しもん ライフ・コンティニュイティ・プランナー

志門 リスクマネジメントのコンサルティング経験。 企業はBCP(事業継続計画)を作り、…

しもん ライフ・コンティニュイティ・プランナー

志門 リスクマネジメントのコンサルティング経験。 企業はBCP(事業継続計画)を作り、地震・台風・伝染病等への事業存続の対策をしてます。 個人でも、同様にLCP(ライフ・コンティニュイティ・プランニング)という考え方があります。「生き残り」対策関連情報を投稿していきます。

マガジン

  • 健康生活と災害対策に役立てる自然栽培の家庭菜園

    家庭菜園に取り組み、農薬のない安全安心な野菜を作り健康になり、まさかの地震や台風等の災害時にも、少しでも食糧確保を行うための仕組み作りに挑戦します。栽培記録などを書いていきますので、ご参考頂けたら嬉しいです!

  • USCPA米国公認会計士 試験勉強・受験体験記

    USCPAという、米国の公認会計士資格があります。 4科目の科目別合格が必要な試験です。1科目ごとに合格から1年半で期限切れになります。 勉強内容は、ビジネスで役に立つ内容、ビジネス英語に役立つ内容が盛りだくさんです。 以前より、試験の難易度が格段に上がっております。 USCPAの目指されている方だけでなく、お仕事や、他の資格でのご参考に頂ければ幸いです。

記事一覧

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス11日目 2020年6月17日(水)

晴れ 最高気温28度 最低気温21度 。上に向かって、葉っぱが手を開いてるみたいです。 家庭菜園 自然栽培記録 長ナス10日目 2020年6月16日(火) 晴れ 最高気温30度 …

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス9日目 2020年6月15日(月)

晴れ 最高気温35度 最低気温21度 。急に、気温が上がりました。9日目にして、芽がはっきり出てきました。7個ほど出てきてます。ひとまず一安心。ここから、大きくなった…

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス7日目

2020年6月13日(土) 大雨 最高気温25度 最低気温20度 雨がたくさんふっ、気温も急激に下がりました。 人間も体調崩しやすいけど、野菜も同じかな。 東京都内から、…

地震の訓練、やってみよう!

2020年6月17日に、気象庁が、緊急地震速報の訓練を実施します。参加は、地方公共団体、国の機関、その他訓練実施を計画している企業等ですが、一般の私達も参加出来るよう…

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス6日目

2020年6月12日(金) 曇一時雨 最高気温31度 最低気温24度 まだ、芽はでないです。1週間たってないですからね(笑)

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス5日目

2020年6月11日(木) 曇と大雨 最高気温31度 最低気温24度 大雨が降ったけれど、気温は暑くて蒸し暑かったです。 関東甲信、梅雨入り。例年より3日遅く、2019年より4…

お風呂の湯舟につかる、日本の文化。

お風呂につかる。 シャワーだけでは、一日は終わらない。感染症予防にも大切な文化です。 海外のお風呂事情を検索してみたら、びっくりしました。 https://bathandme.ne

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス4日目

2020年6月10日(水) 晴れと曇 最高気温31度 最低気温22度  今日は、結構、風が強かった。と思ったら、強風警報出てました。 まだ、種を植えて4日目だから、何も変化…

家庭菜園 長ナス3日目

自然栽培 栽培記録 2020年6月9日 晴れ 最高気温 32度 最低気温21度  まだ3日目なので、変化ないですが、毎日、栽培記録をつけます。 まわりに、蚊が増えてきた。…

長ナス自然栽培 2日目

2020年6月8日(月)晴れ、最高気温29度、最低気温20度。 昨日、長ナスの種を植えて、二日目です。種を10個ぐらいまきました。 植木鉢が狭くなったら植え替えます。 自然…

自然栽培 長ナスの種を植えてみた。

2020年6月7日 友達から長ナスの種と、自然栽培のための土を頂いて長ナス栽培を始めました。肥料も農薬も全く使わない栽培です。苗からでなく種からですが、元気に育ってく…

日本人は、報道と、映画の、力を、もう少し知るべきだ。まだ、諦めてはいけない。命をかけて、生きている人がまだまだ、日本にも世界にもいる。

5Gと1984

#読書感想文 #1984 #ジョージ・オーウェル ジョージ・オーウェルの1984は、監視管理社会の未来を1948年に描いた小説だ。ジョージ・オーウェル(George Orwell)の代表作は…

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス11日目 2020年6月17日(水)

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス11日目 2020年6月17日(水)

晴れ 最高気温28度 最低気温21度 。上に向かって、葉っぱが手を開いてるみたいです。

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス10日目 2020年6月16日(火)
晴れ 最高気温30度 最低気温21度 。だんだん、芽が出てきました。毎日見てると、日に日に変わってきていて興味深いです。

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス9日目
2020年6月15日(月)

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス9日目 2020年6月15日(月)

