マガジンのカバー画像

世の中と僕の家族

430
子どもと過ごす中で感じることなどのエッセイ? 書き連ねです。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

夜泣きも悪くない

夜泣きも悪くない

実は夜泣きするのが、少し嬉しいっていうお話。

嬉しい3割困った7割といったところでしょうか。
大人しく寝てくれているのが1番良いのは分かっていますし、お母さん的には宜しく無い事でしょう。
分かってはいるのですが平日遊んでいられる時間が短いこと、一緒にいられる時間が短いことがかなり寂しいところがあるのです。

そんな時に寝室から目を覚ましてしまった息子の夜泣き声が聞こえてくると
きたきた!!
と少

もっとみる
自分を褒める素晴らしさ

自分を褒める素晴らしさ

って大人になってからすごく難しいことだな、と思っています。
何とか踏ん張らないといけない時や、イヤな事があった時に半ば空元気で無理矢理に
「自分は良くやっている」
と。
自分に言い聞かせている時くらいしかありません。

お父さんはお母さんを良く褒めています。
めちゃくちゃ可愛い息子を無事に産んでくれた事や、毎日息子の面倒を見ながら家の事をしっかりやってくれている事を。

お母さんもお父さんを褒めて

もっとみる
隠れてスイーツを食べてみたり

隠れてスイーツを食べてみたり

最近の息子はお父さんとお母さんが食べている物や触っている物、なんでも欲しいお年頃なのです。
食べられそうな物なら息子用にも取り分けてあげますし、渡して危険が無さそうなものならば全然渡してあげます。
ですので、いつもスマホは息子に没収されている様な状態なのです。

そんな息子の年齢が、もうすぐ1歳と10ヵ月になるのです。
この位の時期になってくると大体の物は食べさせてあげても大丈夫!みたいなのを良く

もっとみる

1週間で別人

子どもの成長は大変に早いですね、というのは日々の中でしょっちゅう感じているのです。
この数ヶ月で更に成長スピードが爆上がりしているように感じるのです。
先週はそんな事してなかったよね…?と思う行動を気付けば出来る様になっています。

なんとなーくですが、そろそろコレ出来るんじゃないかな?
と感じる動きを見せ始めると不思議なもので
昨日まで60%くらいの完成度が、翌日100%でお出しされるのです。

もっとみる
今までとのパターン変更

今までとのパターン変更

息子の成長に合わせてご機嫌の取り方もパターンを変えていかなければなりません。
なぜなら息子は日々ご機嫌になる方法が変わってきてしまうからなのです。
これまでのパターンは通用しないというRPGの強敵みたいなヤツなのです。

以前までは少し構ってあげたり、のりものずかんを読んであげればご機嫌だったのです。
しかし最近の息子ときたらそんなお父さんを払い除ける様になってしまったのです。
お父さんはとても寂

もっとみる
自分でやりたい!

自分でやりたい!

との事で。
最近息子が何でも自分でやりたくて仕方ないので困っている、というお話です。
もちろんお父さんやお母さんの動きを見て、自分も同じように!と思ってくれている事はとても喜ばしいことなのです。

問題はそれが上手くいかなかったり、やらせてもらえないと強い悲しみに暮れるという事なのです。

飲み物をコップに注いであげようとすると
ペットボトルをくれ!と大騒ぎ。
床にぶちまける可能性しかありませんの

もっとみる
いつの間にかの100日投稿

いつの間にかの100日投稿

昨日そんなお知らせが届きました。
軽い気持ちで始めた日記の様なものですが、いつの間にか100日も連続投稿していたようで。

そんなお知らせが来たので、どれどれ?と過去の投稿文を読んでみたりしたのですが。
真面目な事を書いていたのは初日だけのような気がしました。
残りの記事は毎日毎日、息子が可愛いだの、これから心配だの。
そんなことばかりでした。

しかし、日記がてら記事を書いているのが幸いして数ヶ

もっとみる

自分専用が大好き

自分専用の何かを与えると嬉しいのか、ニコニコして絶対に離しません。
ねんねの時間だったりご飯の時間になると、どうしても手放さなければいけない場面が来るのです。
そんな時に絶対大泣きしてしまう我が家の坊ちゃん。

先日は自分専用の歯ブラシをゲットしたのですが、普段大嫌いな歯磨きにも関わらず大喜びで口の中に入れてゴシゴシするのです。
自由を奪われてやられるのがイヤなだけで、自分の意思でやる分には良いの

もっとみる
これはイヤイヤ期なのか?

これはイヤイヤ期なのか?

もう残り数ヶ月で2歳になる息子。
ここ最近彼のご機嫌を取る事が難しくなってきています。
何を望んでいるのか、どうしてほしいのかがわからないのです。

厳密には「こうしたいのか」と何となくは分かるのですが、実際にやってみるとほんの少しの間だけご機嫌になってスグに怒り出して泣き出します。
床に突っ伏して泣いてみたり、抱っこを要求しているくせに抱えようとしたら全力で脱力してイヤイヤしてきたり。

食べ物

もっとみる

お休みの日が好きな理由

まず第一にお仕事っていうのが好きじゃないのです。
労働をせずに生きられるなら、それに越した事は無いといった思想の人間ですので。
大多数の人が同じような考えではないでしょうか?
もちろん、仕事が生きがい!楽しい!と思う人は大変素晴らしいですし、そのように生きられるなら毎日にやりがいを見出せる訳ですから。

ですが、僕が生きがいを見出せるのは退勤後とお休みの日だけ。
みたいな状況なので。
つまるところ

もっとみる
クルクル回る息子

クルクル回る息子

目が回るから辞めなさいね。
って言っても絶対辞めないのです。
一緒に遊んでいると楽しくなった息子はその場で回り出します。
エヘエヘ笑いながら足をバタバタ鳴らしてクルクルと回るのです。

大変可愛い姿ではあるのですが、何度かその場で回転すると足下がおぼつかなくなりフラフラしつつ壁や机の足にぶつかったりする姿をみると少し心配にもなります。

あとは単純にそのうちケガしそうなので辞めて欲しいのです。

もっとみる
優しい人になりたい

優しい人になりたい

子育てをしていると良く思うことです。
息子と過ごしていると、優しい人になりたい。
そう思うのです。
お父さんはお世辞にも優しい人ではないとおもうのです。
息子のお手本になりたい。とかそんな訳でもないのです。

優しい人のハードルも決して高くなく、聖人のように振る舞いたいわけでも人々の役に立ちたい!などの志し高いものでもないのです。

困っている人にほんの少し声をかけられる様な、そんな優しい人になり

もっとみる
これからが不安な話

これからが不安な話

毎日毎日、息子と過ごしていると不安なことがいっぱい湧いてきます。
普段生活するだけでも階段が不安。
異物を飲み込まないか不安。
お風呂で溺れたりしないか不安。
お散歩するときの事故が不安。

と、まぁ。
不安を挙げればキリがないのです。
何もかも不安だらけで過保護になってしまうのも仕方がないというものです。

もちろん未来のことも心配だらけです。
息子がどんな風に成長するのか。

幼稚園で周りの子

もっとみる
全てを許せない息子

全てを許せない息子

っていう時があります。
基本的には眠たくて仕方ない時なのですが、たまに全く理由のわからない時があります。
先日が正にその時で、お父さんの帰宅後からずっとご機嫌が悪いのです。
なぜなのか全く理由がわからないのです。

いつもは一生懸命お出迎えしてくれるのですが、全く来る気配がありません。
さらに、玄関トビラの先から聞こえてくるのは怒った様な息子の声。
YouTube的な何かの音声だけが聞こえてくるの

もっとみる