見出し画像

ピピのつばさ・1ページ絵本「サクランボおじいさんの音楽教室」投げ銭方式ですので無料で読むことが出来ます。

ピピのつばさ

ピピのつばさ

どこか 

遠い 遠い 世界の 

広い 広い 海の上に 

小さな かわいい 島がありました。

ピピのつばさ 「フルーツ島の地図」

その島には 

心やさしい 果物の妖精たちが

住んでいたのです・・・。

ピピのつばさ・1ページ絵本「サクランボおじいさんの音楽教室」🎵

ピピのつばさ・1ページ絵本「サクランボおじいさんの音楽教室」🎵

「サクランボおじいさんの音楽教室」🎵


ピピのつばさ 「サクランボおじいさんの音楽教室」

笛の名人の、サクランボおじいさんは、
何本も笛をもっています。

その笛は、みんなおじいさんが自分で作ったものなのです。

ある時、おじいさんの所へピピたちがやって来て、
おじいさんの、たくさんの笛を観ているうちに、
おじいさんから笛のふき方を教えてもらいたくなりました。

ピピたちが、おじいさんにお願いすると。

おじいさんは、日にちを決めて、ピピたちに集まって
もらうことにことにしました。

ぴぴのつばさ サクランボおじいさん

そして、とうとう、その日がやって来ました。

いよいよ、サクランボおじいさんの音楽教室の始まりです。

おじいさんは、教室の始まる合図に笛をふきました。

「ラララララ♪♪♪ルルルルル♪♪♪♪リリリリリ」

その素敵な音色に、ピピたちはうっとりとしました。

でも、うっとりとばかりは、していられません。

最初のおじいさんの音楽教室は、
笛をふくことを覚えるのではなく、笛を作るところからだったのです。

おじいさんが、自分で笛を作って覚えたように、
ピピたちも、自分たちの笛を作ってみるのです。

さっそく、おじいさんとピピたちは、森へ笛の材料を探しに出かけました。

おじいさんによると、小さなピピたちには、小さな材料が必要なんだそうです。

ぴぴのつばさ サクランボおじいさん

森の中をしばらく歩いていると、シノヤブを見つけました。

おじいさんは、「これがいいだろう」と、いいました。

おじいさんと、ピピたちは、シノを必要な分だけとると、
おじいさんの家へかえってゆきました。

ピピたちが、さあ、いよいよ笛を作るぞと思っていると。

「今日の音楽教室はここまで」と、おじいさんがいいました。

とってきたシノを、乾燥させなければならないのです。

音楽教室が終わったあと、おじいさんと、ピピたちは、
おしゃべりをしながらお菓子をたべました。

おじいさんも、ピピたちもとても楽しそうです。

ピピたちは、次の音楽教室がとても楽しみになりました・・・。


ぴぴのつばさ 


投げ銭方式ですので無料で読むことが出来ますが。

ご購入や投げ銭やサポート頂けますととても助かり幸いです。

ご購入や投げ銭やサポート頂けますととても助かり幸いです。

どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>。

皆様どうも🙇‍♂️ありがとうございます。
素敵な皆様のサイトへも✨ぜひ訪れてくださいね。

るりぼん

KEN壱.S − 蜃気楼旅団



音楽帳工房様

なぐなぐ様

ai様

きんさん様

彩音幸子様


みけ*るーちぇ様

音楽帳工房様

きんさん様

菊地正夫様

Ohza

宮島廣子様

ももまろ˚✧₊⁎様


こちらもどうぞよろしく。

使用画像 ACイラストより 752376

2022.4.9 4.11加筆

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 130

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

ご無理のない範囲で投げ銭や記事のご購入やサポートでの応援を頂けましたなら幸いです。高齢の猫(定期的な抗生物質注射が必要な為)の治療費に使用したいと思っております。投げ銭や記事のご購入やサポート頂けた方には、X(ツイッターフォロワー合計7万)で記事を共有(リポスト)させて頂きます。