sho

早起きが趣味の領域になりました。 好きなもの、感じたこと、考えていること。 “そのとき…

sho

早起きが趣味の領域になりました。 好きなもの、感じたこと、考えていること。 “そのとき”を残していけるようにここに書き留めることにしました 好きなものはアイスと映画です。

マガジン

  • MY MOVIE BOX

    お気に入りの映画やドラマを紹介します。 映画を探すツールやウォッチリストとして、または作品を観た感想を覚書として残すためのマガジン。 皆さんのオススメも是非教えてください☺️

  • 新年書くチャレンジ

    「2022年こんな一年にしたい」をまとめました。いしかわゆきさんからのお題、#新年書くチャレンジに参加した記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

もじゃ子な私。自分をまるごと受け入れること。

まっすぐで艶のあるサラサラヘアーの人を見るとついつい目で追ってしまいます。クセやうねりのないストレートヘアに昔から憧れていました。 母の家系の女の人たちはクセのある髪質で、いわゆる天パでした。母親似の私もその遺伝子をしっかり受け継ぎ、生まれつきクルクルした髪をしています。"クルクルした髪”というと可愛らしく聞こえるけど、私の場合はぐりぐりとかもじゃもじゃの方が当てはまる。 ついたあだ名は「もじゃ子」。 愛称として呼んでくれているのはわかっていても、幼い頃は自分の髪がイヤ

    • NEW カクテル誕生!

      私は休日、再びブライアンの家を訪れました。前回ですっかりこの場所の空気感と居心地の良さを気に入ってしまった。 この日はブライアンがラム酒を飲もうと提案してきました。彼のキッチンには、お酒のボトルがたくさん並んでいる。 ブライアン曰く、自分では買っていないらしい。彼を訪れる人たちが、いろんなお酒を持ってくるのだそうだ。いろんな国の強そうなお酒たちがあった。 私が今住んでいるのがバンダバーグというところで、ブライアンがその日手に取ったのは、このまちで1888年から造られてい

      • オージーの家に招かれて

        私はブライアンとの約束通り、唐揚げを作って再びマーケットを訪れました。その日も前回と同じ場所で彼は野菜やフルーツを売っていました。 唐揚げを渡すと、「今度みんなで家に遊びにおいで。一緒にジャパニーズフードを作って食べよう」と言ってくれて、連絡先を交換。 それから予定を合わせて、友人らと彼の家に遊びに行きました。 ブライアンの家は畑や農場が広がる中にポツンと一軒だけ建っていて、羊や牛、ニワトリがいる。野菜を売ってるから、野菜のファームを持っているのかと思ったら、ブライアンは

        • ブライアンとの出会い

          オーストラリアの小さな町で、オージーのおっちゃんと仲良くなりました。 彼との出会いは、約4ヶ月のステイをとても思い出深いものにしてくれました。 これから何遍かに渡って書いていこうと思います。 今日は彼に会ったその日について。 その日は私と友人の二人で、この町のサンデーマーケットに初めて訪れました。オーストラリアではどんなエリアでも大体週末にマーケットが開催されていて、ローカルの人々で賑わうマーケットが私の楽しみの一つでした。 マーケットまではホステルから車で15分、徒歩

        • 固定された記事

        もじゃ子な私。自分をまるごと受け入れること。

        マガジン

        • MY MOVIE BOX
          10本
        • 新年書くチャレンジ
          10本

        記事

          今を楽しむための引き出し

          オーストラリアに来て約半年、現在はシティを離れて小さな町にいます。 先日、初めてサーフィンをしました。 こちらで出会った友人らがサーフィンをするので、一緒に海に行ったらボードを貸してくれることに。 何度かボードに立つことはできましたが、波に乗るという感覚はまだまだわかりませんでした。難しい。 帰り道、だだっ広いオーストラリアの景色を眺めながら感じたのは、清々しい疲労感。 何回も波に飲まれるし、頭から海に落っこちたり、耳にも鼻にも海水が入ってくるけど、それでも楽しくて

          今を楽しむための引き出し

          シドニーワラビー通り42 P.シャーマン

          最初に映画館で見た映画は ファインディング・ニモでした。 当時、地元に映画館はなく、映画を観る時は隣街まで行かなければなりませんでした。 近所に住む同い年の友だちとそのお父さんが誘ってくれて、初めての映画館を体験することになりました。 調べたら、ファインディング・ニモの日本公開が2003年。私たちは6歳でした。 友だちのお父さんの車で行くことに。今でもよく覚えているのは車の天井がペインティングしてあったこと。 そこには蛍光塗料で宇宙が描かれていて、トンネルを通ったり

          シドニーワラビー通り42 P.シャーマン

          母親の愛ってダサくて、とっ散らかってて、あったかい。

          先日母から荷物が届きました。 原田ひ香さんの「母親からの小包はなぜこんなにダサいのか 」を読み終えた後だったので、タイムリーに届いた荷物を見て、やっぱりダサいなあと思ってしまいました笑 この短編集にも出てくる描写なのですが、母からの小包って決まって"ダサい"んですよね。 この"ダサい"ところを愛嬌たっぷりに表現されているのが、素敵だなと思いました。 実家から離れて暮らす方には経験あるのではないでしょうか。 私は新潟の田舎出身で、母の親戚や知り合い、近所の人が趣味で畑

