マガジンのカバー画像

睡眠第一生活と朝活

30
睡眠に関する事と、朝の習慣に関する事のまとめ
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

「自分の時間を生きてない」感

「自分の時間を生きてない」感

おはようございます。

長男小1の夏休みがスタートして、約1週間。
早くもグッタリしてきました(笑)

自分の時間が減っている
平日の朝は基本的に学校併設の学童へ向かう長男。
夏休み前までは、決まった時間にマンションのエントランスで数人のお友達と待ち合わせをして登校していたので、「行ってらっしゃーい!」と送り出していました。

それが夏休みに入った途端、「いつものお友達」は学童利用ではないらしく、

もっとみる
可哀想な位、規則正しい子供達

可哀想な位、規則正しい子供達

おはようございます。

昨日から初のコテージ泊を楽しんでいます。

今回は子供が生まれてから初めて、お友達と一緒の旅です。

親族以外の人と初めての旅行。

どんな流れになるか親もドキドキ。

長男(小1)も、次男(年中)も

昼は水遊びやアスレチックで遊び

夕方に温泉に入り

夜はコテージでバーベキュー

花火

星空観察(望遠鏡持参)

カードゲーム…

と、盛り沢山の予定で、昨日の投稿の様

もっとみる
「褒める」が圧倒的に足りない。本を読んで反省した話

「褒める」が圧倒的に足りない。本を読んで反省した話

おはようございます。

昨年11月から長男(小1)が利用開始したRISU算数。
そのRISU算数の代表取締役社長が二冊目の書籍を出版されたので読んでみました。

第一弾は、ちょうどRISUと公文で悩んでいた時に読み、答えになりそうな事が沢山書いてあって夢中になって読みました。

また、小学校で1年生から6年生までどんな順序で学習が進み、どこでつまづきやすいか?など、既に忘れていた事をリマインドでき

もっとみる