見出し画像

お尻ふりふりダンス

バツイチ子持ち京大卒元メガバンカー現ライターの総一郎(人生2周目)です。


娘DAYは今朝で終了。昨日までに書ききれなかった備忘を。

毎度のことながら、こうしてアウトプットをするからこそ思い出せることや、学びに昇華されるシーンがたくさんある。

━━━━━━━━━━
▼お尻ふりふりダンス
━━━━━━━━━━

〇お尻ふりふりダンス

昨日の朝娘が、まるでSEKAI NO OWARIのHabitの振り付けのようにお尻を振ってダンスをして自分で爆笑していた。

「おじいちゃんとおばあちゃんにも見せてあげてよ」

と言うと、「嫌だ恥ずかしいよお」と言って見せる気は無いようだった。

パパと娘の秘密にしておこう。

動画に収めることができなかったのが残念だが、こうして記録に残しておくことにする。

またいつかもう一度あのダンスを見せて欲しい。

〇寝る前の遊び

あるあるだと思うが、寝室に行ってもなかなか寝ない。

歯磨きはおばあちゃんにしてもらったので後は寝かしつけるだけなのだが、遊びたくてしょうがない。

まずは羽毛布団にダイブ。

そして、「ひこーきして」と言うので、いつものように飛行機をする。

何かと言うと、羽毛布団にい埋もれた娘を布団ごと持ち上げて、まるで筋斗雲に乗っているかのように動かしてあげることだ。

自分が寝転がって両手両足で持ち上げるときも有れば、立ち上がって両腕で振り回すことも有る。

とにかく疲れるのだが、娘はこれがお気に入りだし、自分も小さかったらやってほしいだろうなぁと思うので疲れるまでやってあげる。

そして昨日驚いたのだが、

「ダンスしよ」

と言ってきた。

どこでダンスなんて言葉を覚えるのだろう。

二人で手を取り合うと娘が僕の周りをぐるぐると走り出す。

しまいには加速しすぎてまるでジャイアントスイングをしているかのように娘は空中に浮くので、羽毛布団に投げ飛ばす。

これも気に入ったのか何度もお願いされたが、疲れるうえに目も回るのでさすがに3・4回が限界だ。

次は、「絵本読んで」と言われていつもの『まゆとそらとぶくも』と『じゅんばん』を読む。

さいごに電気を消してからはiPhoneのライトで影遊び。

最近は虫の影を作るのもそうだが、ライトに手を近づけて巨人の手にするのもお気に入りだ。

そしてようやくiPhoneのライトも決して寝ようとすると、

「お話しして」というフリが入る。

今回は『白雪姫』というリクエストなのだが、逆に難しい。

ディズニー映画の映像は浮かぶが、意外とあらすじは覚えていないものだ。

iPhoneでサクッと検索して、なんとかお話をする。

それでも寝ないし、お話のレパートリーはそんなに無いので、『えんとつ町のプペル』で良い?と聞くも、これも意外と自分で記憶を頼りにお話しするのは難しいものだ。

絵本と映画の話がごっちゃになっているのも有る。

そこはなんとかテキトーにごまかしていたら寝落ちしてくれた。

お昼寝をさせすぎてしまったせいか、昨日の寝かしつけは長期戦だった。

〇とうとう英語と中国語が嫌になった

YouTubeを見るにしてもせめて語学の勉強に、と思い英語か中国語でアニメを見せていた。

具体的にはCurious George(おさるのジョージ), Morphle TV(ミラとモーフル), Super JoJo-中文儿歌の3チャンネルなのだが、

「英語つまんない」
「英語じゃないのにして」

と言われてしまうようになった。

さすがに自分も外国語で話しかけるくらいのことをしないと、いつかこうなるとは思っていたが、

自分としても日本にいながらその環境を作って上げれるほど流暢では無いのが悩ましい。

マックスで隔週しか会わないのにその時間を英語で過ごすのもなんか嫌だ。

もっと小さいときから常に英語で接するくらいのストイックさを持っていれば良かった気もするが、それはなかなか大変だ。

そういう英語環境を作ってあげている親は本当にすごいと思う。

〇選挙に行ってきた

投票所は家から徒歩圏内なのだが、どうせ家族全員で行くんだし、娘もいるしということで車で行こうとしたのだが、

早起きして遊び続けてのお昼時だったので眠かったのか、めちゃくちゃぐずった。

車に乗るとずーっと泣いて、 「パパ立って!」と言ってくる。

よく意味が分からないのだが、おそらく車を降りて歩いて行ってという意味なのだろう。

なんとか投票所までは乗ってもらったが、投票中も終始泣いていたのでだいぶ眠かったのだろうか。

帰りは泣く泣く、暑い中抱っこして歩いて帰った。

抱っこさせてもらえるのも今のうち…

と思い続けてきっと数年は抱っこし続けるんだろうなぁと思うが、さすがに最近は重い。

毎度筋肉痛なので良い筋トレなのだが。


以上、今回の娘の滞在も色々と楽しませてくれたし、気づかされることも多かった。

ありがたい話だ。

PS(追伸)   
この記事がいいなと思った方は「いいね」や「フォロー」をいただけると嬉しいです🥺 

PS(追伸)   
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はSNSもご追加のほど

Instagramはこちら

#note
#毎日note
#note毎日更新
#毎日更新
#コラム
#383日目
#383投稿
#answers
#エモチル部
#子どもに教えられたこと
#子どもの成長記録
#成長記録   
#娘の成長
#娘の成長記録   
#娘の成長記   
#記憶より記録   
#記録より記憶   
#パパ   
#おじいちゃん   
#おばあちゃん   
#パパと娘   
#おじいちゃんと孫   
#おばあちゃんと孫
#curiousgeorge
#morphletv
#superjojo
#おさるのジョージ
#ミラとモーフル
#まゆとそらとぶくも
#じゅんばん
#白雪姫
#ディズニー
#Disney

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,903件

#子どもの成長記録

31,404件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?