スペイン🇪🇸との架け橋✨金森彩加

サッカー⚽️フットサル専門スペイン語コーチ スペイン🇪🇸と日本🇯🇵地元岡山県を繋ぐ🌈 バルセ…

スペイン🇪🇸との架け橋✨金森彩加

サッカー⚽️フットサル専門スペイン語コーチ スペイン🇪🇸と日本🇯🇵地元岡山県を繋ぐ🌈 バルセロナ在住の元なでしこリーガー✨ 留学サポートや相談も受付中! 女性視点から親御さんの相談にも♪ お問い合わせやご相談はこちらへ ➡️ https://lin.ee/lEUyhSf

マガジン

  • スペイン🇪🇸の〇〇

    スペイン🇪🇸の祭りや文化、スペインで活躍している日本人などを紹介させていただきます。 こちらでは、私の普段のnoteのような投稿ではなく、より、その専門性のあるような記事の書き方でご紹介していけたらと思っていますので、スペインに興味のある方は購読登録をして、次の配信を楽しみにお待ちください☺️ 面白い!有益な情報だ!と思ったら、投げ銭いただけたら嬉しいです✨

  • フットボール人生⚽️

    サッカーを始めた時の話から、フットサルで夢を追うに至るまでの話を順にアップしています♪

  • ばあちゃんへの手紙✉️〜私が体感したスペイン🇪🇸〜

    スペイン留学🇪🇸で体験した事を、おばあちゃんにも伝えよう✨そう思った時に、手紙を書こうと思い立ち、このような形でnoteに投稿する事にしました。過去の短期留学の時のことから、これから改めてスペインに渡った後も、書いていきたいと思っています。 自分の体験は自分だけのものじゃない❗️そんな気持ちで過ごすと、見える景色がより輝いたものになる✨そんな感覚を受けています💕 たくさんの方に楽しんでもらえたら嬉しいです😊

  • kanamonstyle

    かなもんの人生ポエムを上げていきます♪

最近の記事

  • 固定された記事

今の私〜スペイン留学✖️スペイン語🇪🇸⚽️〜

『サッカー⚽️フットサル専門スペイン語コーチ』スペイン🇪🇸と日本🇯🇵 そして地元岡山県を繋ぐ🌈 バルセロナ在住の元なでしこリーガー 金森彩加です✨ いつもありがとうございます✨ 今回は、引退してから数ヶ月が経ち、新たな方向に向かって動き始めたので、 今の活動、今後の私とそのおもいについて書かせていただきます! 引退してから今日まで 引退してから、する前に考えてた自分の方向性やしていた事とかを一度ゼロにしてみる事にしました。 ある意味では何もしない そんな生活もあ

    • 選手の先にみていた世界✨

      いつもありがとうございます♪ 現在、選手を引退しましたが スペイン🇪🇸バルセロナに住みながら サッカー⚽️フットサル専門スペイン語コーチとして、スペイン語のレッスンをしたり、留学のサポートをしたりしています。 (それについては以下の記事等をご覧ください。) YouTube(インタビュー出演させていただきました) そんな活動をしている中ですが、 最近の出会いを通していく中で 私がこうして活動している理由 そこへのおもい それらが繋がって今に至っていることにハッと

      • スペイン🇪🇸で取材を受けました!(日本語版掲載)

        いつもありがとうございます♪ つい最近、スペイン🇪🇸の方にインタビューをいただき、そちらを記事として投稿していただきました。 と、こちらはスペイン語🇪🇸になり 日本語版もあるのはありますが、ちょっとニュアンスがズレてしまうので、 日本の方向けに、いただいた質問をそのまま使って、こちらに書かせていただきます♪ なかなか面白い質問を頂いたので、興味深い内容もあると思います👍 是非最後まで読んでください♪ Entrevista 👍 名前は何と言いますか? 金森彩加

