見出し画像

青春の後ろ姿#55 〜20代は、清志郎と、バイクと、文学以外に何もありませんでした〜源氏物語引歌索引・王朝恋詞の研究

青春の後ろ姿14 〜20代は、清志郎と、バイクと、文学以外に何もありませんでした〜

 今回の本たちは、数冊ですけどすごい本たちです。今まで収めてきた本たちも私にとってはどれも価値あるものですが、今日のやつは珠玉中の珠玉の本たちです。
 画像を見ながらそれぞれ説明させてもらいます。

画像1

 まずはこの中の左から3番目、『源氏物語引歌索引』です。
 『源氏物語』は、物語の中で登場人物が詠んでいる和歌以外の箇所でも、歌枕を下敷きにしたり、あるフレーズは、当時の和歌の一部をうまく切り抜いてテクストをつなぐことで、背景や奥行き、イメージを多重化、多層化するという、高度な表現をしていました。
 当時の人たちは下敷きにしている元の和歌を知っていたので、そのフレーズにさしかかると、元の歌の世界観を重ねて読むことができました。でも千年も経った私たちは気づきません。
 そこでこの『源氏物語引歌索引』で調べながら読むと、源氏物語本文のどのフレーズが、何の和歌の一節を引っ張ってきたかがわかり、豊かな読みが可能になりました。
 すばらしい本です!

 もとの歌を「引歌」(ひきうた)と呼ぶのですが、源氏物語の中にはもうたくさん隠されています。いろんな和歌のいろんなフレーズを多用しながらテクストが紡がれている、それが『源氏物語』の重層的な本文の仕掛けだと言えます。

 その、たくさんある引歌の中から選りすぐりのものを紹介して、その場面にどんな奥行きをつくっているかを丁寧に説明しているのが『引歌索引』の左隣にある、小町谷照彦先生の名著『源氏物語の歌ことば表現』です。これはもう、初学者だけでなく、学校の先生方はもちろん、読書好きの方、風流なものが好きな方もぜひ読んでほしいです。きっと楽しめると思います。


#青春 #文学 #古本 #源氏物語 #古本屋 #研究 #愛 #源氏物語引歌索引 #引歌 #索引 #古本の楽しさ #新明解古語辞典 #三省堂 #補注版 #王朝恋詞の研究 #新考王朝恋詞の研究 #おうふう #桜楓社 #西村亨 #源氏物語の歌ことば表現 #小町谷照彦 #珠玉 #古書 #古語類語辞典

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#わたしの本棚

18,272件

サポートあってもなくてもがんばりますが、サポート頂けたらめちゃくちゃ嬉しいです。