見出し画像

型にハマらない自分を誇ろう。

中野丈矢です。

僕は個人・法人コンサルをやりながら、個性で選ばれるビジネス講座を主催しています。

この講座に参加してくれてる方には、かつて起業塾などでしっかりとビジネスの勉強をしてきた方もおられます。

その方は、「言われたことができないのは、これ以上続けても意味がありません」と講師に言われたこともあるそうで、僕の講座内で色々とヒアリングをして深掘りしていくと、「あ~なるほどな」と府に落ちた部分がありました。

言われたことができなくても自分を誇ればいい


それは前回の記事にも重なるのですが、やはり「講師側の無価値感」が原因です。

僕自身も、起業当初なんかは特に、アドバイスしても理解されないと自分が否定された気持ちになってました。つまり、僕自身が持っている無価値感がまるであぶり出されるように、その人を通じて投影されていたのです。

↓前回の記事↓


当時はまだ、経験も浅いこともあって、色んな講師のセミナーを聞きにいきましたが、ほとんどの講師は型にハメようとしたがるのです。それはなぜなのかは、当時の僕はわかりません。

もちろん、ノウハウをインストールして実践すれば、すぐに成果は出るんだ・・・と頭ではわかるのですが、それをいざ自分に落とし込んでビジネスに活かすとなれば別問題。

むしろ、「自分」という世界で唯一無二の存在を、ノウハウで隠すくらいなら、いっそのこと型にハマらない自分を誇ればいいとすら思うのです。

ノウハウで自分を守っても、結局は変わることができず、むしろ個性はどんどん消えてしまいます。個性に時代のフォーカスが当たってるからこそ、唯一無二の存在である自分を活かすためにノウハウを使えばいいのです。



発信してリアクションがなくても自分を誇ればいい


また、いろんな方のブログを拝見していると、発信してもリアクションがないためか・・・ブログ更新が途絶えている人もチラホラと。

「この方の感性は豊かだな。まるで小説を読んでるみたいだ」と個人的に感じたブログでも、何ヶ月も更新が止まっているアカウントもあります。

どんな事情で更新が止まっているのかは、ただの読者である僕はもちろん知りません。ですが、思うようにリアクションが得られないことが原因で、発信を続ける理由を見失ってしまったのならば、「それは違うだろ。勿体なさすぎる!」と僕は思うのです。

もちろん、発信してリアクションがあったら、そりゃ嬉しいですよ。ですが、リアクションに一喜一憂していると、自分の個性を見失ってしまうことに僕は気づいたんです。


那須川天心選手のインスタ


これは格闘家の那須川天心選手も、「数字ばかり求めるとカルチャーは壊れていきますね。みんな数字に騙されんなよ」と発信しています。

ビジネスでは数字を求めることは必要だけれど、それ以上に大事なのは個性であって、想いや志。いくらリアクションが多くても、自分の想いとはかけ離れた受け取られ方やリアクションばかり続いてしまうと、どんどん心は破壊されてしまいます。


僕自身、一人で7年間ビジネスを続けてますが、数字だけを追い求めてしまうと、感情を無視して突き進んでしまうため、個性を見失っていることにある日、気づいたのです。

何をあなたに伝えたいのかと言うと、例え発信してリアクションがなくても、自分の個性をもっと誇ってもいいのでは?と思うのです。

たとえ、自分の書いたブログをコンサルに見てもらって、ダメ出しばかりされても、それでも個性を誇ればいいわけです。

勇気を振り絞ってリリースした商品が売れなくても、個性を誇ればいいわけです。

選ばれる個性にたどり着くまでには、そんなダメだしや、失敗などを経験することもありますが、それすら個性ではないでしょうか?

失敗しても個性。
成功しても個性。

自分だけの成功パターンというのは、どの成功本にも載っていません。

では、どこにあるのか?

それはあなたの心にあるのです。

心にあるからこそ、「なんとなくやってきたけど、うまくいっている・・・」という事例をヒアリングすることで、「私なりの成功パターンが見つかりました」というクライアントと出会うことができているのです。

次は、あなたの番。

一緒に、選ばれる個性を見つけませんか?

↓メルマガもぜひ、ご登録を↓

↓選ばれる起業家7日間無料オンライン講座↓

↓ホームページはこちら↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?