見出し画像

神様 〜僕はバンドで生きていく〜

最近Twitterをあまりやっていない。
その分人のツイートを見ている。
デュフこんを好きだと言ってくれた人がどんな発信をされているのかを拝見させてもらうのが最近の趣味だ。
なんかネットストーカーみたいだけど、張り付いているわけではないのでご安心を!
何が安心か分からないけど笑

Twitterであまり呟いていないのには何個か理由があるんだけど、それはまた改めて機会が有れば話そうと思う。

今回は最近バンドで合わせはじめた新曲の話。
音楽の歴史を一人で勉強しているんだけど、大衆音楽のはじまりって讃美歌とかゴスペルと言った宗教音楽がはじまりなんだって。
つまり神様に向かって歌うのが現代音楽の原点ということになる。
僕の好きなアニメソングもたしかに神様という単語は多いかも、パッと浮かぶ有名曲が2つある。
「あぁ、神様お願い2人だけの」とか
「すべてはGod knows…」とかだ。
京アニ好きは曲名まで分かっちゃったかな?笑
というわけで、僕ももうすぐ27歳というロックが好きな人間にとって区切りの年齢になるから、神様に向かって歌を作ってみようと思ったんだ。
「神様どうして僕をあのアニメ監督の脳内に生んでくれなかったんだ!」
「神様人間は微分すれば画面の向こうに行けるのか?」など僭越ながら若輩者の私が問いかけさせてもらったことがある。

そこから少し時間が経って、何か宗教を信仰しているわけではないのだけど神様という存在はなんか居てほしいとずっと思っているので、今の僕の願いのようなものと感謝を歌にさせてもらった。
生きていて良かったって思える日は決して多くはないのだけど、それでもたまに生きていて良かったって思えることはきっと幸せなのだと思う。

ちなみにこの曲は自分たちが良いなと思ったタイミングで初披露しようと思っているので、少し先に出す予定だ。
ちなみにタイトルは「Oh!My God!」
なんかけいおん!とかハルヒの匂いのするタイトルでしょ?
ロックとアニメを心から愛した僕だからこその曲調になったと思っているから、ライブ会場に来てくれる方は是非そのタイトルコールの瞬間を期待していてください。
6月に「This Way」、9月に「ロック」と
アルバムを出してからも新しい曲をどんどんやっている。
あまり出し過ぎるのはエンタメとして良いのか悪いのか分からないけど、ライブだけでしか聴けない時間ってのも愛していきたい。

季節の変わり目体調お互い気をつけよう。
LIVE会場で会えたら嬉しいb

また会いましょ
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?