見出し画像

子供を抱きしめる時間を、満喫した事ありますか?

子供をギューっと抱きしめる瞬間は、日々の中でどれくらいあるだろう?

泣いてるから慰めるわけじゃない。

何かを褒めてるわけじゃない。

お祝いでもない。

ただ、膝の上に座らせて「ギュッ」と抱きしめる。


こんなに幸せを感じられるなんて


我が家の次男(年中)は、見た目も動きもチワワの様な子供である。

ふとした瞬間に膝の上に乗ってきて、「僕可愛いでしょ?」みたいな顔で見つめてくる。

私は思わず「あ~可愛い!」と声に出して抱きしめる(笑)

それが最高に幸せなのだ。

子供とハグできる時期なんて、ほんの少ししかないのに。
私は今までちゃんと楽しめただろうか?
いや、楽しめていなかった。


赤ちゃんの頃は、抱っこする時間が長すぎて楽しめなかった。

移動する時は常に抱っこ。

抱っこ紐の中で眠る子供は可愛かったけれど、「移動」が優先されていたし、長時間になると体も痛かった。

泣き止まない時の抱っこは精神的にはとても辛かった。

長男も、次男も泣き出すと大暴れだった。


あの頃、抱っこは「義務」であり「仕事」みたいなモノだった。

トゲトゲした心がほぐれる絵本


子供がまだ1,2歳の頃。
唯一ハグを楽しめた時間は、寝る前の絵本タイム。

特に幸せな気持ちになれたのはこちらの絵本。

お子さんがいる方は、一度は手に取った事があるのではないだろうか?

ウサギの親子が朝起きてから、夜眠るまで何度も
「だいすきぎゅっぎゅっ」と抱き合う絵本。

あさごはん たべたあと、ぎゅっ
ほんを よんだあと、ぎゅっ
おさんぽ したあと、ぎゅっ

だいすき ぎゅっ ぎゅっ!
うれしいな、もういっぺん。

絵本より

最後、眠る前のシーンが特に大好きです。

この絵本を読みながら、子供達とハグをするのは唯一純粋に抱っこを楽しめる時間だった。

5歳、7歳になった今もたまに読みます。


子供とハグしながら考える。

もう一度赤ちゃんに戻ってくれないかな?って(笑)

2歳差育児の赤ちゃん時代は、余裕がゼロすぎた。
ハグが楽しいなんて言っていられなかった。

でも今なら楽しめる。

そうは言っても、結局今はこうして朝からピラティスしてnote書いて、自分の時間を持てているからこんな事言えるんだけど💦

動物的な幸せを求めたら、今3人目が生まれたら物凄く可愛くて幸せだろう。
でも現実的な面から考えると、今からまた赤ちゃんを育てるのはシンドイ。

だから、あと何年あるか分からない子供とのハグをしっかり「幸せである」と感じるようにしよう。

大変で悩み多き子育て、ハグの多幸感をしっかり味わう事なく終わったら勿体ない!!

と、改めて思った。

〈あとがき〉
国によっては、常にハグする文化ってありますよね。
お目覚め、行ってらっしゃい、ただいま、おやすみ…って。
あれって親になってみると、素晴らしい事だな~と思う。
誰とでもハグするのは嫌だけど(笑)
家族と一日に何度もハグしてみたら、幸せレベルが上がる気がします。

最後までお読み頂き有難うございました。
今日も素敵な一日になりますように☆彡




この記事が参加している募集

読書感想文

わたしの本棚

頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!