シンヤ@StartOverFromScratch

あれこれやってみるのが好きで、ゼロから始めることも、やり直すことにも迷いはないです。 …

シンヤ@StartOverFromScratch

あれこれやってみるのが好きで、ゼロから始めることも、やり直すことにも迷いはないです。 ブログを始めてみても続かないものの、駄文・散文気にせずということなので、頑張らないで考えたことや、やってみたことを書けたらと思っています。

記事一覧

ヘルメットは帽子の代わりじゃない

タイトルはかつて原付バイクでヘルメットを首に引っ掛けている人を見て、危ないなーと思って考えていたことです。 20年近く経ち、子どもを授かると見方は少し変わります。…

お仕事についてこう考えています

こんな感じでお仕事を受けたいなと、つらつらと書いています。 価値観だだ漏れです。 お仕事に関わる方針第一にご依頼主様のお客様の視点で考えます。 第二にご依頼主様…

予算はアレだがスペックに惹かれるあなたへ。(Klipper導入)

やっぱり続きを書くのが遅くなる。 目的 この記事は何をやるのも形から入ってしまう自分のエゴをいかに解決するか?をシェアする目的で書きます。 前回満足要件を書いた…

予算はアレだがスペックに惹かれるあなたへ。(3Dプリンタ導入編)

目的 この記事は何をやるのも形から入ってしまう自分のエゴを いかに解決するか?をシェアする目的で書きます。 初めての記事は3Dプリンタです。 どうすれば限られた予算…

自分を説明するのはムズカシイ

大まかな性質 大抵のことは根っこは同じだと思ってしまう大雑把さがある一方で、人の数だけ感じ方も表現も違うと思っています。 なので会話の流れによっては、些細なこと…

ヘルメットは帽子の代わりじゃない

タイトルはかつて原付バイクでヘルメットを首に引っ掛けている人を見て、危ないなーと思って考えていたことです。

20年近く経ち、子どもを授かると見方は少し変わります。
保育園の送迎は自転車なのですが、時々お子さんにヘルメットを被せていない方や自身の髪型を気にして被らない方色々いらっしゃいます。

自転車事故による死亡事故は頭部損傷がほとんど、死亡に至らなくても後遺症の可能性は否定できません。

ヘル

もっとみる
お仕事についてこう考えています

お仕事についてこう考えています

こんな感じでお仕事を受けたいなと、つらつらと書いています。
価値観だだ漏れです。

お仕事に関わる方針第一にご依頼主様のお客様の視点で考えます。

第二にご依頼主様の視点で考えます。

関係者同士の関係性を良好にすることを大事にしています。

頂いた報酬から一定割合を募金に充てさせていただきます。

ソーシャルビジネスに関わる方からのご依頼は特別価格にて承ります。

お話を伺った上でお力になれない

もっとみる
予算はアレだがスペックに惹かれるあなたへ。(Klipper導入)

予算はアレだがスペックに惹かれるあなたへ。(Klipper導入)

やっぱり続きを書くのが遅くなる。

目的

この記事は何をやるのも形から入ってしまう自分のエゴをいかに解決するか?をシェアする目的で書きます。
前回満足要件を書いたので、Klipperの導入方法を紹介したいと思います。

Klipper導入時の環境3Dプリンタ:Creality Ender3
メインPC:MacBook Pro 2020 Intel Ventura 13.6

前回考えた要件要件は

もっとみる

予算はアレだがスペックに惹かれるあなたへ。(3Dプリンタ導入編)

目的
この記事は何をやるのも形から入ってしまう自分のエゴを
いかに解決するか?をシェアする目的で書きます。
初めての記事は3Dプリンタです。
どうすれば限られた予算で満足できる環境を作れるか?
この問いは多分あなたにとっても有益なはず。多分。知らんけど。

ちょっとした経緯実は数年前に3Dプリンターを買って色々作りたいと思っていましたが、断念していました。
当時は怪しいものでも4〜5万円以上でした

もっとみる
自分を説明するのはムズカシイ

自分を説明するのはムズカシイ


大まかな性質

大抵のことは根っこは同じだと思ってしまう大雑把さがある一方で、人の数だけ感じ方も表現も違うと思っています。
なので会話の流れによっては、些細なことでも「それってこういうニュアンスですか?」みたいなことも聞いたりします。
あと、一人で海外に行って、全然行く予定がなかった街にいきなり長距離バスで移動したりします。ちょっと綱渡り感もありますが、
人との出会いで助かっています。

得意な

もっとみる