        • スペインの祭り①〜Sant Jordiってどんな祭り⁉️〜

          コロナがあけて、早くスペイン🇪🇸に旅行に行きたい✨ そんな声が聞こえてくる今日この頃。 そんな中、 4月23日(金)は私がいるバルセロナでは、久々に街に活気が✨っと感じさせるお祭りがありました。 このコロナの中で規制があるにも関わらず、その日だけは許された…? そんなここ最近では見なかった光景… 人がたくさん集まって、道が騒がしくなった… そんなお祭りの事を紹介していきます♪ Sant Jordi それが、El día de Sant Jordi (サン・ジ

        • 固定された記事

        今の私〜スペイン留学✖️スペイン語🇪🇸⚽️〜

        マガジン

        • スペイン🇪🇸の〇〇
          1本
        • フットボール人生⚽️
          24本
        • ばあちゃんへの手紙✉️〜私が体感したスペイン🇪🇸〜
          3本
        • kanamonstyle
          1本

        記事

          スタートダッシュ✨

          いつもありがとうございます✨ 前回の記事で、 新たな人生を生きる事 人生の方向転換をする事に決めた事を発表しました❗️ まだ読まれてない方はこちらから↓ そのような方向転換をしました! しかしながら、実はまだ公なSNS、FacebookやInstagramなどには投稿をしていません。 このnoteに記したので、noteを見られてる方はそうですが、 私の方から情報を伝えてるのは、 私のオンラインサロンに入ってくださってる方(サロン内では、もっと早くから、もっと

          新たな人生を✨

          いつもありがとうございます😊 久しぶりの配信になります。 そんな本日、大切な報告がありnoteに書く事にしました。 今日の記事は、是非最後まで読んでください。 方向転換 突然ではありますが、 この度、フットサルを辞める事にしました❗️ はい、選手引退です。 引退というとなんか良くわかりませんし、辞めるといっても、フットサルに関わらないわけでもないと思うので、言葉に悩みますが… これまで選手として、色々と挑戦し向き合ってきて、スペイン🇪🇸にも渡り、たくさんの方にも

          ご縁紡ぎ大学って知ってますか⁉️

          いつもありがとうございます😊 フットサル⚽️選手の金森彩加です♪ 前回記事はこちらから 私は今、スペイン🇪🇸でフットサルをしていますが、ここに来るまでの道のりの中で、 たくさんの出会いや過程があり、今私はスペイン🇪🇸にいることができています。 そんな過程の中での出来事の一部として、記事を書かせていただこうと思います。 初めてのスペイン🇪🇸 初めてスペイン🇪🇸に行くまでの過程はまた別の記事でと思いますが、 2018年4月に私は初めてスペイン🇪🇸に短期留学に行きま

          ご縁紡ぎ大学って知ってますか⁉️

          信じ抜いて…✨

          いつもありがとうございます😊 フットサル選手⚽️の金森彩加です。 久々の投稿になります。笑 実は記事を更新してないうちに時は流れ… 再びスペイン🇪🇸へ来るということが実現し、現在スペインで生活しながら、フットサルをしています⚽️ リーグも開幕まであともう少し…❗️ そんなスペイン🇪🇸に来てからのことはまた書けたらと思います。 今回はふと、振り返るとあれからもうすぐ1年なのか…❗️という過去を振り返って、お語りモードになったので、その事についてnoteに書こうと思

          フットサル⚽️へのスイッチが入る❗️

          いつもありがとうございます😊 ここ数回、ブラインドサッカーの記事を書いてきました。 それは、私がフットサル選手としてのスイッチが入る過程の中で、欠かすことのできない日々であり、たくさんの気づきを彼らとの関わりを通して頂いたからです。 そんな大切な気づきについて、前回の記事に書きました。 是非読んでいただきたいです✨ さて今回は、そんな過程を通しながら 私がフットサル選手としてのスイッチが入ったきっかけを話したいと思います。 私の中で本気スイッチが入ったその年

          フットサル⚽️へのスイッチが入る❗️

          ブラインドサッカー⚽️を通して出会った魅力

          いつもありがとうございます😊 前回はブラインドサッカーを通して知った 空間認識能力について書きました❗️ 今回は、ブラインドサッカー⚽️を通して出会った魅力✨としてお送りさまたいと思います👍 ブラインドサッカーの魅力やチームの魅力もそうなのですが、それだけじゃなかったので、このようなまとめたタイトルにさせていただきました! それでは、お送りします♪ ブラインドサッカー⚽️の魅力 まず、ブラインドサッカーがどんなスポーツか? ということに関しては、最近書いてるブ