晴れ 最高気温35度 最低気温21度 。急に、気温が上がりました。9日目にして、芽がはっきり出てきました。7個ほど出てきてます。ひとまず一安心。ここから、大きくなったら、鉢を植え変えます。前日の寒さから急に暑くなり、芽が出てきたのかも知れません。

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス8日目2020年6月14日(日)
曇時々雨 最高気温23度 最低気温19度 。6月14日は、急に肌寒い一日でした。芽が少

もっとみる
家庭菜園 自然栽培記録 長ナス7日目

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス7日目

2020年6月13日(土) 大雨 最高気温25度 最低気温20度

雨がたくさんふっ、気温も急激に下がりました。

人間も体調崩しやすいけど、野菜も同じかな。

東京都内から、千葉県に引っ越す事になりました。

長ナスも、一緒にお引越しです。

地震の訓練、やってみよう!

地震の訓練、やってみよう!

2020年6月17日に、気象庁が、緊急地震速報の訓練を実施します。参加は、地方公共団体、国の機関、その他訓練実施を計画している企業等ですが、一般の私達も参加出来るようです。

企業では、BCP(事業継続計画)をたてて、こういった訓練も定期的に行っております。個人の私達一人一人の命と生活、人生も同様に、こうした訓練が大切です。このNOTEのテーマである、LCP(ライフ・コンティニュイティ・プラン)は

もっとみる
家庭菜園 自然栽培記録 長ナス6日目

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス6日目

2020年6月12日(金) 曇一時雨 最高気温31度 最低気温24度

まだ、芽はでないです。1週間たってないですからね(笑)

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス5日目

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス5日目

2020年6月11日(木) 曇と大雨 最高気温31度 最低気温24度

大雨が降ったけれど、気温は暑くて蒸し暑かったです。

関東甲信、梅雨入り。例年より3日遅く、2019年より4日遅い。

あじさい、週末に、近所の公園に見に行こうかな。

お風呂の湯舟につかる、日本の文化。

お風呂の湯舟につかる、日本の文化。

お風呂につかる。

シャワーだけでは、一日は終わらない。感染症予防にも大切な文化です。

海外のお風呂事情を検索してみたら、びっくりしました。

https://bathandme.net/archives/1077

日本は、昔から、豊富な水に恵まれている。お風呂の湯舟につかれるのは、本当に贅沢な事かもしれません。

銭湯文化も、今回のコロナに負けず続いてほしいです。

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス4日目

家庭菜園 自然栽培記録 長ナス4日目

2020年6月10日(水) 晴れと曇 最高気温31度 最低気温22度 

今日は、結構、風が強かった。と思ったら、強風警報出てました。

まだ、種を植えて4日目だから、何も変化ないですね。水やりすぎかな。。。

  庭のネムノキが奇麗に咲いてました。

ネムノキ。趣味の園芸サイトに載ってました。6月から7月が開花期。

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page

もっとみる
家庭菜園 長ナス3日目

家庭菜園 長ナス3日目

自然栽培 栽培記録

2020年6月9日 晴れ 最高気温 32度 最低気温21度 

まだ3日目なので、変化ないですが、毎日、栽培記録をつけます。

まわりに、蚊が増えてきた。もう、そんな季節ですね。

長ナス自然栽培 2日目

長ナス自然栽培 2日目

2020年6月8日(月)晴れ、最高気温29度、最低気温20度。

昨日、長ナスの種を植えて、二日目です。種を10個ぐらいまきました。

植木鉢が狭くなったら植え替えます。

自然栽培を普及している自然栽培全国普及会というのがあります。ホームページに、参考になる情報が沢山ありました。http://www.jnhfa.com/about_farming/index.html

農業の仕事として、自然栽

もっとみる
自然栽培 長ナスの種を植えてみた。

自然栽培 長ナスの種を植えてみた。

2020年6月7日

友達から長ナスの種と、自然栽培のための土を頂いて長ナス栽培を始めました。肥料も農薬も全く使わない栽培です。苗からでなく種からですが、元気に育ってくれると良いな。

自然栽培のソラマメと人参をこないだ食べましたが、野菜本来の味がすごいして、とっても美味しかったので、自然栽培はじめてみました。

家の庭の昔からある柿木も、農薬なしで、肥料ももちろんなしですが、とっても美味しく食べ

もっとみる

日本人は、報道と、映画の、力を、もう少し知るべきだ。まだ、諦めてはいけない。命をかけて、生きている人がまだまだ、日本にも世界にもいる。

5Gと1984

5Gと1984

#読書感想文 #1984 #ジョージ・オーウェル

ジョージ・オーウェルの1984は、監視管理社会の未来を1948年に描いた小説だ。ジョージ・オーウェル(George Orwell)の代表作は、『カタロニア讃歌』(1938年)『動物農場』(1945年)『1984年』(1949年)等。

ジョージ・オーウェル(1903年6月25日 - 1950年1月21日)は、イギリスの作家、ジャーナリスト。生誕地

もっとみる