マガジンのカバー画像

ChatGPT 記事まとめ

1,694
#ChatGPT #チャットAI #対話型AI に関する記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

Winsows11の6月のアップデートでChatGPTがタダで使える様になる

Microsoft Build 2023において、Microsoft CEOのSatya Nadellaは多数の声明の中にはChatGPTの最新アップデートについての情報も含まれていた。MicrosoftはOpenAIとのパートナーシップを通じてChatGPTをBingに導入し、さらにBingをChatGPTにも導入することで、そのパートナーシップを深化させた。この統合はすでにChatGPT Plusの加入で実行されている。無料ユーザーに対しても利用可能になる予定で、プラグイ

以下のウェブサイトを解釈して、大阪弁で要約して → chatGPT4、ホンマにお前、何も役に立たんなぁ

中ロ、G7対抗で結束誇示 米欧の制裁「共同で対処」(共同通信) - Yahoo!ニュース を翻訳してもらった。 おわかりいただけただろうか? そう、最初が大阪弁ではないのである!! はぁーつっかえ。chatGPT4、ホンマにお前、何も役に立たんなぁ…… ※すきづきんは生粋のはまっこ (神奈川県横浜市) であり、大阪は3回くらいしか行ってない よし! 許したる! ( ゚Д゚) にしても、同じニュース訳してもらったけど、同じ関西弁条件でも1回目と2回目で結構違うところ

AIのプライバシー?Azure OpenAI Service

今、自社AIシステムでもユーザー実証実験している。画像処理にタグ化して、個人を特定しないように考慮しておこなっている。 マイクロソフトがchatGPTを使って、企業導入しているので、どう対応したのかを確認したいと思います。 データの取り扱いはどうなっているのか? マイクロソフトのページ 「Data, privacy, and security for Azure OpenAI Service」 chatGPT4て翻訳 この部分ですよね、アラートが出れば、スタッフがみるこ

「ChatGPTがもたらすマーケティング革命」ということでオンラインセミナーを実施しました(ChatGPT部, 大城)

こんばんは、ChatGPT部(チャットGPT部)、部長の大城です。 本日は本業の方でChatGPTのセミナーをする機会がありましたので、そちらの資料を少しご紹介します。 これまで散々セミナーをやってきましたので、一般的な使い方はおいとくとして、ChatGPT部のnoteにご訪問頂いている皆様にお伝えするとしたら、やはり特筆すべきは「画像生成との連携」「データ分析」でしょうか。 イベント情報とセミナー資料の後半パート本編参加者にはアンケート回答者向けのおまけもあるのですが、

主婦の私が感動したChatGPTの活用方法~献立編~

こんにちは。 最近ちょこちょこChatGPTを活用しているのですが、今私が一番役に立っている使い方は「献立決め」での活用です。 毎日の献立考えるのって、結構大変じゃないですか? 私はいつも決まった食材ばかり買いがちで、メニューも簡単に作れるものが多いのでレパートリーがなかなか広がらないのが悩みだったのですが、今までは会社で「昨日何食べた?」とか「魚の簡単な料理ない?」などと聞いてみたり、SNSの写真やクックパッドなどを参考にしたりしていました。 それもいいのですが、ChatG

知ってた?ホントに助かるChatGPTキーボードのショートカット7選!

ChatGPTを使っていていつも不便に思っていたのが、画面のスクロールなんですよね。 あの画面の横についている小さなスクロールバーって使いにくくないですか? 簡単にスクロールできる方法がありました! 今日は試したり調べたりしてわかった「ChatGPTで使える7つのショートカット」を紹介します! Word や Google Docs などで使うショートカットと同じっちゃ同じなんですが、ChatGPTでも便利に使えますよ!ということで。 1. チャットのトップ(最上部)に

ユーザーローカル社のAIサービスが好調だけど、AIとかDXってお腹いっぱいになってきたよね

ビックデータの解析ルーツや人口知能(AI)ソリューションを提供している株式会社ユーザーローカルの業績が好調です。 23年第3四半期(22年7月1日〜23年3月31日) 売上高 24億円(+23.4%) 営業利 10億円(+27.0%) 利益率 42.8% 「卓越したサービス力」で、AIチャットボットや、デジタルマーケティングツールが好調。高い利益率を叩き出しています。AIソリューションのラインナップが充実しており、3000社に導入実績があるとのこと。更にChatGPTの

