マガジンのカバー画像

小野 麻梨子@皮膚科医 

98
京都左京区松ヶ崎にあります おの まりこ皮膚科クリニック院長です。 ホームページはhttp://www.markoclinic.com おすすめの基礎化粧品やサプリはオンライン…
運営しているクリエイター

#皮膚科

光治療とレーザー治療の違い①イボレーザー

光治療とレーザー治療の違い①イボレーザー

自費(美容)のカウンセリングでよくいただくご質問の一つです。

当院では大きく4つの治療法があります。

①イボレーザー

②シミレーザー

③光治療

④外用治療

上記について説明していきます。

今回は①のイボレーザーについて纏めます。

①”触るとざらっとしていたり、盛り上がりのあるもの”は一般的にイボ

(医学的な名称は様々あります)と呼ぶことがおおいです。

そしてシミのように見えて、

もっとみる
クリニックの看板と診察券が新しくなりました。

クリニックの看板と診察券が新しくなりました。

先日、お知らせしておりました通り

クリニックの名称変更に伴い、クリニックの看板と診察券が新しくなりました。

※院長の苗字が「重」から「小野」に、

クリニック名が「しげまりこ皮膚科クリニック」から「おの まりこ皮膚科クリニック」に

変更になりました。

ホームページも新しくなりました。(おの まりこ皮膚科クリニック)

→  https://marikoclinic.com/

前回クリニッ

もっとみる
クリニックの名称変更について

クリニックの名称変更について

この度、クリニックの名称変更をする運びとなりました。

旧)しげまりこ皮膚科クリニック 院長 重 麻梨子

新)おの まりこ皮膚科クリニック 院長 小野 麻梨子

左京区松ヶ崎で開業して13年になります。

勤務医だったころから数えると20年以上診察させていただいている患者様も多く

診察の時に患者様と懐かしい話に花が咲くことも、

赤ちゃんだった子が社会人となって自分一人で診察に来てくれるように

もっとみる
ニキビの当院での治療

ニキビの当院での治療

ニキビの治療法には、いろいろなアプローチの方法があります。

基本の治療は、ベピオ、ディフェリン、エピデュオを使用していただくことが多いです。

細菌感染で腫れている時には、上記とは別の抗生剤も入っているデュアック外用や

抗生剤内服をしていただかないといけないときもあります。

まずは診察時に今までどのような治療薬を使用されてきたかをお伺いして、

現在お肌にできているニキビの状態に応じて、ご相

もっとみる
なんだか原因が分からないけど、肌が荒れる時はどうするか

なんだか原因が分からないけど、肌が荒れる時はどうするか

なんだか原因が分からないけど、肌が荒れる時期ありますよね。

・今まで気に入って使っていた美容液が突然ひりつく。

・毛染めも今までずっとしてきたし、美容院も変えていないのに急にかゆい。

・常にオーガニックにこだわって使用しているのに、顔が赤くなる。

・洗顔後は軽くオイルしか塗っていないのに、顔がぷつぷつする。

・何にも変えていないのに、季節によっては肌の調子が悪い。

などなど。

肌は様

もっとみる
脇汗を減らすボトックス治療の説明

脇汗を減らすボトックス治療の説明

脇汗が気になる季節は、

・温かくなる4月から8月

・暖房が強くなる11月から2月

のことが多いので、年に1回から2回ほど脇汗を減らすボトックス療法を

受けに来られる方が多いです。

外用の汗止め薬を毎日使用することが、

様々な理由で、例えば

忙しいから、かぶれるから、副作用がでるから

などで難しい方々がボトックス療法を受けておられます。

当院では、脇ボトックスの適応は18歳以上とし

もっとみる
ダウンタイムがあるけど人気      しみ&いぼレーザー治療

ダウンタイムがあるけど人気      しみ&いぼレーザー治療

しばらくの間かさぶたができたり、赤くなったりすることをダウンタイムと言います。

普段は、接客業、講師、司会業、モデルなどのお仕事をされている方は
このダウンタイムのある治療を長期休暇などの前に受けて、
お休み中にダウンタイムをやり過ごされます。

