見出し画像

GPT-3を活用した創作支援ツール「note AIアシスタント(β)」の先行ユーザーを募集!

AIを活用した創作支援ツール「note AIアシスタント(β) 」を近日公開!本日から先行ユーザーの募集をスタートします!

応募フォームが開くボタン


先行ユーザー応募方法

まずはnoteプレミアム会員、note pro利用者および一部のクリエイターを対象として、実験的にさまざまな機能が使えるようになります。その後、先行ユーザーとしてご応募いただいたクリエイターのなかから徐々に体験できる人数を広げていきます。

みなさんの使い方やご意見をふまえて、機能拡充や体験終了時期などを検討し、このアカウントや公式Twitterで随時お知らせしていきます。(予定は変更になる可能性があります)

先行ユーザーとして体験をご希望の方は、以下のフォームからお申し込みください。

応募フォームが開くボタン

応募対象者:どなたでも※
応募締め切り:2023年2月28日(火)23:59

※noteアカウントの新規登録はこちら
※現時点ではwebブラウザ版での提供を予定しています
※ご利用可能になった方にメールでお知らせいたします。利用状況などを見ながら対象人数を広げていくため、ご利用いただけない場合もあります。ご了承ください

<機能の一例>
以下は、機能の一例「書きたい内容を入れると構成案を提示してくれる機能」のイメージです。機能拡充の情報はこちらの記事および公式Twitterでもお知らせしていきます。

機能の一例のスクリーンショット
※テスト段階のため実際の画面とは異なる可能性があります


*

AIはあくまでもアシスタントであり、最終的にどんな作品にするのかはクリエイターの意志によって決まります。クリエイターはAIを使うことで、人間にしかできない創作のコアに、より集中できるようになっていきます。

noteでは今後も、AIを道具としてうまく使いこなし創作の可能性をより広げていけるよう、クリエイターのみなさんのフィードバックをもらいながら一緒に実験を重ねていければとおもいます。


【参考】GPT-3とは

「note AIアシスタント(β)」は、チャットAI「ChatGPT」にも搭載されているOpenAI社のGPT-3を採用しています。

GPT-3とは、OpenAIによって開発された自然言語処理の人工知能モデルです。GPT-3は高い精度と柔軟性を持つことで注目されており、さまざまなタスク(文章生成、翻訳、サマリー生成など)に利用されています。

noteでも、ChatGPTについての解説や活用事例を発信しているクリエイターの記事をまとめています。ぜひ、参考にしてみてください!


<この記事はChatGPTを活用して文章表現やタイトル、構成のヒントを得て作成しました。>


本機能にかんする速報やその他noteの最新情報は、公式Twitterでもお知らせしていきます。フォローしてお待ちください。

機能に関するカイゼン・ご要望は noteフィードバック から。
その他のお問い合わせは リクエスト送信フォーム からお願いします。

※ noteは日々カイゼンを行っております。機能の最新版については、ヘルプページをご確認ください




みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!