          母親の愛ってダサくて、とっ散らかってて、あったかい。

          締め切りのない日って健康だ

          日々働いて日常をこなす中で、毎日何かしらの締め切りに追われてる気がするんです。 最近の私は職場での研修やその事後報告書、レポートなんかに追われて、期日から逆算してあれしなくちゃとか、これ調べとかなくちゃとか、なにかとそわそわした日々を過ごしていました。 仕事のこと以外にも、自分で作っちゃう締め切りってなんかありませんか? 例えば、 最近急に寒くなってきたから、今週末のうちに衣替えしたいなあ。来週も気温低そうだし。 図書館から借りてた本、明日が返却日だ。今夜ある程度読

          締め切りのない日って健康だ

          私たちはストーリーを買う

          ここ数年、買い物をするときの自分の意識が変わってきました。 今日は私なりの”モノを買う”ことへの考えを書いてみようと思います。 失敗続きの消費時代 学生の頃はアルバイト代から欲しいものを買っていました。大してお金もなかったし、モノを買うという行為に対して何か考えることもありませんでした。 特別ファッションに関心があったわけではない私でさえ、大学生というのはお金がかかるもので、それなりに見える服と化粧品が必要でした。 自分の好きなものやスタイルが不確かな時期だったことも

          私たちはストーリーを買う

          A Romance Jack & Rebecca にはなれないけど

          7月に入籍して、それから早2ヶ月が経ちます。 それまで思い描いていた”結婚”というものと、いざ自分がその当事者になった時の”現実の結婚”について感想というか、体感といったことを書いてみようと思います。 夫婦になってからの心境の変化 彼とは長い付き合いだったし、2年半同棲していたので、入籍したからと言ってこれといった変化はありませんでした。 「入籍したって特に変わらないよね。」 この半年間、合言葉のように言っていたことが、なんのひねりもなく現実になったなという感覚。 理

          A Romance Jack & Rebecca にはなれないけど

          長岡花火は心のよりどころ

          先日、3年ぶりに長岡花火が開催され、私も家族と観てきました。今回は長い記事になってしまったので、お時間ある時にお付き合いいただけたら幸いです。 花火は夏の風物詩であるけれど、私たち長岡人、新潟県民にとってこの花火大会には特別な思いがあります。 長岡花火は「慰霊」「復興」「平和」の想いが込められています。 2020年のパンデミックから開催中止が続いた長岡花火。これは戦後、初めてのことでした。特別な存在である長岡花火は長岡の歴史と関係しています。 慰霊昭和20年8月1日、

          長岡花火は心のよりどころ

          入籍までのカウントダウン、こんなんで大丈夫?

          午前1時。 今日は昼から両家顔合わせだというのに、まだまだ一向に寝れそうにありません。 後に引けないしおり作り 直前に思いつきで始めてしまった顔合わせのしおり作り。いろんなテンプレートがあるけれど、先日観た映画にインスパイアされてしまって、Canva! で一から作ることにしました。 デザインするところまではよかったのだけれど、見切り発進した私はそれをどう製本するかまで計画していませんでした。 印刷サービスを利用して、ちゃんとした用紙に綺麗に印刷して製本してもらうとい

          入籍までのカウントダウン、こんなんで大丈夫?

          トップガン・マーヴェリック / #8 MY MOVIE BOX

          5月27日。待ちにまったトップガン・マーヴェリックが公開されました。 公開日に母と観に行ったのですが、これがもう、たいへんな作品でした。 マーヴェリックは今も、ここにいる 映画冒頭、オリジナル『トップガン』の世界を思い出させ、引き込まれていきました。それはこれからまた始まるぞ、という高揚感と共に、懐かしさと安心感も与えてくれました。 「ああ、マーヴェリックと仲間たちが、『トップガン』を愛する人々が、今もこんなにもたくさんいるんだ」と感じました。 その熱量の高さは、実は

          トップガン・マーヴェリック / #8 MY MOVIE BOX

          この言葉にどれだけ支えられたことか。

          働き始めた2020年、それはパンデミックが起きた年でした。 今でこそ少しづつ国境が開いてきていますが、当時は何もかもが閉鎖されていく感覚でした。 そんな世界の状況に引っ張られるように次から次へと不安や悩みが浮き上がってくるようになりました。 仕事のこと、挑戦したかったこと、パートナーとのこと。 自分だけでは抱えきれなくなっていたけれど、身近な友人に相談しようという気にどうしてもなれませんでした。 そんな時、一人の女性からお誘いがありました。 “最近元気してた?”

          この言葉にどれだけ支えられたことか。

          小さくとも真剣に、丁寧に【DAY10】

          #新年書くチャレンジ 、ようやく最後まで来ることができました。 今日のテーマは「ことしはどんな自分になっていたいか」です。 他のクリエイターさんのnoteを読んでみたけれど、皆さんおっしゃるように最終日のお題が一番ハードな気がします。 お題について考えてみましたが、白紙の状態ではしっくり来る答えがなかなか見つからず、「どんな自分になっていたいか」を自分なりに噛み砕いてみました。 #新年書くチャレンジと言いながら、既に3ヶ月が経過。それならこの3ヶ月過ごした中で、残りの9

          小さくとも真剣に、丁寧に【DAY10】

          他者にも自分にも、小さな嘘をつくのはやめる【DAY9】

          休日に天気がいいなんて久しぶりで、気持ち良い一日でした。 今日のテーマは引き続き#新年書くチャレンジ から「ことし身につけたい習慣や、やめたい習慣」です。 身につけたい習慣 これは現在取り組み中で、身体をほぐす習慣。 立ち仕事であるのと、勉強や読書、いつもの家事でいつの間にか全身がゴリゴリに固まっていることがわかりました。 正しい体の使い方ができず、不要な負荷かかり、1ヶ月前は寝ても寝ても熟眠感が得られない日々が続きました。 ピラティスのセッションを受けてみて、自宅

          他者にも自分にも、小さな嘘をつくのはやめる【DAY9】