Talents at ENECHANGE

ENECHANGEは、「エネルギー革命」を技術革新により推進し、より良い世界を創出する…

Talents at ENECHANGE

ENECHANGEは、「エネルギー革命」を技術革新により推進し、より良い世界を創出することをミッションとするエネルギーベンチャー企業です。 このアカウントでは、ENECHANGEで活躍するメンバーに焦点を当てた記事をお届けしていきます!

最近の記事

ENECHANGE初の新卒採用 2025年新卒内定式と研修レポート

ENECHANGE(エネチェンジ)は、2025年春入社から新卒採用をスタートし、2024年10月1日と4日に、初めての新卒者内定式と研修を行いました。その様子をご紹介します。 執行役員より新卒内定者へ贈る3つのメッセージ10月1日、オンラインで実施された内定式の冒頭、エネチェンジ事業部および法人ビジネス事業部・副事業部長の五十嵐貴裕執行役員より、歓迎のメッセージが送られました。 1.型破りな人になるために基本を大切に 「型破りな人になってもらいたい」との言葉から始まり、

    • 【急募】求人情報/フルリモートでキャリアアップが叶う経理事務

      ENECHANGE(エネチェンジ)では、現在、経理事務メンバーを募集しています。 経理経験があるものの第一線から離れている方や、これから経理の道を極めていきたい方は、少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーフォームよりご連絡ください! 今回募集している経理事務について、業務内容やキャリアアップの可能性などを、採用担当者に聞きながら詳しくご紹介します。 忙しいチームを支える即戦力に!経理のサポート役を募集――経理事務の採用背景を教えてください 現在、CFO室

      • ENECHANGEを知る「EV充電事業」

        ENECHANGE(エネチェンジ)は、「エネルギーの未来をつくる」をMissionに掲げ、脱炭素社会をデジタル技術で推進するエネルギーテック企業です。より良い世界の創出を目指し取り組んでいる各事業について、新卒採用担当の平久井さんとともに深堀りしていきます。今回はEV充電事業の紹介です。 3つの事業で脱炭素社会の実現に貢献するGX企業――ENECHANGEが自己紹介として「エネルギーテック企業」と名乗るほかに「GX企業」がありますよね?この「GX企業」とは何かを教えてくださ

        • EVと仕事、私たちの現場~サービスデザイナーKさんの視点~

          「エネルギーの未来をつくる」をMissionに掲げるENECHANGE(エネチェンジ)では、脱炭素社会の実現に向けて重要な一歩であるEV(電気自動車)の普及に貢献するため、EV充電事業やEVユーザー向けアプリの開発などを展開しています。 「EVと仕事、私の現場」は、ENECHANGEの社員であり、EVユーザーでもあるメンバーに焦点を当て、EVユーザーとしての日常や、仕事にどのような価値をもたらしているのかを探り、EVと仕事の新たな可能性をお伝えしていきます。 今回は、エネルギ

        ENECHANGE初の新卒採用 2025年新卒内定式と研修レポート

          施工管理の新しい働き方 フルリモートで広がるキャリアの可能性

          ENECHANGE(エネチェンジ)では、国の目標である「2030年までにEV充電器30万口の設置」に向けて、EV充電サービス「EV充電エネチェンジ」を展開しています。このサービスの拡大を支えているのが、全国各地で充電器設置工事を管理している施工管理チームです。 今回は、25歳でチームマネージャーに就任した牧平さんと、育児と両立しながらフルリモートで活躍する石﨑さんに、施工管理のやりがいやフルリモートならではの働き方について、詳しく話を聞きました。 担当現場が多いからリモート

