記事一覧

音楽に値札がつけば

さっきふと思いました。 音楽、一曲一曲に値札がついて 服やワインのように個人のモノとして 売られるようになればどうなるんだろう? 僕はワインやデニムにヴィンテージ…

 sion0607
2年前
3

野田洋次郎

今日は僕の大好きなアーティストRADWIMPSの ボーカル野田洋次郎さんの魅力について話していこうと思います。 僕がRADWIMPSを聴き始めたのは 「me me she」と YouTubeの「…

 sion0607
2年前
16

音楽を好きになったキッカケ

どうも!志温です! 今回は僕が音楽を好きになったキッカケを お話したいと思います。 僕が音楽を好きになったきっかけはズバリ! 「僕らの音楽」を見たことです! 僕ら…

 sion0607
2年前
11

どうも!

どうも! 無類の音楽好き志温です。 僕はこのnoteに大好きな音楽についての 考えや大好きな曲への想い、アーティストに 対してのリスペクトなど 個人的な意見をどんどん書…

 sion0607
2年前
7

音楽に値札がつけば

さっきふと思いました。
音楽、一曲一曲に値札がついて
服やワインのように個人のモノとして
売られるようになればどうなるんだろう?

僕はワインやデニムにヴィンテージがあるように
昔の素晴らしい音楽たちはそれと同じで
価値が高くなり高額で売られていると僕は思います。
ヴィンテージ曲が生まれると思います。

和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」が
ビンテージで50万で売られていたり
同じくチューリ

もっとみる

野田洋次郎

今日は僕の大好きなアーティストRADWIMPSの
ボーカル野田洋次郎さんの魅力について話していこうと思います。

僕がRADWIMPSを聴き始めたのは
「me me she」と
YouTubeの「ふたりごと」のLiveバージョンを
たまたま聴き、良いなと思ったからです。

Liveバージョンの「ふたりごと」では
ボーカル野田洋次郎が優しい声で
観客と会話をするシーンから始まります。
その話し方から

もっとみる

音楽を好きになったキッカケ

どうも!志温です!
今回は僕が音楽を好きになったキッカケを
お話したいと思います。

僕が音楽を好きになったきっかけはズバリ!

「僕らの音楽」を見たことです!
僕らの音楽は昔放送していた
SMAPの草彅くんがナレーションの音楽番組で
小学生4年生ぐらいの時に
たまたまお母さんが録画していた
僕らの音楽・特別編(2時間スペシャル?で様々な有名アーティストがコラボしてcover曲を歌う回)を見て

もっとみる

どうも!

どうも!
無類の音楽好き志温です。
僕はこのnoteに大好きな音楽についての
考えや大好きな曲への想い、アーティストに
対してのリスペクトなど
個人的な意見をどんどん書いていこうと思います。🎧