見出し画像

好きです 〜僕はバンドで生きていく〜

デュフフ★こんぱにおん2ndアルバム「好きです。」。
8月にサブスク解禁したんだけど皆んなは聴いてくれただろうか?
恐らく聴いている人は多くない。
だからとりあえず聴いてくれ
おなしゃす

この文字押したら聴けるよ

この間好きな漫画を読み返していたら、漫画家さんが最終巻で漫画を描いている時によく聴いていた音楽を書いていた。
それいいな!って思って僕もパクることにした。
2ndアルバムの楽曲たちを描く時に聴いていた音楽や漫画、アニメを書いていくから、2ndアルバムを楽しんだ上でチェックしてもらえると面白いかもしれない。
それではどうぞ
・漫画
プラネテス/幸村 誠
BEASTERS/板垣ハル
はじめてのギャル/植野メグル
ミュージアム/巴亮介
雪女と蟹を食う/Gino0808
御手洗家、炎上する/藤沢もやし
骨が腐るまで/内海八重
寄宿学校のジュリエット/金田陽介
ハピネス/押見修造
ビーナスは片想い/なかじ有紀
御影くんは帰りたい/ミナヤマカエル
黒の血族/玉川ユキ
殺し屋Kと300億の恋人/キタジマ
来世ではちゃんとします/いつまちゃん
SPY×FAMILY/遠藤達哉
さんかれあ/はっとりみつる

アニメ
初代ガンダム
逆襲のシャア
呪術廻戦0

音楽
・アルバム単位
純異性交友/ハンブレッダーズ
君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命/銀杏BOYS
夢みる頃が終わっても/愛しておくれ
教室の片隅の僕へ/デュフフ★こんぱにおん

・曲単位
テレキャスター/kobore
君のことばかりだ/kobore
ヨルノカタスミ/kobore
ダッセー恋ばっかしやがって/忘れらんねぇよ
俺よ届け/忘れらんねぇよ
ひとつになれないけものたち/
          グッバイフジヤマ
ダーリン/グッバイフジヤマ
チェリッシュ/グッバイフジヤマ
ぼーいふれんど/グッバイフジヤマ
BOY/踊ってばかりの国
Orion/踊ってばかりの国
Bad Day/ダニエル・パウダー
ナイトウォーク/THE 2
火ヲ灯ス/突然少年
君をさらって夜を飛ぶ/みるきーうぇい
僕といた方がいいんじゃない?/moon drop
夢で逢えたら/銀杏BOYZ
また同じ夢を見ている/TOKOTOKO
さくらのうた/KANA-BOON
革命前夜/(夜と)SAMPO
ナイトライダー/銀杏BOYZ
Missing/ELLEGARDEN
スターフィッシュ/ELLEGARDEN
いちごの唄/銀杏BOYZ
マイネームイズダーリン/サヨナラの最終回


女生徒/太宰治
富嶽百景/太宰治
銀河鉄道の夜/宮沢賢治
ジョゼと虎と魚たち/田辺聖子
常設展示室/原田マハ
夜は短し歩けよ乙女/森見登美彦
幸せになる勇気/岸見一郎

ゲーム
バイオハザード2.4.6のレオンとエイダ
バイオハザード6のジェイク編

映画
燃えよ剣

取り急ぎパッと思いついたのはここら辺
特に漫画と音楽に関しては膨大な量のコンテンツに触れているので、もっと潜在的に影響を受けているものはあるかもしれないが、制作期間を振り返った時に思い浮かんだものをあげさせてもらった。
音楽は実はバンド界隈で盛り上がっている邦ロックというものを意識したくて、これまであまり聴いてこなかったバンドを結構聴いた。
僕なりにポップで聴きやすい感じにしたくて色々試行錯誤してみたんだけど、結局熱苦しい作品になったように思う笑
デュフこんを爽やかで聴きやすくするのはやっぱり難しいな…!
熱苦しいバンドとして生きてきますb
かなり危篤な人じゃないと追っかけないと思いますが、制作の背景を感じたい人は是非上記コンテンツも味わってね笑
あと、上記コンテンツが1つでも聴いてくれた人の好きと重なったらちょっと嬉しい!

深い理由はなく書いてみた!
またアルバム出したら書く!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?