マガジンのカバー画像

食エッセイ紹介

15
食べ物に関するエッセイの紹介記事です。
運営しているクリエイター

#料理

毎日ご飯を作ることに疲れた人は必見!?本多理恵子著「料理が苦痛だ」

毎日ご飯を作ることに疲れた人は必見!?本多理恵子著「料理が苦痛だ」

毎日の料理、苦痛になってませんか?

仕事と違って、明確な休日も有給もない日々の家事。

その中でも、料理は
「レシピを考える」
「買い出し」
「調理」
「食後の片付け」
と段階が多くて大変ですよね。

それが、1日3食分。
遅くまで仕事をしたり、育児をしたり。
ただでさえ疲れやすい現代人が日常的に直面し続けると
「もう献立を考えるのすらイヤ」
「こんなクタクタで料理なんてやってられない」
「料理

もっとみる
【コラム】オムライスの秘密 メロンパンの謎【澁川祐子】

【コラム】オムライスの秘密 メロンパンの謎【澁川祐子】

料理のルーツに疑問を持ったことはありますか?

「○○発祥の店」「元祖○○専門店」等々…。

食は多くの人にとって身近なコンテンツ。
メディアで取り上げられ、何となく覚えているルーツもあるかもしれません。

けれども、料理のルーツには色々な意見が付き物。
今回は、膨大な文献を元に料理のルーツを辿ったコラム集
「オムライスの秘密 メロンパンの謎 人気メニュー誕生ものがたり」
をご紹介させていただきま

もっとみる
【エッセイ】一汁一菜でよいという提案【紹介】

【エッセイ】一汁一菜でよいという提案【紹介】

毎日食事を考えたり、つくるのが大変だと思うことはありませんか?

遅くまで仕事に追われて、食事まで考える余裕がない。
かと言って、外食やスーパーの惣菜ばかりではお金もかかるし、健康に悪い。

そんな悩みを持つ人に紹介したいのが、この話題作!料理研究家、土井善晴先生の
「一汁一菜でよいという提案」
です♪

概要

本の内容は、まさに題名通り。
ふだんの食事は、
ご飯と具だくさんの味噌汁、あれば漬物

もっとみる