          施工管理の新しい働き方 フルリモートで広がるキャリアの可能性

          「やり切る力」で活躍を続けるエンジニアリングマネージャーのモチベーションとは

          弊社では「エネルギーの未来をつくる」というMission実現の一つの手段としてEV*充電インフラの整備に力を入れています。 そして、EV充電サービス事業で培われたデータやノウハウを活かし、APIやアプリを提供する「エネチェンジクラウドEV」というプロダクトの開発・提供もしています。 今回は、そんな「エネチェンジクラウドEV」の開発チームでマネージャーを務める石橋さんへインタビューをしました。 エンジニアではないバックグラウンドから、「エンジニアリング」に魅了され、開発から

          「やり切る力」で活躍を続けるエンジニアリングマネージャーのモチベーションとは

          エンジニアでなくてもRPAで業務を効率化!元専業主婦が実現した自動化の秘訣

          各事業部にRPAチームを持つENECHANGE(エネチェンジ)では、業務効率化とオペレーショナルエクセレンス※の追求が進んでいます。RPA(Robotic Process Automation)は、ソフトウェアによって業務プロセスを自動化する技術であり、導入により限られた人のリソースを効率活用し、業務の効率性を大幅に向上させています。 エネルギークラウド事業部のFさんは「こんなことを自動化できたら便利だろうな」という、みんなの声に応えるため、Google Apps Scrip

          エンジニアでなくてもRPAで業務を効率化!元専業主婦が実現した自動化の秘訣

          リモートワークで支える「エネチェンジ」のサービス品質 データ管理者の責任感とキャリアアップ

          電気やガスの見直しに役立つサービス「エネチェンジ」をご存知でしょうか?ユーザーが最適な電力会社とその料金プランを選べるように、エネチェンジ事業部では、数百もの電力・ガス会社の膨大なデータを正確に管理しています。データ管理を支え、サービスの根幹を担っているのが秋山さんです。彼に責任感とやりがい、またリモートワークでの働き方について話を聞きました。 サービスの根幹を支えるデータ管理――秋山さんが行う「データ管理」の業務内容を教えてください。 秋山:電気とガスの比較サイト「エネ

          リモートワークで支える「エネチェンジ」のサービス品質 データ管理者の責任感とキャリアアップ

          「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mitaka」で最優秀賞を受賞した学生が、ENECHANGEでのインターンシップを選んだ理由

          ENECHANGE株式会社では、学生を対象とした長期インターンシップを実施しています。このインターンシップは学生の強みや意向に応じて取り組みをカスタマイズするのが特徴です。個々人に大きな裁量が与えられ、アイデアを形にする機会が豊富に用意されています。 エネルギークラウド事業部のEVユニットでサーバーサイドエンジニアとしてインターンシップに参加しているのが山田直生。彼は小学2年生からRubyに触れ、2022年には「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mi

          「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mitaka」で最優秀賞を受賞した学生が、ENECHANGEでのインターンシップを選んだ理由

          「エネルギーを選ぶ」アクションを促す オウンドメディア『でんきと暮らしの知恵袋』の舞台裏

          「一晩中エアコンをつけっぱなしにしちゃった!電気代、どうなるんだろう?」「転勤が決まったけど、電力・ガス会社の契約どうしよう」など、電気や暮らしに関する悩み事に解決のヒントを与えてくれる『でんきと暮らしの知恵袋』。エネチェンジのオウンドメディア『でんきと暮らしの知恵袋』が、日々どのような課題に取り組み、ユーザーに価値を提供しているのか。その舞台裏を、コンテンツマーケターの武蔵マネージャーと鷹野さんに聞きました。 ――いつも当たり前に使っている電気ですが、アンペアや電気料金な

          「エネルギーを選ぶ」アクションを促す オウンドメディア『でんきと暮らしの知恵袋』の舞台裏

          20代の副事業部長とマネージャーが「エネチェンジ」営業の魅力を明かす

          ENECHANGEの顔である電気とガスの見直しサイト「エネチェンジ」。その売上を支えるエネチェンジ事業部の営業チームとは、いったいどんな仕事をしているのでしょうか?やりがいや組織が求める人材について、営業チームを統括する副事業部長の古川さんとマネージャーの川口さんに語っていただきました。 セールスの多様な役割とやりがいーー電力・ガス会社のプラットフォーマーである「エネチェンジ」は、どんな仕組みで、各事業者とどのようにかかわっているのか教えてください。 古川:電力・ガス会社

