全粒粉パンマン

早起きは三文の徳(得?) 手作りパンの朝ごはんを食べます。 朝食は哲学、昼食は経済、夕…

全粒粉パンマン

早起きは三文の徳(得?) 手作りパンの朝ごはんを食べます。 朝食は哲学、昼食は経済、夕食は祭り。 ゼンリュウフンパンマンと申します。 賞味期限:2055年12月

最近の記事

結果は含み損

金利が上がる(と予想する)→銀行株が上がる(と予想する)→予想通りにはならない。10年債利回りも銀行株もたいして上がっていない。 予想するのはいいんです。みんながそう言ってるから、それを信じただけなのです。インフレを折り込み、金利が付く時代が到来したら銀行の業績が上向いて、金融セクターの株が上がるだろう、と。 よくないのは小賢しいトレード。 ど素人の分際で日銀会合なぞ材料に、想定以上のタカ派姿勢だぞ、銀行株が急騰するぞと、慌てて三菱UFJを400株、住信SBIを400株

    • 私がここ数日間でやったこと

      総資産が2000万円を割り込み、妻に「俺は2000万持ってる」と公言していた手前、これ以上減らすわけにはいかないのでほとんど全部売ってしまったのが先月。 その直後、日経の急落が始まり、まあ運がよかったといえばよかったのであるが、5月には2300万に達していたのだから、損切りした気分であった。 そうして迎えた日銀会合。結果がどちらに振れようとも、買い向かう決意だったから、想定以上のタカ派姿勢に、銀行株だけが急騰すると、慌てて三菱UFJを400株、住信SBIを400株買い込ん

      • 理由は4つ ①売るのが早かった ②売るのが遅かった ③買うのが早かった ④買うのが遅かった

        全粒粉パンマンの株255 上昇局面での利確は別である。下がり始めたとき、あるいは、膠着状態から抜け出せず、どうしようかと悩んだ末に手放したあと、往々にして上がることが多いのは何故か。 ①の場合。株価が天井をつけて含み益を得て、その後下がり始め、あれが天井だったのか、と慌てて処分したら翌日から上がり始めた。一時的な調整だったわけだ。 ②の場合。同じく天井をつけ含み益を得て、下がり始めても業績への期待で持ち続け、長い下降線を一緒に降りてきて、もうあかん、握力の限界や、と手放

        • たとえ損切りでも株を売って肩の荷が降りた。なんて清々しい気分だろう

          全粒粉パンマンの株254 盛大に下げると覚悟していたけれど、日経終値は464円安の39,599円。まあ調整の範囲か。この先は全く読めん。いや、これまでも読めたためしがない。 私の資産はマイナス23万円。まあ調整の範囲か。売りましたよ、霞が関キャピタル、200株。特定口座のほう。昨日偉そうなこと書きましたけど、NISAは温存。でも明日午前中に反転しなければ、午後には売る。そう決めている。 今日売った特定口座の200株は含み損を抱えていて、約13%の損切りであった。 冒頭

          NISA邪魔

          全粒粉パンマンの株253 noteさぼっていたら、株の成績が目立って落ちた。noteと株。このふたつには何か密接な関係があるかもしれない。もちろん私の心の中の話である。 noteを書き始めた1年半前の新鮮な気持ちを思い出して、できるだけ毎日書くことにする。 noteはさぼったが、株をさぼっていたわけではない。仕事の合間に、いや、仕事そっちのけで相場の動きをチェックしている毎日なのであるが、どうやら、私は間違ったトレードをしていたらしい。 4月、そして5月に運用総資産23

          全粒粉パンマンの株 252

          ずいぶん長い間休んでしまった。2か月ぶりの投稿になりますかね。noteの中の人から、今月で20ヶ月連続投稿になるから頑張りなさい、と励まされたので再開する。親切な人たちだ。私が脱落してもnoteの収益にはなんら影響ないのに。 株をやめたわけではないよ。ここ2ヶ月、決して順調ではないけれど、毎日眺めて、動かしてますよ。 noteから離れていたのは、本業の仕事がね、忙しくてね。 とはいえ、書くことで学ぶ、という姿勢を忘れてはいけない。株式投資は学べば学ぶほどリターンが増える

          全粒粉パンマンの株 252

          全粒粉パンマンの株 251       投資家のモラルについて                                    

          「遠くの戦争は買い」 「銃声が鳴ったら買い」 投資の格言だが、他人の不幸も材料にしてしまう投資家たちに眉を顰める向きがある。そういう違和感は私にも理解できる。 もっとも私の場合、耳が遠いのか銃声が聴こえてこない。各種指標が動き出してから慌てて調べるのが毎度のこと。「中東情勢が悪化すると原油価格は上昇するのか。おや、海運株が上がっているぞ」てな具合だから、まずは投資のリテラシーを高めることが先決である。 戦争や災害、少し前には感染症でマーケットは大きく揺らいだ。揺らぐたび

          全粒粉パンマンの株 251       投資家のモラルについて                                    

          全粒粉パンマンの株 249       規律!規律!規律!                    

          自分への戒めとして、昨日買った株を今日、成り行きで売る。どれだけ損失を出そうと、それは規律を守れなかった自分が支払う罰金なのだ。 というわけで、今朝売りの注文を出した。 本来なら前場寄付の成り行き注文とすべきだった。それでこそ男というものだ。しかし、いざ注文を出す段階になって、あわよくばという気持ちが頭をもたげてきた。たぶん今日もいきなり下げるだろうな、という弱気な予想もあった。 というわけで、昨日16200円で買った銘柄を16190円というチキン価格で、前場の指値成り

          全粒粉パンマンの株 249       規律!規律!規律!                    

