたい人・拡散したい人におすすめです!(もちろん、どなたでも入れます!)

共同メンバー・管理者になりたい方はぜひこちらから参加してみてください!
あなたのような素晴らしい人を待ってます!(*´꒳`*)ニコ



以上、ここまろでした!

See You Tomorrow! Bye( •ω•ฅ).。.:*


最後まで読んでくれてありがとうございます! もしよければ、ぜひサポートをよろしくお願いいたします。 ほかの学生と同じような大学生活を送るためには、多大な学費が必要ですので、とても助かります! どうか、よろしくお願いします!(o*。_。)oペコッ