          20代の副事業部長とマネージャーが「エネチェンジ」営業の魅力を明かす

          28歳でキャリアを切り拓く 2人のリーダーが語る成長と成功の秘訣

          電気とガスの見直しサイト「エネチェンジ」を運営するエネチェンジ事業部には、28歳の副事業部長と営業チームのマネージャーがいます。社歴は違えど、入社時の境遇は似ていた2人。成長と成功の秘訣や今後のキャリアについて、本音で語ってもらいました。 「レベルが高い」「間違いなく伸びる」お互いの第一印象――2人の出会いは2021年の1月。古川さんがENECHANGEに入社してから2年が経ち、川口さんのメンターを任されたそうですね。お互いの第一印象を教えてください。 川口:同年代という

          28歳でキャリアを切り拓く 2人のリーダーが語る成長と成功の秘訣

          入社から1年「素晴らしき目まぐるしさ」を味わう エネチェンジ事業部セールスの一日を紹介

          エネチェンジ事業部で営業担当として働く新谷さん。彼の一日は、法人営業から商材開発、そしてプロジェクトマネジメントまで、多岐にわたる業務で構成されています。2024Q2(4‐6月期)VALUE AWARD(社内表彰制度)でIMPACT DRIVEN PRIZEに輝いた新谷さんの、日々の仕事の流れとそのやりがいについて詳しくご紹介します。 代理店対応・商材開発・プロジェクトマネージャー…営業チームはなんでもやっています!――電気とガスの見直しサイトの運営をしている会社で営業担当

          入社から1年「素晴らしき目まぐるしさ」を味わう エネチェンジ事業部セールスの一日を紹介

          組織の成長を支えるENECHANGEのValueとは?人事室 採用責任者に聞いてみた

          「ビジネスにおいてValueとはなんですか? 就職活動をしている大学生にもわかるように説明してください」とChatGPTにお願いすると…「Valueは、会社が大切にする価値観や行動指針を示します。どのような行動や態度が求められるか、どのような考え方が重視されるかを明確にします。バリューは、社員が日々の業務や意思決定を行う際の基準となります。」と答えてくれました。 ENECHANGE(エネチェンジ)では、日々の業務でどのようにValueが体現されているのか、新入社員研修の担当者

          組織の成長を支えるENECHANGEのValueとは?人事室 採用責任者に聞いてみた

          内定者が語る「長期インターン経由での新卒採用選考」

          ENECHANGEインターン1期生によるリアルな実務レポート 第3弾(※本記事は2024年6月に執筆されたものです) こんにちは! ENECHANGE株式会社 長期インターンの熊谷です。 私は約半年間ENECHANGEで長期インターンとして働いたのち、最終面接「チャレンジ」を経て内定をいただきました。 2025年卒より新卒採用を開始したENECHANGEでは、短期インターンシップ経由、長期インターンシップ経由の二つの選考ルートを設けております。 今回の記事では長期インター

          内定者が語る「長期インターン経由での新卒採用選考」

          次世代リーダー向けプログラム CHANGE! を企画・運営!

          ENECHANGEインターン1期生によるリアルな実務レポート 第2弾(※本記事は2024年4月に執筆されたものです) お久しぶりです! ENECHANGE人事室で学生インターンをしています、熊谷です。 学生インターンレポート、第2弾の今回は、私が企画、運営を行った学生向けプログラム、CHANGE! についてです。 CHANGE! とは CHANGE! は2023年10月〜2024年4月にかけて開催した、国内外次世代リーダーの皆さんのためのプログラムです。プログラムの一

          次世代リーダー向けプログラム CHANGE! を企画・運営!