タルタルチリペッパー

食べることすき 料理すき お酒すき ゲームすき エビ中、だいすき

タルタルチリペッパー

食べることすき 料理すき お酒すき ゲームすき エビ中、だいすき

最近の記事

  • 固定された記事

タルタルチリペッパーの作り方

これを読んでいるあなた、恐らくエビ中ファミリーの方が多いと思うのですが 初めまして。もしくはいつもお世話になっております。タルタルチリペッパーと申します。 自己紹介noteなるものを書いておられる方がいて、面白いなぁなんて思いました。 思えばTwitterXで仲良しの人でもその人の生い立ちや好きなこと、好きな音楽とかほぼ知らないんですよね。 知る楽しさが大きいので、もっとみんな書いてくれと思っています。 ちなみに僕も昔書いた記憶があったのですが、いつの間にか非公開にして

    • 2023年 振り返り

      2023年も今日が最後ですね。明日からまた新しい年、いい年にしたいね。 去年もやったのですが、今年をざっと振り返ることにします。 (※基本的にエビ中オタクとしての振り返りです) これは去年の振り返り 日常の振り返り 振り返りと言っても仕事や家族のことについて書くことはほぼないです。 仕事は忙しくさせてもらってて、お陰様で日々過ぎていくのが早く感じられてありがたいです。 逆にラジオを聴く時間がなくなってきて、去年ほど追えなくなってきました。毎週ちゃんと追えているのはエビ中

      • 私立恵比寿中学 ファミえん2023雑感

        台風6号が九州に直撃しそうとか 帰りの便がちゃんと飛ぶか不安だな…とか 新宿のフライデイナイトの闇を覗いちゃった感じとか 前乗りした日に泊まったネカフェが汚すぎてテンション下がったこととか 朝イチの高速バスで行ったのにやっぱり中央道渋滞してんじゃねーか とか 野球ユニのBIGサイズが文字通り超BIGでユニホームに着られてる感 出ちゃったりとか 初めましてのファミリーの方に「ラジオでよく名前聞いてます」とか言われて「有難いけど最近全然送れてないな…」って反省したりと

        • 2022年 振り返りとこれから

          今年は色々あったし、その都度noteに残そうかなぁとも思ったりしたけど自分の心情を上手く言葉に出来なくて諦めての繰り返しでした。 一言でいうと、エビ中のオタクで人生楽しいって感じです。 例年の春ツアー福岡公演も行けたし、念願のファミえんも2日間行けました。 (福岡公演最前、ファミえん1日目も花道最前だったのでチケ運も良かった…) 先日の柏木さんの卒業式も、新体制初ライブも運良く当選して行ってきました。オイオイ泣きました。 新メンオーディションの段階からエマユナにはすごく

        • 固定された記事

        タルタルチリペッパーの作り方

          趣味部屋改造計画

          ある日、ふと気付いた。 おれの部屋、汚くない? マイホーム新築時、土地の関係から小さい2階建てしか建てられないけど、どうしても自分の趣味部屋が欲しくて。 極力無駄なスペースを省きながら、そして将来の子ども部屋のサイズをイジメながら間取りを考えました。 そんな苦労の末なんとか手に入れた2.5帖の趣味部屋があるんですが、、汚くない?? モノが溢れ、配線関係は丸見え、窓には謎の布を掛けて目隠しをし、使わないAVアンプに5.1chのサラウンドスピーカーが雑然と置かれ… 好き

          趣味部屋改造計画

          鉄は熱いうちに打て

          日記です。雑に見てください。 前回のnoteでラジオの目標立てた。 今のところ空き時間に考えをまとめたり、メール書いてみたり そのためにこまめにメモしたり。(採用されるかどうかは別として)順調です。 ラジオネタのメモってみんなどうしてんだろ。 僕は仕事中に思いつくことが多いので、 仕事で使ってるSlackで自分宛にDM飛ばしてメモってる。 使いやすいアプリとかないかな。 思い返せば初めてラジオでメール読まれたのは確か2020年の11月。 エビ中なんやねんでかまいたちの濱

          鉄は熱いうちに打て

          2022年の目標を考えてみる

          新年の抱負とか、今年はこれをする! みたいなことを考えてこなかった毎日を浪費するタイプの人間なので 心機一転、今年は目標を立ててみます。 あけましておめでとうございます。 ただ、日々の生活の中で達成したいものとか無いので(これも問題だけど) エビ中ラジオのメール採用数で目標を立てます。 まず2021年の集計から。 コーナー名 送ったメールの数 読まれたメールの数の順に並べます。 私立恵比寿中学放送部 ・エビ俳句 10→1 ・歌声喫茶 4→0 エビ中なんやねん

