マガジンのカバー画像

僕はバンドで生きていく

59
気ままに書いていた日記。 バンドマンとして改めて生きようと決意した2022年から、バンドとかどうでも良いって思う2024年3月までの日記です。 バンドマンとして生きることに苦しみ…
運営しているクリエイター

#バンドマンの日常

Daybreak【僕はバンドで生きていく】

Daybreak【僕はバンドで生きていく】

どーも!

一昨日は2024年最初のそらろくの楽曲リリース日であり、MV公開日であり、かにーの生誕昼ワンマンの日であり、友達の企画LIVEに夜出る日である。
濃すぎるだろう。
バンドの予定だけでこんなに渋滞するのははじめてかもしれない。
そんな今日だが作曲者として今回リリースした「Daybreak」という曲について書こうと思う。

この曲を書いたの改名前のバンドでの2ndアルバムの曲を書き終わった

もっとみる
悲願と金 【僕はバンドで生きていく】

悲願と金 【僕はバンドで生きていく】

強いタイトルには目を引かれてしまう。
人間っていうのはそんな生き物だ。
今回はタイトルの通り珍しくお金の話をしようと思う。
ここ2年間くらいお金の話は書いていない気がする。
ちょっとドキドキしながら書こう。

僕は基本的にお金稼ぎへの執着が弱い、そんなものよりも自分の胸が震えて早く人に届けたくなるような歌が欲しいっていうかそういう歌を作っていきたい。
こんな綺麗事を言ってしまうのは僕の両親がご飯に

もっとみる
3度目の正直【僕はバンドで生きていく】

3度目の正直【僕はバンドで生きていく】

どーも。

今年はいいペースで日記を書けている。
こういう日記を書くことが何に繋がるのかは分からないけど、その時感じたことを発信したいと同時に記録もしておきたいと思うから、意外と日記は自分のために書いているのだ。
たまに昔書いたものを読み返して、子供過ぎた自分を笑ったりする時間は悪くない。
今はほんのちょっとだけ大人になれたように思えている。
ほんのちょっとだけどね笑

1月のLIVEをやり切り、

もっとみる
100人ワンマンを終えて 〜僕はバンドで生きていく〜

100人ワンマンを終えて 〜僕はバンドで生きていく〜

お疲れ様。
今日はめちゃくちゃ暑かったけど、みんな大丈夫かな?
僕はあまり大丈夫じゃない笑
けど、ここから面白いことをもっと巻き起こせる合図だと信じて突き進んでいこうと思うよb

改めて100人ワンマン目標達成ありがとう。
泥臭い毎日の中で今年の夢の1つを叶えさせてもらったよ。
本当にありがとう。
すごい景色だった、バンドやってきてここまで熱い視線を浴びて熱い空間を味合わせてもらったのははじめてだ

もっとみる
本気の本気 〜僕はバンドで生きていく〜

本気の本気 〜僕はバンドで生きていく〜

なんか久しぶりな気がする日記。
僕は今ibiki主催ライブを終えた帰り道の電車の中。
書くだけ書いて一旦眠って起きて読み直してから投稿しようと思ってる。
僕は意外と真面目だ。

最近服装とかを昔より意識するようになった。
これは別に洒落っ気を出しているわけではない。
表現のことを考えた時に見た目というものはとてつもなく大きいということに恥ずかしながら一昨年の年末くらいに気付いた。
僕自身は法が許す

もっとみる
凡だな 〜僕はバンドで生きていく〜

凡だな 〜僕はバンドで生きていく〜

新ジャンルという言葉
なんか惹かれないか?
自家製という言葉
なんか惹かれないか?

分かる〜って思ったあなたは多分僕と同じ凡人だ。
仲良くしてねb

今日の仕事で感じたこと。
気付けば組織の一部に気付かずうちになっていて、組織の都合、つまりは自分の都合を世界の常識のように捉えるお願いを他者にしてしまっていたんだ。
自分がそうならないようにしようと思っていたことをいとも簡単に踏み抜いてしまった。

もっとみる
5キロ 〜僕はバンドで生きていく〜

5キロ 〜僕はバンドで生きていく〜

5キロという言葉を聴いてあなたはどっちを思い浮かべた?
距離?重さ?
前後の言葉がないと意味を絞れないよね。
なんか腹立つはじまり方をしてしまったのだが、今日は僕の体のことについて話そうと思う。

