見出し画像

DAY635(2022/12/15):移住への不安

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

転職と移住にあたり、一つのリスクヘッジがあります。
※リスクヘッジとはある程度のリスクがあるときに・・・というものです。

そんな場合どうしたらいいか?

リスク(不安)を3つに分けて私なりの考えを書きました。

🌟お金はどうする?

まず私はお金ということについて心配しています。

なぜお金なのか?

簡単に言えば、お金がなければ生活することができないからだ。

当然それに、対してお金がいつくらい必要かという物を計算すれば良いのではないかと思うのです。

しかしながらお金があったと、してもいくらあったとしても足りません。

そういった時にはある程度のお金が必要になるのです。

まずは物を売ってみたりとか、部屋を片付けようしたり、ものを捨ててみるのがよいでしょう。

効果が出るのかどうかは分かりませんが、物を減らすことでお金の収入が入るようです。
※ホントかよw 

🌟変わらない自分がいる?

転職や移住をしても変わらない自分がどこかにいるかと思います。

というのは人間というものは1日にして変わることはできません

世の中の動きというものは日々変化して行くということでありながら、やっぱり本質的には変わらないような気がします。

それらは、元々変わっていこうとしないということがあるのだと思います。

一方で変わらなければ・・・と焦る自分もあるのです。

というよりも、これは移住に限らずなのですが、転職したとしても全く何も変わらない自分が居るのはどうなのかと思います。

例えば、ずっと実家に住んでいたり、ずっと外食ばっかりしていたら本末転倒です。

それらを起こさないようにするためにどうしたらいいのか?

少しづつ行動を変えていく、それだけです。

🌟東京で出来た仲間はどうするの?

例のウイルス以降、私はオンラインサロンに参加することが増えました。

さらにリアルで会う事で、そこで知り合った仲間たちも増えていきました。

私がばーっ違う場所で活躍して行くことで。こういう不安が出るのです。

では今後人と会うことができなくなるんじゃないか?

その次一人で来たらまたそこで挑戦して行かないといけないのか

やはり不安というものは絶えないのです。

私はそれはもう運命だというふうに思っているので、諦めていくと思いますが。。。

その不安というものをワクワクするものというものに変えていけば、もっと楽しいものになりそうな気がしますね。

🌟まとめ

本日もご覧いただきありがとうございます。

これから毎日の思ったことを書いていきますので、

しゅーぞーのブログ

Home - 生き方改革(仮) (shuzokogane.com)

しゅーぞーのツイッター

twitterアカウント


#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#todo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?