          2022年の目標を考えてみる

          ラジオのお話

          めっちゃお久しぶりです。 現在深夜4時。最近仕事が忙しく、いつの間にか寝ちゃってるパターンのせいで変な時間に起きちゃいます。 昨日は多分22時くらいに寝た。 深夜は起きていたとしてもゲームしてるので深夜ラジオは専らradikoさんのタイムフリーで聴いてます。 この春から営業職となり、営業所までなんと車で1時間15分(往復2時間半とかヤベェ)かかるので ラジオ聴く時間が増えました。 今までメール投稿は思いついた時とか、気が向いた時しか送らなかったのですが、 せっかくラジ

          読まれるとき、1回もリアタイ出来てない。反省。

          読まれるとき、1回もリアタイ出来てない。反省。

          にわかアイドルオタクがアイドル楽曲大賞2020を聴いてみた

          あけましておめでとうございます。 今日から仕事はじめでした。 朝起きた時の絶望。 このまま体調不良を理由に休んでやろうかと思いましたが、 今日休むと一生仕事行けなくなるような気がして、渋々ベッドから出ました。 あとコロナを疑われたくないし 妻子持ちだし 推しに仕事頑張る、稼いで還元するって誓ったし。 みなさんはどんなお正月でしたか? 僕は新年早々驚きがあったり、色々考え込んだり ゲームしたり寝たり食べたりゲームしたり、、 人生で1番何もしなかったお正月かもしれん。 楽

          にわかアイドルオタクがアイドル楽曲大賞2020を聴いてみた

          電車の暖房アツすぎてヤケドしそう

          電車の暖房アツすぎてヤケドしそう

          【再UP】エビ中とニューガムラッド 参戦記念メモ②

          ~2024年5月時点 注意書き~ ・これは2020年の年末に行われたえびちゅうのライブに初参戦した私の参戦記録です ・久しぶりに見返したら懐かしくなったのと、初心を忘れないために再UPします。(いつかまた非公開にするかも) ・今では絶対にしない比喩表現等があり、心苦しくなり非公開にしていた経緯があります。が、特に修正しておりません。歴の浅いファミリーの言葉だと思って大目に見ていただければ、、 ゴルフの結果は散々でしたね。。 まだ記憶の新しいうちに続きかいていきます。 隣

          【再UP】エビ中とニューガムラッド 参戦記念メモ②

          【再UP】エビ中とニューガムラッド 参戦記念メモ①

          ~2024年5月時点 注意書き~ ・これは2020年の年末に行われたえびちゅうのライブに初参戦した私の参戦記録です ・久しぶりに見返したら懐かしくなったのと、初心を忘れないために再UPします。(いつかまた非公開にするかも) ・今では絶対にしない比喩表現等があり、心苦しくなり非公開にしていた経緯があります。が、特に修正しておりません。歴の浅いファミリーの言葉だと思って大目に見ていただければ、、 私立恵比寿中学 大学芸会「エビ中とニューガムラッド」27日行きましたので記念に書き

          【再UP】エビ中とニューガムラッド 参戦記念メモ①

          知っておけばいつかドヤれる!?登録者10万人以下のオススメYoutubeチャンネル!

          どうも、資格試験落ちた僕です。 世の中うまくいきませんね、、 まぁいつまでも凹んでるわけにもいかないので切り替えていこうかと思ってますが。。 少し前からこんなこと思ってました ぼく個人がYoutuber詳しい、とかそういうのではないんですけどね。 好きなチャンネルがあまり知られてないってのも寂しいもので、、 あと本当にそろそろ書かないと10万人行きそうなのもあるので、重い腰を上げて書きます。 需要があるかは知りません また、完全に私個人の趣味が入ってますのであ

          知っておけばいつかドヤれる!?登録者10万人以下のオススメYoutubeチャンネル!

          ラジオ記念日

          今週3連休だ わ〜い 例の試験が終わってからというもの 子どもを寝かし付けてからの時間とか、通退勤の時間が暇で、、 何か時間つぶせるものないかなぁと模索してたんですが、見つけました。 最近、ラジオにハマってます。 今までも主にエビ中とかももクロのラジオは聞いてたんですけど 他のも聞いてみようかと思いまして。 ラジオ、めっちゃ面白くない? 特に芸人さんのラジオはやっぱり面白いなー ハライチのラジオ番組聞いてたら、澤部さんがかまいたちの濱家さん他数人の芸人さんとおでん

          涙は似合わない

          日頃あまり更新しない僕が こんな日にあえてnote書くのもどうなのかなぁとも思ったけど 気持ちの整理のために。 僕が生まれたのは九州の田舎、港町で 例に漏れず少子化の影響もあって同級生そんなに多くなかったのね。 だから小学生の頃からみんな仲良しだった。 特にその中でも近所の6人はよく集まって遊んでたなぁ 家でスマブラしたり、海岸でエアーガン撃ちあったり、下り坂をキックボードでノンストップタイムアタックしたり、、怪我したけど。 大人になってからは住んでる場所がかなり離れ