見出し画像

【会話の特効薬】無言の「間」を会話の「隠し味」に変換する方法

会話の途中で発生する「無言の間」が怖くて、焦ってしまう方は、ぜひこの簡単な方法を使ってみてください。めっちゃ簡単に「無言の間」を「会話の隠し味」にすることができます♪

会話の中で「相手の話にすぐに返答しなければならない」と焦ってしまう原因として、

会話の中に「無言の間」ができてしまうことを怖がっているという心理があると思います。

私もそうだったんですね。

会話をしている中で「、、、、、」みたいな(笑)

居心地の悪い「無言の間」です。


友達や親しい人との間柄でしたら、そんなに気にしないと思うのですが、初めてお会いした方、仕事関係の方と話さなきゃいけない時などに、

「間」ができてしまう、会話が止まってしまう、黙り込んでしまう。上手に話がつなげないことが、苦手の原因となっていたり、プレッシャーになっていることもあると思います。

で、す、が。ここでもまた同じお話になるんですが、会話はコミュニケーションなので1人でするものではないです。

話の間にできてしまう「無言の間」も、コミュニケーションの1つのスパイス、隠し味と考えてみてください。

そこで、わたしが使っている「無言の間」を会話の「隠し味」に変える方法です。

画像1

まずは、相手の問いかけを「復唱」します。

そのあと、

「ん〜〜〜〜〜〜〜んんん?」と、

考える時間に変換し、

「間」を埋めます。

画像2

かんたん!!

(笑)

ニュアンスは音声で聴いていただけると、より伝わりやすいと思います。


相手が何か問いかけてきたとします。例えば「今日夕飯どうする?」とか。

すぐに返答が思い浮かばない場合は焦らずにまず、その問いかけを復唱します。

「今日の夕飯かぁ〜、そうだなぁ〜。」と。

そして、そのあとに「ん〜〜〜〜〜んんん、そうだなぁぁああ〜〜」とか言いながら、考えます。

これで「無言の間」を「考えている時間に変換」することができます。その間に返答を思いついたらお答えすればいいですよね。


「自分が答えを考える時間」にしちゃうんです。相手がとってもテンポよく話す人で、ポンポンポンポンと会話をする人であっても、自分のペースに持ち込んでOKです!

ちょっとした問いかけの後に、すぐ自分が答えられなかったらそれでいいんです。

画像3

ただ相手を「一人ぼっち」にすることはやめましょう。

相手の問いかけを復唱することで、

私は「その問いかけを受け止めていますよ」と、

しっかりと伝えましょう。

画像4

復唱をして、受け止めている気持ちを先に伝えて、すぐには答えを思い付かないけれど、ちゃんと考えていますよ〜という手を使ってます。

この方法、使えるんですよ〜。

話も全然途切れませんし、自分自信も気持ちが落ち着くので焦ることも少なくなってきます。

以上、会話の「無言の間」を会話の「隠し味」に変換する方法でした。

ぜひ試してみてくださいね。

このシリーズは、こちらの記事にまとめています。

それでは、shuriでした。

画像5

この記事はshuri(しゅり)会話が心の特効薬 が書きました。最後まで目を通してくださり光栄です。

画像6


【会話が心の特効薬となる場所を創る】

社会に背を向け体育座りしていた私の特効薬は「会話」でした!


重度の全身アトピーを18歳から4年かけて病院に頼らない脱ステロイドに成功。3年間のドロ沼鬱からの脱出。小中高と会社での陰湿なイジメで完全に自己価値を見失うも視点を変えることで克服。

今までの経験を、笑えて役立つお話に変えてお伝えし、みんなでゲラゲラ笑って会話ができる場所を創ります!


⭐️フォローなどで応援していただけましたら嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。


⭐️自己紹介がわりの自分史です。45年間のドタバタ劇を箇条書きしました。

⭐️Twitter:https://twitter.com/shuridddont

⭐️オリジナル手書きデザインのTシャツを販売しています: https://suzuri.jp/shuring  


スクリーンショット 2021-05-06 14.22.14

⭐️stand.fmで配信しています。

「会話が特効薬になる場所を創る」ことが私の目標なので、喋らないとね!ってことで、ラジオ配信を始めました!ぜひ遊びにきてください♬


ーーーー

stand.fmでお話している、うつ再発防止策・会話・コミュニケーションなどに関する音声(5分から10分)をこちらでまとめています。移動時間などのお供に、ぜひ聞いてみてくださいね。

#会話術 #会話 #苦手 #早口#経験談 #失敗談#共感#突破 #イメージトレーニング #コミュニケーション #就活 #プレゼン #ビジネス #ノウハウ #朝活 #だって笑っていきるんだもの #特効薬 #毎日note #stand_fm #スタエフ

「会話が特効薬になる場所作り」が私の夢です。頂いたサポートは、その最初の基地作りの資金にします!どうぞ宜しくお願い致します!