見出し画像

620日目(2022/11/30):あと1か月で2022年が終わる

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今年もあと1か月で終わります。

本来であれば、12月でこの1年を振り返りますが、
今年は早く11月にこの1年、ではなくこの11か月を振り返ります。

🌟どうしてこのテーマをやるか

12月はあっというまに過ぎます。

その間はおそらく日記を書く余裕がなくなりますw

ということでざっと書きますw

🌟この11か月の間に起きたこと

1月・・・例のウイルスにかかる
2月・・・転職からキャリドラの存在をしりそこから転職活動に向けてスタート、スーパー猫の日
3月・・・note更新1年
4月・・・長野のthe saunaさんに行く
5月・・・上島竜兵さんの訃報を知る
6月・・・愛媛県に行った
7月・・・安倍元首相の訃報を知る、弟が捻挫
8月・・・ティッピーの声優さんが亡くなったことを知る
9月・・・箪笥を別の場所に移動(使うことを辞めた)、ワードプレスを始める、円楽さんの訃報
10月・・・アントニオ猪木さんの訃報
11月・・・ウェブデザインの勉強を始める、家の学習机解体

🌟この11か月の間の目標達成度

ここから振り返りをこの記事を元に書いていきます。

●2022年12月までに仕事を辞める


辞めることはできてませんが、転職活動始めたという意味では、
30パーセント達成したかと思います。 

●行ったことがない都道府県に行ってサウナにいく 


9県行ったことがないですが、結局行かずw
来年は和歌山、福井、佐賀に行きます!

16パーセント達成。

●朝5時起きして資格試験の勉強を大急ぎでやる


全然起きられないw

5パーセント

●メルカリ以外で収入を得る


noteで有料記事を販売したら売れましたが、
1,000円にもならず。。。

来年はもっと稼ぎたいw

5パーセント


●釣りを月1くらいで行う

1回しか行けなかった。一人でもっと釣りがしたい・・

20パーセント達成!

●熱波師デビュー

すいません、辞めます!

●献血を2か月に1回行う

今年は、4回しか行けないので、
66パーセント達成!

●語学を日本語以外に5か国語話せるようになる。

ちょっとだけ語学の勉強。

10パーセント
 

●絵を描く

来年書きます、2パーセント

●音楽家

ほとんど達成してないが、これから何をやるか決めます。

1パーセント

●飯を作る

20パーセント
意外と頑張りましたw

●左利きへの強制

書くとき以外に食事や他左手使いました。

60パーセント

●ものを減らす。

箪笥と机を捨てられたのが良かったです。

あとは、捨て活

85パーセント

●樺沢せんせーの教えをつたえる

noteで書いたのでよしとするw

90パーセント


ということで、
平均29パーセント達成!?

🌟12月からどういうことを書いていくか

●移住

●読書感想文、映画感想文

●日々の出来事から考えること

●2023年の目標

https://note.com/shuzomasa/n/nc18425463e4e

https://note.com/shuzomasa/n/n9d79441dacbf

とあるのですが、テーマは2023年の生き方改革と移住についてがテーマですので、
移住が中心になりそうです。


🌟まとめ

本日もご覧いただきありがとうございます。

これから毎日の思ったことを書いていきますので、

しゅーぞーのブログ

Home - 生き方改革(仮) (shuzokogane.com)

しゅーぞーのツイッター

twitterアカウント


#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#はてなブログ
#アメブロ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#クリエイターフェス
#クリエイターズフェス
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#todo

#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#はてなブログ
#アメブロ
#好きなこと
#収益化
#お金



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?