マガジンのカバー画像

不登校を乗り越えて

11
息子と娘が不登校になった頃の記録です。 とてもつらい期間だったけれど、やっと出口が見え始めた気がしたので忘れないうちに記しておきたいと思いました。 今、子供の不登校で悩んでい…
運営しているクリエイター

#学校

不登校を乗りこえて11最終回 喜ぶことの大切さ

不登校を乗りこえて11最終回 喜ぶことの大切さ

これは、息子と娘が不登校になった頃の記録です。

全11話の今回が最終回です♡

ご興味を持っていただけましたら、不登校を乗り越えて1~今悩んでる人へ~からお読みください!(^^)!

不登校をのりこえるとは
「不登校を乗りこえる」とは、「学校へ行けるようになること」ではなくて起きたことを一旦受け入れてたち止まる勇気を持つことだと思う。

そして悩み、行動して、喧嘩して、支えてあげる。

道のりは

もっとみる
不登校を乗りこえて6 不登校の子供がが考えていること

不登校を乗りこえて6 不登校の子供がが考えていること

この文章は、息子と娘が不登校になった頃の記録です。

ご興味を持っていただけましたら、

不登校を乗り越えて1~今悩んでる人へ~からお読みください!(^^)!

進級毎日が足早に過ぎた。

不登校の親の悩みナンバーワンになるのではないかと思う、お昼ごはん問題。毎日が夏休みのように過ぎていくぅ。(泣) これには本当に悩ませられた。はじめは節約もかねて毎日手作りしていたが、疲れてくるのだ。冷凍パスタに

もっとみる
不登校を乗りこえて1

不登校を乗りこえて1

2020年3月13日 

最初の緊急事態宣言が発表された。あの日から私たちの生活は何もかも変わった。コロナ渦を生きる私達。誰もが少なからず影響を受けただろう。

長男と長女の不登校、病、家族の危機を乗り越えて今、当時の気持ち当時の思いをここに記しておこうと思う。

家族の絆が試された約3年。

すでにどこか壊れかけていた家族だったかもしれないが、この経験が家族をもう一度よみがえらせてもくれた。私た

もっとみる