ただ、花粉症や風邪などが流行る時期には、顔をマスクなどで覆っていることが多いので、治療を受けても目立たないため治療をされることが多いです。

では、当

もっとみる
赤みやシミにエムディアのトータルカバークリーム

赤みやシミにエムディアのトータルカバークリーム

レーザー後やニキビの治った後の赤み、黒ずみを、
肌を優しく守りながらカバーしてくれる エムディアのトータルカバークリーム。

当院では、シミ取りレーザー、いぼ取りレーザー、水光注射など
肌に黒ずみや赤みがしばらく出る処置をすることがありますが、

その赤みや黒ずみはすぐに綺麗になる方もおられれば、
肌質によっては1年以上かけて綺麗になっていく方もおられるので

美白剤の内服外用はもちろんですが、

もっとみる
ひざ下脱毛が人気

ひざ下脱毛が人気

スカートや丈の短いパンツをはくと、気になりますよね。

医療用脱毛レーザー ソプラノアイスプラチナムの

一番人気はひざ下脱毛です。

当院で使用している 医療用脱毛レーザー ソプラノアイスプラチナム

の治療で、①ひざ下脱毛、②ひじ下脱毛、③背中上部脱毛 が人気です。

洋服から見える部分ですから、どの季節もご希望の方が多いです。

治療回数は 2か月に1回 10回程度です。

1回1回の価格設

もっとみる
ミックスピールプラス ニキビ跡を治そう

ミックスピールプラス ニキビ跡を治そう

美肌の基本は肌の角質を、滑らかに均一に整えておくことです。

背中のニキビ跡の黒ずみ&赤み

背中の虫刺されの後の黒ずみ

の治療のご希望の際には、

クリニックではもちろん外用薬、内服薬、

自宅でのピーリング石鹸使用の話をして、

シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディクリームの
使用の仕方や種類を変えていただくように説明することもあります。

クリニックでできる治療としては、

もっとみる
皮膚科医おすすめ飲む&塗る日焼け止め

皮膚科医おすすめ飲む&塗る日焼け止め

紫外線って何だろう。AとBって何の違い?
分かったふりしてるけど、実はよく分かってなかったりする。

ということで、今回は紫外線について簡単に説明します。

紫外線には、波長による分類と作用がそれぞれがあります。

私たち地球人にとって、今のところ関係あるのが
(地球人でもオゾン層が壊滅的になくなって、もしくは宇宙に住むことになれば変わってくる)

・紫外線A(UVA)

・紫外線B(UVB)

もっとみる
首のイボや顔のイボをきれいにする方法

首のイボや顔のイボをきれいにする方法

首回りに、ぽつぽつと茶色い小さなできものが気になる。

そして、顔にはシミのように見えるけど触るとちょっとざらっとする茶色いものが気になる。

首のものは、ネックレスが引っかかったり、産毛を剃るときに一緒に引っかかって血が出たり

孫に「おばあちゃん、おじいちゃん、お首に何かついてるよ」と引っ張られたりと大変だったり。

顔のものは、良いといわれる美白剤をさんざん使い倒したけど、びくともしないし、

もっとみる
ニキビ跡の赤み シミしわのお悩みに VEローション

ニキビ跡の赤み シミしわのお悩みに VEローション

ニキビ跡の赤みは取れてくるのに長い方ですと何年もかかることが多いのですが、

少しでも早く薄くしたいな。

シミやしわの予防をしたいな。

そのようなお悩みの時には、クリニックでの治療と合わせて

エンジングケアローション「VE lotion」を洗顔後の肌すぐに使用してから
いつものお手入れをしてみてはいかかでしょうか。

浸透型ビタミンC・E 誘導体 APPS(1%)とTPNa(2%)を配合した

もっとみる
顔や目元や首をこってり保湿 エンリッチクリーム

顔や目元や首をこってり保湿 エンリッチクリーム

顔や目元や首が乾燥する方には。

エンリッチクリームでこってり保湿してみては。

温かい季節はマイルドセラミドローションやマイルドセラミド乳液でも乾燥せず、コラーゲンも増え、くすみも消えてくるので良いのですが。

さすがに、この季節は、乾燥が気になるという方には、
いつものマイルドセラミドローションと乳液の後に、
エンリッチクリームの外用をしていただいています。

目元だけでなく、もちろん顔・首全

もっとみる