実は僕は5キロ太ってしまった。
一時期狂ったように走りに行ったり筋トレをしていたのだが、夏の体調不良の後体力が落ちてしまって以前と同じように動かない体に苛立ちを感じて段々嫌になってきてあまりやらなくなっ

もっとみる
神様 〜僕はバンドで生きていく〜

神様 〜僕はバンドで生きていく〜

最近Twitterをあまりやっていない。
その分人のツイートを見ている。
デュフこんを好きだと言ってくれた人がどんな発信をされているのかを拝見させてもらうのが最近の趣味だ。
なんかネットストーカーみたいだけど、張り付いているわけではないのでご安心を!
何が安心か分からないけど笑

Twitterであまり呟いていないのには何個か理由があるんだけど、それはまた改めて機会が有れば話そうと思う。

今回は

もっとみる
共感の時代〜僕はバンドで生きていく〜

共感の時代〜僕はバンドで生きていく〜

なんか最近ちょっとうさんくさそうな意識高そうなインフルエンサーが広告でよく出てくる。
僕も熱苦しいことばっかり言っているから、彼らと同類に見えたりすることもあるのかな?
いやそんなインフルエンサーってほど伸びていないから大丈夫だ。
時には自虐さえも安心感に変わる。
人間そんなものだ。
見方や考え方だけで、1つの事象は色々な見え方になる。
例えば女の子に振られたとしよう。
スーパーポジティブなやつは

もっとみる
憂鬱をぶっ飛ばせ 〜僕はバンドで生きていく〜

憂鬱をぶっ飛ばせ 〜僕はバンドで生きていく〜

この日記も書き始めて結構経ったかな?
今更なんだけど、サブタイトルについてちょっと語らせて。
「バンドで食っていく。」じゃなくて、
「バンドで生きていく」にしているのが実はミソなのよ。
伝わるかな?
語るとか言っておいてこれ以上は書かない。
なんか感じてもらいたい。
妄想してもらいたい。

最近ちょっと憂鬱になっていた。
原因は分かってる。
あれ、僕今大丈夫かな?ってなった合図だ。
そう気づいた瞬

もっとみる
嫉妬 〜僕はバンドで生きていく〜

嫉妬 〜僕はバンドで生きていく〜

10歳くらい歳の離れた女の子に本気で嫉妬している。
情けないなって思ったけど、まだまだ歌う人間として僕は死んでないんだなって思った。
良かった。

最近あまり怒らなくなった。
怒ることがないってのは意外と心が平坦になるものでそんなに良いものではないと思った。
けど、嫉妬出来ると心がざわざわする。
落ち着かない。
なんかぶちかましたいって思ってしまう。

僕の曲だって…
僕の歌だって…
そうやって自

もっとみる
好きです 〜僕はバンドで生きていく〜

好きです 〜僕はバンドで生きていく〜

デュフフ★こんぱにおん2ndアルバム「好きです。」。
8月にサブスク解禁したんだけど皆んなは聴いてくれただろうか?
恐らく聴いている人は多くない。
だからとりあえず聴いてくれ
おなしゃす

この文字押したら聴けるよ

この間好きな漫画を読み返していたら、漫画家さんが最終巻で漫画を描いている時によく聴いていた音楽を書いていた。
それいいな!って思って僕もパクることにした。
2ndアルバムの楽曲たちを

もっとみる
B面 〜僕はバンドで生きていく〜

B面 〜僕はバンドで生きていく〜

久々にバンドリ!の曲を聴きたくなった。
バンドはポピパでもロゼリアでもなく、最近話題のRASでもなく、アフロと僕は勝手に略しているAfter Glowだ。

友達と話している時にちょっと話題になって、聴こう!ってなった。
バンドリ!はコンテンツスタートらへんがすごく好きだった。
ポピパのCDで言うと3枚目〜8枚目くらいの時がどっぷりだった気がする。
ゲームもやっていた。スマホのやつ。
あれも楽しく

もっとみる
クリエイト 〜僕はバンドで生きていく〜

クリエイト 〜僕はバンドで生きていく〜

眠れない夜に文字を書く。
言葉がフリックで連なっていく様は僕を幸せと錯覚させるには充分なのです。

どーもブクロックフェスを無事に終えた男です。
ツアー飛んじゃった分気持ちと魂込めてやってきた!
やっぱりLIVEは良い。
バンドをしている中で1番の快楽かもしれない。
そんなこと言う、ちょっとバンドマンらしくなった僕でありデュフフ★こんぱにおんだが、こう見えて僕は原点は忘れないタイプなんだ。

元々

もっとみる