          ブラインドサッカー⚽️を通して出会った魅力

          ブラインドサッカー⚽️空間認識能力

          いつもありがとうございます😊 前回は、チームの流れと ブラインドサッカー⚽️の関係者は知る、裏の面白さについて話しました👍 本当は色々と書きたかった内容もあるのですが、時が来たら書こうと思い、 色々と省略して進めています! さて、今日は空間認識能力について書きたいと思います👍 ※私が感じた視点としての内容になります。 日本代表🇯🇵選手に教わる ブラインドサッカー⚽️にハマっていった中で、もっとチームとしても個人としても上手くなりたくて、 日本選手権に参加した

          ブラインドサッカー⚽️空間認識能力

          ブラインドサッカー⚽️やればやるほど面白さが増す✨

          いつもありがとうございます😊 前回は🇯🇵女子の代表チーム発足時のエキシビジョンに、一緒に混ざって参加した時の話を書きました❗️ 初めて、ほんとに試合に加わって感じた事、ブラインドサッカー⚽️というものをより知る事ができ、その奥深さに興味を持ちました👍 こんな事をきっかけにしながら、どんどんハマっていったブラインドサッカー✨ 今では懐かしい、私がブラインドサッカー⚽️をしていた時の事を書いていきます❗️ リーグ参入 前回までは、まだ岡山のチームはリーグに参戦しておら

          ブラインドサッカー⚽️やればやるほど面白さが増す✨

          ブラインドサッカー女子チーム

          いつもありがとうございます😊 前回は、ブラインドサッカー⚽️初めて公式戦に出た時の事を書きました👍 記事を書いていたものの、 色々ありまして、少し間があいてしまいましたが、 今日はその続きを書いていきます👍 女子代表チーム発足✨ 実はその同じ日本選手権の時に、 前回、女子の合同練習会に参加した話をしましたが、そのメンバーのエキシビジョンマッチに出ることになったんです✨ (その時の記事はこちらから↓) こちらの女子練習会の記事になります。 ちょうど、ブラインド

          ブラインドサッカー女子チーム

          ブラインドサッカー⚽️初めての試合

          いつもありがとうございます😊 前回は、ブラインドサッカー⚽️の練習に初めて参加した時のことや、始めた時のことを書きました❗️ 今回は、ついに初めて試合を体験する事になるのです‼️ その時の事を書いていきたいと思います♪ バジさんとの出会い ブラインドサッカー⚽️の話は、是非このバジさんのnoteを読んでいただきたいなと思うので、 バジさんのnoteのリンクを貼らせていただきます‼️ そんなバジさんと出会ったのが、私にとって初めての日本選手権の参戦であり、 初め

          ブラインドサッカー⚽️初めての試合

          ブラインドサッカー⚽️初体験

          いつもありがとうございます😊 フットサル選手の金森彩加です✨ ただいま、私のフットボール人生を振り返って話してます♪ (『フットボール人生』でマガジンにしてまとめているので、是非みてください✨) そんな前回はブラインドサッカーとの出会いについて書きました👍 今日はその続き、 ブラインドサッカー⚽️を初体験した時のことから、それからの流れを書いていきたいと思います❗️ ついにブラインドサッカーを体験✨ チームと交流があってからも、なかなかブラインドサッカーにまで

          ブラインドサッカー⚽️初体験

          ブラインドサッカー⚽️と私

          いつもありがとうございます😊 前回は、感覚を鍛える❓ として、私が感覚を特に大切にしていた頃にやっていた事を紹介しました‼️ そんな最後に もう一つしていた事としても上がってきました ブラインドサッカー⚽️ について、今日は書きたいと思います💡 ブラインドサッカーとは❓ まず皆さん、ブラインドサッカーって知ってますか❓ ブラインドサッカーとは、 視覚障害を持った方のために考案されたサッカーです。 ルールは基本的にはフットサルなので、コートの大きさや選手の人

          ブラインドサッカー⚽️と私