有料
150

40代からのプログラミング(17ヶ月目・PHP再び・SQLにハマる)

こんにちは。2022年1月から試行錯誤し、カンボジアの地方都市でプログラミングを独学しています。 今のところ、学習サイクルは ということで、全て英語でインプット/アウトプットしています。 (プログラミングがうまく習得できなかったとしても、英語の勉強にはなるので、時間が無駄だったなという気持ちにならない、というケチ根性でやってます笑) PHP1年前より簡単に感じる 1年前に確かProgateでPHPに挑戦してよく分からなくなって「PHPは簡単じゃない!」と呟きました…

Chat GPTの講座をいくつか受けてみて!

Chat GPTの講座増えていませんか? 私もChat GPTと書いてあるだけで、申し込みをしてしまって、 これってマーケティングの講座じゃん!と思うこともたくさん。 その中でもこれは結構使えると思うものを 自分のメモもかねて残します。 注)これは2023年3,4月の講座を受けての内容ですので、 日々 進化しているChat GPTでは古い内容になることもあります。 Chat GPTを使う恩恵Chat GPTを使うメリット情報を要約してくれる(YouTubeの動画も)

ChatGPTに症例報告用のパワーポイントスライドを作ってもらいたい

0. はじめにChatGPT (AI) の普及で様々な手法で発表用のスライド作成の自動化が開発されています。症例報告のプレゼン用スライドはどの学会でも「ある程度の」決まった型があります。 そのようなプレゼンテーションではChatGPTの威力は発揮されると思います。以前twitterでワードファイルからパワーポイントのスライドを半自動化で作成する方法を紹介しました。この手法自体は古くから存在するものでしたが, ChatGPTによって検査値の表作成の自動化な個人のプレゼンにカス

ChatGPTの有料版を約2週間、使ってみての感想(5/27追記あり)

ChatGPTを使っていますか?わたしも無料版を使っていましたが、混み合う時間帯は使えなかったり、回答が間違っていて調べ直すことが度々ありました。 有料版は1ヶ月に20ドル(約2,700円)。少し高めのサブスクです。無料版でも、ある程度使えるのに、課金する価値が本当にあるのか正直迷いました。わたしは5月9日にTwitterにこのような投稿をあげています。 課金する価値があるのかないのか、まず経験してみないと判断も出来ないと思い、即日課金しました。ライトユーザーであるわたし

ChatGPTを使ったアイデア出しと誰でもできる改善方法

2022年11月にChatGPTがリリースされ、2023年1月に1億人のアクティブユーザー数を記録しました。これを読んでる人の中にも使ってみた人も多いのではないかと思います。そのリリース以来、Twitter上で「こんなこともあんなこともできる」「多くの仕事がなくなる!」という刺激的な投稿を多く目にします。 ただ、ちょっと使ってみるとわかることですが、ChatGPTに簡単なお願いをしても満足できる結果を得られることはあまり多くありません。例えば、「鶏もも肉100gに含まれるタ

【本屋物語】05月23日号 Photoshop+驚異的AI機能=スゴイ |BARDとChatGPT4ではどちらが優秀ですか? #BARD #ChatGPT #BingAIChat

Photoshop+AI機能=スゴイ今のところですが、写真修復など、やっぱりAdobe Photoshop が一番エライと個人的には思っているのですが、次の驚異的AI機能「ジェネレーティブ塗りつぶし」がかなりスゴイのでこちらに置いておきます。こりゃ画像の世界変わりますね。 https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/using/generative-fill.html BARDに尋ねてみる | 人工知能チャットボットとしてBARDとChatG

【小ネタ】ChatGPTで大量のアンケート集計も楽々

商品などのアンケートを集計するのは非常に手間がかかります。 特に、選択肢を選ぶのではなく、自由記述方式で自由に感想文などを書いてもらうと、集計するのに非常に大変です。 特に、「どのような要素に、どれくらいの興味を持ってもらえたのか?」などを集計しようとすると、記入された文章にすべて目を通し、該当する箇所を抜き出し、集計を行う必要があるので、アンケートの回答件数が多いと作業がかなり大変です。 例えば、とある映画についてのアンケートに、下記のような2つの解答文があった場合に、ど