記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

私の推し映画!マーベル大好き女子の話


はじめに

こんにちは!そよかぜ就労支援A型で働いてますMと申します。
今日は私が好きな映画について書きたいと思います。
(就労支援については終わりに参照)

この前は海外旅行について書かせて頂きましたが、今日は海外映画について書きます。
心に染みる系とかではないかもですが^^;
私が近年、映画館で観るのはIMAX等の音と映像で非現実世界にいざなってくれる、SFアクション映画ばかりなのです。

そしてそのSFに、大人になってまたハマってしまったマーベルの映画
X-MENシリーズについて書きたいと思います!
※少しでもネタバレが気になる方は閲覧注意です。

映画『X-メン』(2000)予告編 X-MEN 旧シリーズ
映画のレオナさんYouTubeページ引用
https://youtu.be/p6TGvK9f6F8?si=OI8hjTT_ltkewgkx

SFといえば

私が小さい頃に洋画のSFと言えばE.T.やグレムリン、ヒーロー物ですとスーパーマンやターザンを思いだしますが、大人になるとヒーロー物は子どもの為の映画だと思う様になり、ハリーポッター等で再びSFを観てはいたものの、マーベル映画に私がハマるとは思っていませんでした。
大人なのにヒーロー物を観るのは気恥ずかしいとさえ、思っていました。

ですがそんな私が友達の付き添いで観て、そこから随分月日が経った今でもSFにどハマりしたきっかけの映画は
X-MEN ファイナルディシジョンです。

ファイナルディシジョンはX-MEN3にあたるのですが、その時はどこから観ても構わなかったけど、どこからでも解りやすい内容と、後日X-MEN1と2を即借りて観た程、面白かったです。

それからはX-MENシリーズや他のマーベル映画に、私から友達を誘う位ハマり、やがて一人でも映画館に行く様になりましたw

ネタバレ?!

これは私が思う事ですが、マーベルではなかったけど昔のヒーロー物より、近年のは、大人も楽しめる内容になっているのではないかと思います。
特にマーベル作品のキャラの作り込みや、デザインもオシャレだと思うし、CGやアクションも凄いと感じます。

そしてX-MENシリーズのネタバレを書こうと思ってましたが、それは
二つだけにして、後はシリーズの順番を載せます。

ネタバレ?はX-MENおよびマーベルシリーズにはそれを生み出した
スタン・リーさんが、ほぼ全てにカメオ出演されてるという事。
とてもお茶目で可愛いスタン・リーさんを見つけるのも、一つの楽しみです。

あとがき

実はブログを書くためにスタン・リーさんの情報を改めて調べると、彼は
ユダヤ人とありました。
マーベル作品は人種差別も凄く意識した内容で、昔ユダヤ人が収容所に入れられたシーン等も出てくるのですが、それは現実世界とリンクさせてリアルに感じさせる目的だと思っていたけど、彼自身が本当に訴えたい事でもあったのだと。

SFとかヒーロー物が苦手な方も、そういった作品も予想外な訴えたい事とかがある場合もあり、その世界を受け入れると、非現実世界に飛ばしてくれたり、本当に大事な事を思い出せたりもする事もあると思うので、気になった方は観てみてください☆
皆さまは、どんなジャンルの、どんな映画が好きですか?

X-MENシリーズの見やすい順番はこちら dream.jp引用

終わりに

私が今居る、そよかぜは実務経験がなくても、デザインなど優しくアドバイスしてもらいながら、就労させて頂いてます。
下記リンクもご覧頂ければ、幸いです。



この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,155件

#映画感想文

66,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?