マガジンのカバー画像

繊細さん記事まとめ

25
繊細さん向けの記事をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#環境

繊細さんが「個」を活かせる環境はどこだろう

繊細さんが「個」を活かせる環境はどこだろう

最近働いていてよく思うこと、「個」を活かすってどういうことなんだろうと。

組織としての目標があり、その目標に個人の目標が当てはまればベストですがぴったりあてはまるのはごくごく少数だと思います。

日本だけでなく、欧米諸国では合わないと思ったらステップアップのために転職することも多いです。

しかし、それは転職する体力のある人ができること。
体力が備わっていなく、基本的な生活ができていない方には酷

もっとみる
繊細さんの体調不良は環境も原因だった!?

繊細さんの体調不良は環境も原因だった!?

体調不良を繰り返すことが多いということを
最近周りでもよく聞く気がします。

お医者さんでもそういう時にトラブルやストレスがありましたか?と聞かれます。

繊細さんでも、そうじゃない人でも、普段と変わらないと「ストレスはないです」と答えてしまいます。

しかし、その「変わらない」ことこそがストレスかもしれないんです。

たとえば、
ㇾ 会社の人間関係は良好
ㇾ 仕事に困ってない
ㇾ 休日も充実して

もっとみる
繊細さんが知らないうちに疲れてしまう「環境」とは?

繊細さんが知らないうちに疲れてしまう「環境」とは?

人と会うのは嬉しいし、好き。
なのにココロがキュッと締め付けられてしまう感覚に陥る事、ありませんか?

どんな環境がそうなるのか、3つほど見ていきたいと思います。

1、同窓会や結婚式などの過去の環境で行われる集まり

日本ではようやく横並び文化が少しずつ変わり始めようと動いていますが、今もまだ色濃く残っています。
いわゆるZ世代と言われる年代では、情報化社会が産まれた時からあり、当たり前にスマホ

もっとみる