          全粒粉パンマンの株 250       上がったものは下がる                   

          日経平均は1011円のマイナス。私の資産もこの2週間で大きく減った。先月、最も膨らんだ時点で、2250万円あった。昨日は2050万円である。 勉強だと思って買った米国株も下がった。これまで世界の株式市場を牽引してきた半導体関連株に対する弱気な見方が広がっている。エヌビディアが10%下がった。中東情勢の悪化も懸念材料だ。 上がったものは下がる。そうしてしばらく調整する。そういう時期に来ていると判断しても間違いではあるまい。少なくとも現時点ではそう考えるのが自然であろう。

          全粒粉パンマンの株 250       上がったものは下がる                   

          全粒粉パンマンの株 248                    今日買った株を明日成り行きで売ります

          大げさなタイトルをつけているが、マーケットどころか保有銘柄の動きを追いかけるのが精一杯だ。私は会社に勤めていて、毎日とても忙しい。 とはいえ、株価は気になって仕方がない。仕事の合間にスマホで相場をチェックする。この瞬間風速的な値動きに一喜一憂しているわけだが、ここ数日、愚かなトレードをして約20万円を溶かしてしまった。 売らなくてもいい株を売り(売ったあと上がった)、買わなくてもいい株を買った(買ったあと下がった)。 私はいずれデイトレもやってみたいと思っている。定年退

          全粒粉パンマンの株 248                    今日買った株を明日成り行きで売ります

          マーケットの動き                     2024年4月14日(日)

          今年に入って向学のため、アメリカ株を買ってみた。何を買ったらいいのかわからないので、ブームに乗ってエヌビディアとオントイノベーションというこれも半導体関連の小型株を買った。 5000ドル近く投入して、先週末時点で666ドルのプラスである。日本円で11万6千円増えたことになる。3か月で悪くない成績だと思うが、そろそろ離れようかと考えている。 やってみて実感したのが、日本株に加えて米国株5000銘柄まで追いかけるのは無理、ということ。英語は読めないし、そもそもNY市場が開いて

          マーケットの動き                     2024年4月14日(日)

          マーケットの動き                     2024年4月8日(月)

          静岡県の川勝知事は、辞任の理由を不適切発言ではなくリニア問題にひと区切りついたからだ、と言い放った。ようするに、JR東海が開業延期を発表して溜飲を下げた。だから辞めてもいいと思った、そういうことか。 これでようやくリニア浮上かと思ったら、ことはそう単純ではないらしい。背景には、川勝知事とリニア着工反対を支持する静岡県民の存在があるという。静岡県民ではない私にはちょっとわからない。 後継者がどういう人か、次の選挙で川勝氏がどう動くのか。今年着工できるのか、着工しても中断のリ

          マーケットの動き                     2024年4月8日(月)

          マーケットの動き                     2024年3月31日(日)

          最近一番残念なニュース。 いろいろ大人の事情があるのだろう。とにかく2027年の開業予定が34年以降にずれ込む見通しだとか。JR東海は9兆円という建設費を自前で工面するというから、国がどこまで口を挟めるのか。挟む気があるのかどうか判らないけれど、それで誰も怒らないのか。机を叩いて興奮する政治家はないのか。おもろない国やな、日本は。 次はリニアだ。と知ったのは小学4年生か5年生の頃ではなかったか。学習雑誌で読んだのだと思う。国鉄時代の実験線で、ベージュに赤のツートンカラーの

          マーケットの動き                     2024年3月31日(日)

          マーケットの動き                     2024年3月30日(土)

          小林製薬は前日比+190円。こんなときでも買う人がいるんだな。稼ぐつもりで買うのか、会社を支えるつもりで買うのか。株の売買できれいごとは言ってられない。一転、上昇すると思えば躊躇なく買うべきだろう。いや、そういう短期のトレードではなく、企業価値を現状の株価より高く見積もっている人は買うべきだろう。そうして適正な株価が形成される、つまりマーケットは正常に機能するわけだ。 私も小林製薬のサプリメントを常用しているし、多くの日本人にとって親しみのある企業だから、今回の事故は誠に残

          マーケットの動き                     2024年3月30日(土)

          マーケットの動き                     2024年3月23日(土)

          市場のわずかな動きにも俊敏に反応し、相場がどうであろうと利益を生み出す達人レベルの投資家になるため、2か月ほど継続した「マーケットの動き」であるが、日経新聞の記事をペタペタ貼ってくこの勉強方法、はたして効果があるのか疑問を感じてモチベーションが落ちた。やり方変えます。 チャートを見る 私は論理的な男ではない。すこぶる数字に弱い。計算し、分析し、角度を変えて調査し、再び分析し、計算を繰り返して「この銘柄は買いや!」と答えを導き出す…そういうのは苦手だ。それは私のやり方ではな

          マーケットの動き                     2024年3月23日(土)

          マーケットの動き                     2024年3月20日(水)

          ※日本経済新聞からの抜粋です。 米国・世界 19日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで下落し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.0850〜60ドルと、前日の同時点に比べ0.0030ドルのユーロ安・ドル高で推移している。 19日の欧州国債市場で、指標銘柄であるドイツ連邦債10年物の利回りは英国時間16時時点で、前日の同時点と比べて0.01%低い(価格は高い)2.4%台前半で取引されている。英国の10年債利回りも低下し、英国時間16時時点は、前日の同時点より0.04%低

          マーケットの動き                     2024年3月20日(水)